キッコーマンレシピ:切り干し大根ときのこの粒マスタードサラダの作り方

  • 切り干し大根ときのこの粒マスタードサラダは、粒マスタード&生ぽんずを使った手軽でおしゃれなサラダ。
  • 栄養成分(1人分):エネルギー157kcal、塩分0.7g、たんぱく質4.0g、脂質11.3g、食物繊維4.6g、糖質8.3g、野菜量25.0g。
  • 材料:切り干し大根、生しいたけ、しめじ、赤玉ねぎ、生ハム、オリーブオイル、粒マスタードなど。
  • 切り干し大根は水につけてもどし、野菜と生ハムをフライパンで焼いた後、粒マスタードソースで和える。

切り干し大根ときのこの粒マスタードサラダ

今日のおいしいがみつかる。 検索 検索条件で絞り込む 切り干し大根ときのこの粒マスタードサラダ 粒マスタード&生ぽんずで、手軽におしゃれなサラダが完成! マイレシピに登録 マイレシピ一覧 登録無制限のアプリでみる 調理時間 15分+ エネルギー 157kcal 塩分 0.7g たんぱく質 4.0g 脂質 11.3g 食物繊維 4.6g 糖質 8.3g 野菜量 25.0g ※1人あたりの栄養成分を表示。 ※調理時間に切り干し大根のもどし時間、味をなじませる時間は含まれません。 切り干し大根 生しいたけ しめじ 赤玉ねぎ 副菜 20分以内 副菜でゆる減塩 材料(4人分) 切り干し大根(乾) 50g 生しいたけ 100g しめじ 100g 赤玉ねぎ 1/4個(約50g) 生ハム 20g オリーブオイル 大さじ1 (A) オリーブオイル 大さじ2 キッコーマンしぼりたて生ぽんず 大さじ1 粒マスタード 小さじ2 つくり方 1 切り干し大根はたっぷりの水に5分ほどつけてもどす。もみ洗いして2回ほど水を替えてすすぎ、水けをしっかりと絞って、食べやすい長さに切る。 2 しいたけは軸の硬い部分を2cmほど切り、縦4等分に切る。しめじは石づきを切り、小房に分ける。赤玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。生ハムはひと口大にちぎる。 3 フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、しいたけ、しめじを広げ入れる。ときどき返しながら、こんがりと色づくまで4分ほど焼く。 4 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、(1)、(3)、赤玉ねぎ、生ハムを加えて和える。10分ほどおき、味をなじませる。

全文表示

ソース:https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00058277/

キッコーマンレシピにコメントする(匿名◎)

「キッコーマンレシピ:切り干し大根ときのこの粒マスタードサラダの作り方」への1件のフィードバック

  1. この切り干し大根ときのこの粒マスタードサラダのレシピは、さっぱりとした味わいで食欲をそそる一品ですね。切り干し大根の食感と粒マスタードの風味が絶妙にマッチしていそうで、食べてみたくなります。簡単に作れるのも嬉しいポイントですね。