- 春巻きの具材は豚肉、たけのこ、にんじん、ねぎ、しいたけを使用。
- 豚肉と野菜を炒めて調味料を加え、冷ましてから春巻きの皮に包む。
- 水溶き小麦粉で巻き終わりをとめて揚げて完成。
- 提供時にはしょうゆとからしを添えて食べる。
春巻き







今日のおいしいがみつかる。 検索 検索条件で絞り込む 春巻き しょうゆベースのあんを包んだシンプルな定番春巻き マイレシピに登録 マイレシピ一覧 登録無制限のアプリでみる 調理時間 30分+ エネルギー 289kcal 塩分 1.4g たんぱく質 9.9g 脂質 17.7g 食物繊維 2.3g 糖質 20.6g 野菜量 47.0g ※1人あたりの栄養成分を表示。 ※栄養計算値は練りからしを小さじ1/2使用した場合の値です。調理時間に具を冷ます時間は含まれません。 春巻きの皮 豚肉 たけのこ 主菜 材料(5人分) 春巻きの皮 10枚 豚もも肉(薄切り) 120g たけのこ(水煮) 120g にんじん 1/2本(約70g) ねぎ 1/2本(約50g) 生しいたけ 4枚 ごま油 大さじ1 揚げ油 適量 キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ1 練りからし(チューブ入り調味料) 適量 (A) キッコーマン特選丸大豆しょうゆ 大さじ1 キッコーマン オイスターソース 大さじ1/2 マンジョウ国産米こだわり仕込み料理の清酒 大さじ1 塩 少々 こしょう 少々 (B)水溶き小麦粉 小麦粉 小さじ1 水 小さじ1 つくり方 1 豚肉、たけのこ、にんじんは細切りにする。ねぎは5~6mm幅の斜め薄切り、しいたけは5mm幅の薄切りにする。 2 フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒め、肉の色が変わったら、たけのこ、にんじん、しいたけを入れてしんなりするまで炒める。 3 ねぎと(A)を加えて全体にからめ、バットに広げて完全に冷ます。 4 春巻きの皮を広げて角を手前にし、(3)を10等分にしてのせ、手前から巻き込む。 5 左右を閉じる。 6 向こう側の端に(B)の水溶き小麦粉をぬって、巻き終わりをとめる(中に空気が入らないように指で押さえながら巻くとよい)。 7 揚げ油を160℃に熱して(6)を入れ、こんがりとするまで揚げる。器に盛り、小皿にしょうゆ、からしを入れて添える。
全文表示
ソース:https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00002497/