- リコピンリッチトマトケチャップを使用したなすのミートソーススパゲッティのレシピ
- 調理時間は20分で、1人分の栄養成分はエネルギー702kcal、塩分2.7g、たんぱく質31.8g、脂質26.4g、食物繊維7.6g、糖質79.3g、野菜量272.5g
- 主な材料はひき肉、なす、玉ねぎ、にんじん、にんにく、スパゲッティ、オリーブオイルなど
- 調理手順はなすを炒め、野菜とひき肉を炒めてソースを作り、茹でたスパゲッティに絡める
ケチャップで簡単!なすのミートソーススパゲッティ(リコピンリッチトマトケチャップ使用)


今日のおいしいがみつかる。 検索 検索条件で絞り込む ケチャップで簡単!なすのミートソーススパゲッティ(リコピンリッチトマトケチャップ使用) トマトの濃厚な甘みとお肉のうまみがぎゅっとつまったミートソースです マイレシピに登録 マイレシピ一覧 登録無制限のアプリでみる 調理時間 20分 エネルギー 702kcal 塩分 2.7g たんぱく質 31.8g 脂質 26.4g 食物繊維 7.6g 糖質 79.3g 野菜量 272.5g ※1人あたりの栄養成分を表示。 ※栄養計算値は、ゆでる際にパスタに含まれる塩を、乾麺100gあたり約0.9gとした場合の値です。 ひき肉 なす 玉ねぎ 20分以内 野菜1/2日分 材料(2人分) 合いびき肉 200g なす 1本 玉ねぎ 1/2個(100g) にんじん 25g にんにく 1かけ(5g) スパゲッティ 160g オリーブオイル 大さじ1と1/2 塩(ゆで用) 適量 黒こしょう(粗びき) 適宜 粉チーズ 適宜 (A) 水 1/2カップ(100ml) デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ 大さじ8 キッコーマンデリシャスソースウスター 大さじ1 塩 ふたつまみ つくり方 1 なすはへたを取り、小さめの乱切りにする。玉ねぎ、にんじん、にんにくは皮をむいてみじん切りにする。 2 フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、なすを炒める。焼き色がついたら一度取り出す。 3 同じフライパンにオリーブオイル大さじ1/2とにんにくを入れて弱火で熱し、香りが出てきたら玉ねぎ、にんじんを加えて炒め、中火にして5分ほど炒める。 4 ひき肉を加えてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら(A)を加える。中火のまま5~6分煮て、(2)のなすを戻し入れ、好みで黒こしょうを加えて火を止める。 5 鍋に湯を沸かして塩(湯1リットルに対して塩小さじ1が目安)を加え、スパゲッティを表示時間通りゆで、ざるに上げて水けをきる。 6 (4)のフライパンを再び中火で温め、スパゲッティを入れて全体にからめる。器に盛り、好みで粉チーズをふる。
全文表示
ソース:https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00057454/