手作りシュークリームのキッコーマンレシピ

  • シュークリームのレシピではシュー生地とカスタードクリームを手作りする。
  • 1人あたりの栄養成分は、エネルギー143kcal、塩分0.2g、たんぱく質3.4g、脂質8.6g、食物繊維0.2g、糖質14.3g。
  • シュー生地にはバター、塩、薄力粉、卵が使用され、カスタードクリームには卵黄、グラニュー糖、薄力粉、牛乳、生クリームが使用される。
  • シュー生地の作り方や焼き方、カスタードクリームの作り方が詳細に記載されている。

シュークリーム【生地から手作り】

シュークリーム【生地から手作り】 サクッとしたシュー生地に、卵たっぷりのカスタードを詰めて 調理時間 60分 エネルギー 143kcal 塩分 0.2g たんぱく質 3.4g 脂質 8.6g 食物繊維 0.2g 糖質 14.3g ※1人あたりの栄養成分を表示。 ※材料は10個分です。栄養計算値は1人分1個とした場合です。 卵 牛乳 生クリーム デザート・菓子 材料(10個分) (A)シュー生地 バター(無塩) 40g 塩 少々 薄力粉 60g 卵 2個 (B)カスタードクリーム 卵黄 2個 グラニュー糖 70g 薄力粉 20g 牛乳 200ml 生クリーム 50ml (C)仕上げ用 砂糖(粉糖) 適宜 つくり方 1 下準備をする。 (A)、 (B) それぞれの薄力粉はふるっておく。(A)の卵は常温に戻し、よく溶きほぐしておく。 2 (A)でシュー生地をつくる。16cmの片手鍋にバター、塩、水60mlを入れて中火にかける。 3 沸騰したら火を止める。薄力粉を一度に加え、ゴムべらで手早く混ぜる。粉っぽさがなくなってひとかたまりになったらコンロからおろす(急いで作業するのがコツ)。 4 卵を4回に分けて加え、その都度力強く混ぜ合わせる。ゴムべらを持ち上げたときに生地につやがあり、ゆったりと落ちるくらいの固さになるまで卵を加える(4回目の卵は固さを見ながら調整する)。 5 オーブンは190℃に余熱しておく。オーブンシートを敷いた天板に、(4)を丸口金の絞り袋に入れて直径4~5cmに絞る。 6 霧吹きで表面に霧を十分にふき、水分を与える。 7 190℃のオーブンで20分、生地が十分にふくらんだら170℃にして、約15分焼き、取り出して冷ます(途中でオーブンを開けると生地がしぼむので注意)。 8 (B)でカスタードクリームをつくる。ボウルに卵黄とグラニュー糖の半量をよく混ぜ合わせ、薄力粉を混ぜる。 9 鍋に牛乳を入れて中火にかけ、沸騰直前まで温めたら(8)のボウルに少しずつ加えて混ぜ(一気に加えると煮えるので注意)、残りのグラニュー糖を加えながら、よくかき混ぜる。 10 万能こし器でこしながら鍋に移し、中火にかけてゴムべらでかき混ぜながら、とろみをつける(もったりした後、さらに混ぜると、急に粘りが消えるので、それができあがりの目安)。 11 バットに広げ、表面にラップを密着させて冷やす(バットを氷にあてると良い)。 12 生クリームを大さじ1ずつ加え混ぜ、なめらかなクリームにする。 13 シュー生地の上部1/3を切り、クリームを絞り袋で絞って詰める。茶こしで仕上げ用の粉糖をふりかける。

全文表示

ソース:https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00002675/

キッコーマンレシピにコメントする(匿名◎)

「手作りシュークリームのキッコーマンレシピ」への1件のフィードバック

  1. シュークリームのレシピを読んで、手作りのシュー生地とカスタードクリームを組み合わせる工程がとても興味深いと感じました。シュー生地の作り方やカスタードクリームの手順を丁寧に説明してくれているので、自宅で挑戦してみたくなりました。完成したシュークリームはきっと美味しいだろうなと想像すると、ワクワクしますね。