- ファミリーマートと株式会社400Fが業務提携契約を締結し、ファミマのアプリ「ファミペイ」から家計診断・相談サービス「オカネコ」の利用が可能となる「オカネコ for ファミペイ」の試行を開始する。
- 「オカネコ for ファミペイ」は、「ファミペイ」内の登録ユーザーに対してお金に関する悩み相談を無料でオンラインチャットで受け付けるサービス。
- 登録者全員にファミペイギフトコード50ポイントの特典がある。
- 業務提携の背景として、400Fが実施したアンケート調査結果から、資産形成への興味関心が高まっていることがわかり、資産形成に関する相談需要の存在が示唆された。
- ファミリーマートはわかりやすい金融にするという思いで、この相談サービスの提供を行う。
ファミマのアプリ「ファミペイ」で気軽に家計診断・相談ができる 「オカネコ for ファミペイ」の試行を開始






ファミマのアプリ「ファミペイ」で気軽に家計診断・相談ができる 「オカネコ for ファミペイ」の試行を開始 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見 研介、以下「ファミリーマート」)と株式会社400F(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村 仁、以下「400F」)は、金融オンライン・アドバイザー事業にかかわる業務提携契約を締結し、2023年12月1日(金)から、ファミマのアプリ「ファミペイ」から、400Fが提供する家計診断・相談サービス「オカネコ」の利用が可能となる「オカネコ for ファミペイ」の試行を開始しましたので、お知らせいたします。 ■「オカネコ for ファミペイ」の概要 ・提供開始日:2023年12月1日(金) ・サービス内容:「ファミペイ」内にある「オカネコ for ファミペイ」への登録をしたユーザーに対してお金に関する悩み相談を無料でオンラインチャットにてお受けします ・アクセス方法:「ファミペイ」内の「New!」欄にバナーが表示されます ・特典:「オカネコ for ファミペイ」に登録された方全員にファミペイギフト(※1)コード50ポイントをプレゼントします。 ※1:ファミペイギフトとは:ファミマのアプリに特定のギフトコードを入力することで、FamiPay(電子マネー)にチャージできるサービスです。(https://famipay.famidigi.jp/guide/fp-gift/) ■業務提携の背景 2023年8月に400Fが実施した「資産形成(保険、積立NISA、不動産投資、投資信託等)への興味関心に関するアンケート」(※2)によると、約半数が資産形成への興味関心があるという回答結果となりました(図1)。2024年は新NISA制度もスタート予定となっており、今後より一層「貯蓄から投資へ」の流れは加速し、資産形成への関心は高まっていくことが予想されます。 一方で、多くの方は「何から始めればいいかがわからない」や「相談相手がいない」などが原因で、資産形成 に関心があっても、行動に移せていないようです。(図2) そのような中、ファミリーマートは『わかりにくい金融をわかりやすく』という思いのもと、ファミリーマートのお客さまに保険・証券商品をもっと身近に感じてもらうために、豊富なノウハウを持つ400Fのサポートのもと、「オカネコ for ファミペイ」の試行を開始しました 。 ※2:「資産形成(保険、積立NISA、不動産投資、投資信託等)に関するアンケート調査」『株式会社400F「オカネコ」調べ』 (https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000038217.html ) 今後、ファミリーマートはファミマのアプリ「ファミペイ」を通じて、お客さま一人ひとりに合わせた金融サービスを展開し、お客さまとの+Oneの接点作りを目指しお客さまにとってより良いお金の相談ができるオンラインでのファイナンシャルプランニング事業への参入を、本取り組みを通じて検討してまいります。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 <参考情報> ■「オカネコ」について スマホから居住地や年齢、年収、家族構成などの質問に答えるだけで、同地域・同年代の人と比較し、ユーザーの家計状況を診断。その後、診断結果をもとにFP(ファイナンシャルプランナー)やIFA(金融商品仲介業者)等のお金のプロからアドバイスコメントが届き、ユーザーはチャットで気軽に相談することができるオンラインサービスです。 オカネコは、お客さまにとって社会通念的にも公平・中立的な金融アドバイスを提供するサービスです。「オカネコ for ファミペイ」に関しても、勧誘方針の遵守を徹底してまいります。 https://okane-kenko.jp/policies/solicitation 本取り組みには、証券に関する相談役として、「オカネコ」の提携先にあらたにマネックス証券を加え、ユーザーにとってより良いお金の相談環境を構築していき「お金の問題解決」に貢献してまいります。 ■400Fについて “お金の問題を出会いで解決する”ことを理念に2017年11月に設立。証券・保険・銀行などさまざまなアドバイスをワンストップで無料相談できる国内最大級のプラットフォーム「オカネコ」を運営。どんな立場の人にも有効な「お金の問題解決」の機会を提供し続けます。 ・会社名:株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ) ・本社:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9-1 兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 4F ・設立: 2017年11月1日 ・代表者:代表取締役社長 中村 仁 ・事業内容 :「オカネコ」の運営、「オカネコBiz」の運営、金融オンライン・アドバイザー事業(金融サービス仲介+保険代理店事業)、オウンドメディア「オカネコマガジン」( https://okane-kenko.jp/media/ )運営、金融機関のコンサルティング事業 ・URL:https://400f.jp PDF(731KB) ニュースリリース2023年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20231201_02.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- ファミリーマートの「ファミマオンライン」から限定デザインの「たまごっち」や「コールマン」のアウトドアグッズなどが登場するとのこと。特にファミリーマート限定デザインの「たまごっち」は、ファンにとっては嬉しいニュースだろう。地域の特産品を展開する「ご当地ファミマ」も興味深い取り組みであり、ファミリーマートの新しい試みに期待が高まる。ロスおたすけセットの販売も食品ロス削減につながる良い取り組みだと感じる。
- 贅沢なゴディバフラッペが人気で、新商品の売上がすごい数字を記録しているんですね!GW明けの疲れを感じる人も多いようで、スイーツでリフレッシュしたいという気持ち、よくわかります。500円以内で自宅で楽しめるご褒美スイーツ、いいアイデアですね。
- ファミリーマートの『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』の特典付きムビチケコンビニ券が発売されるとの情報は、『鬼滅の刃』ファンにとっては嬉しいニュースですね。さらに、7月には一番くじも発売予定とのことで、ますます楽しみが増えました。ファミリーマートがファンの期待に応える取り組みを行っている姿勢が好感を持てます。これからの続報も楽しみに待ちたいです。
- ファミリーマートが大船渡市林野火災被害に対する支援金を寄託したことに感動しました。企業が地域の復興支援に積極的に取り組む姿勢は素晴らしいと思います。被災地の方々の生活再建に向けて、多くの人々が支援の手を差し伸べていることが心温まります。被災地の一日も早い復旧を願うばかりです。
- ドラえもんのソーダフラッペが登場するんですね!パチパチ食感のキャンディーが入っていて、見た目も楽しいフラッペだということがわかります。さらに、ファミマオンライン限定のドラえもんグッズも予約受付が始まるとのことで、ファンにとっては嬉しいニュースですね。ゴールデンウィークには、ドラえもんと一緒に楽しい時間を過ごせそうです!
- サンリオのポチャッコとシナモロールのコラボキャンペーン、とっても可愛いですね!ファミリーマートで限定グッズがもらえるというのはファンにとっては嬉しいサプライズです。推し活に使えるアイテムがたくさん揃っているようで、ファミマに行ってみたくなりました!
- ゴディバの新しいフラッペ、特に「ゴディバWチョコレートフラッペ」と「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」は、2層構造で贅沢な味わいが楽しめそうですね。チョコソースとチョコレートアイスの組み合わせや、苺果肉ソースとチョコレートアイスの組み合わせがどんな風に味わえるのか、興味津々です。ファミリーマートで気軽に楽しめるワンコインご褒美スイーツとして、GWにぴったりの商品だと思います。
- ファミリーマートの「ファミマフードドライブ」は素晴らしい取り組みだと感じました。食品ロスの削減と地域の食支援を同時に行うことで、社会貢献につながる取り組みが展開されている点が素晴らしいです。企業や団体からの支援も加わり、寄贈量が増加しているということは、多くの人々がこの活動に賛同している証拠だと感じます。地域のコミュニティを支える取り組みとして、今後もさらなる成長が期待されます。
- 素晴らしい取り組みですね。被災地の復興支援に多くの企業やお客様が協力し、総額300万円の寄付が集まったことは心温まるニュースです。地域のメーカー食材や地域特産品を活用したプロジェクトも素晴らしいアイデアだと感じました。被災地の方々への支援が続くことを願っています。
- 「幻のチョコバナナ」が全国展開されるんですね!捨てられる運命から救われた「もったいないバナナ」を使用しているというのは素晴らしい取り組みだと思います。食品ロス削減に貢献しつつ、おいしい商品を提供するというのは素晴らしい取り組みですね。これからますます注目されること間違いなしです!
ファミリーマートと400Fの業務提携により、ファミマのアプリ「ファミペイ」から家計診断・相談サービス「オカネコ」が利用できるようになるようです。これにより、ファミペイのユーザーは気軽にお金に関する悩みを相談できるようになります。また、特典としてファミペイギフトコード50ポイントがプレゼントされるとのことです。資産形成への関心が高まっている中、相談相手がいないという課題を解決する一助となるかもしれません。