キューピー3分クッキング:じゃが芋のとろたまガレットレシピ

  • じゃが芋を使ったとろたまガレットのレシピ。
  • 表面はカリッと香ばしく、中はもっちりとした食感。
  • 半熟状に仕上げた卵と一緒に食べる。
  • エネルギー:335kcal、塩分:3.0g。
  • 材料はじゃが芋、ピーマン、卵、牛乳、バター、塩、マヨネーズ、トマトケチャップなど。
  • じゃが芋をスライスし形を整えて焼き、とろたまを作ってトッピングする。

じゃが芋のとろたまガレット

じゃが芋のとろたまガレット 丸くて平たい料理を指すガレット。表面はカリッと香ばしく、中はもっちりと仕上げます。とろっと半熟状に仕上げた卵と一緒に食べましょう。 エネルギー:335kcal ● 塩分:3.0g LINEで送る ツイートする シェアする 放送日 2025年6月12日 講師 きじまりゅうた先生 印刷する 材料(2人分) 作り方 1じゃが芋は皮をむいてスライサーなどで2~3mm幅のせん切りにする。ボウルに入れて塩を加えてもみ込み、出てきた水分を絞って除く。 2ピーマンはヘタと種を除いて5mm大の粗みじん切りにする。 3卵は溶きほぐし、牛乳、バター、塩を混ぜる。 4マヨネーズ、トマトケチャップを混ぜ合わせる。 5フライパンに油小さじ2を熱し、じゃが芋を入れて形を整える。弱めの中火で焼き、焼き色がついたら返してさらに5~6分焼いて火を通す。 65にバターを加え、揺すりながら溶かしてバターの香りをガレットにつけて器に盛る。 7あいたフライパンをさっとふいて油小さじ1を熱し、3の卵液を入れて絶えず菜箸でかき混ぜ、ときどき火からおろしながら弱火で加熱する。とろっとした半熟状になったらガレットの上にのせ、4をかけてピーマンをのせ、粗びき黒こしょうをふる。

全文表示

ソース:https://hicbc.com/tv/kewpie/recipe/2025/250612.htm

キューピー3分クッキングにコメントする(匿名◎)

「キューピー3分クッキング:じゃが芋のとろたまガレットレシピ」への1件のフィードバック

  1. じゃが芋のとろたまガレットのレシピを読んで、とっても美味しそうだなと思いました。じゃが芋のもちもち感と半熟の卵のとろりとした食感が絶妙に組み合わさっていそうです。作ってみたくなる料理ですね。