キューピー3分クッキング: みそカツサンドの簡単レシピ

  • みそカツサンドは甘めのみそだれがかかったとんかつをサンドイッチした料理。
  • 豆みそで名古屋風に仕上げる。
  • キャベツをたっぷり入れてボリュームのある断面にする。
  • エネルギー:836kcal、塩分:3.3g。
  • 作り方は、みそだれを作り、豚肉を揚げ、辛子マヨネーズを作り、食パンに具材をはさむ。

みそカツサンド

みそカツサンド 豆みそで名古屋風に仕上げる、甘めのみそだれが効いた、とんカツをはさんだサンドイッチ。せん切りキャベツもたっぷりと入れて、ボリュームのある映える断面にしましょう。 エネルギー:836kcal ● 塩分:3.3g LINEで送る ツイートする シェアする 放送日 2025年5月31日 講師 Kanako先生 印刷する 材料(2人分) 作り方 1みそだれを作る。小鍋に豆みそ、みそ、砂糖、みりんを入れて混ぜ、みそをよく溶く。酒、だし汁を加えて混ぜ合わせて火にかけ、煮立って少しとろみがついたら火を止める。 2豚肉は筋切りをし、両面に塩、こしょうをふる。小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせてパン粉を全体にしっかりとつける。180℃に熱した油できつね色になる程度に揚げる。 3マヨネーズ、練り辛子を合わせて辛子マヨネーズを作る。 4食パン2枚の片面にみそだれをぬり、キャベツ半量をのせてマヨネーズ適量をかけ、とんカツをのせてみそだれをぬる。残りの食パンの片面に3をぬり、上からはさむ。 5それぞれ食べやすい大きさに切って器に盛る。

全文表示

ソース:https://hicbc.com/tv/kewpie/recipe/2025/250531.htm

キューピー3分クッキングにコメントする(匿名◎)

「キューピー3分クッキング: みそカツサンドの簡単レシピ」への1件のフィードバック

  1. このみそカツサンドのレシピは、豆みそを使って甘めのみそだれを作るところがユニークで興味深いですね。とんかつとキャベツ、辛子マヨネーズとの組み合わせもおいしそうで、食べ応えのあるサンドイッチになりそうです。作ってみたいと思います!