- ファミリーマートが初の試みとして、大型イベント「FamilyMart FEST.」を開催。
- イベントは「もっと日本を元気にしたい」という想いから構想され、ファミリーマートの様々な取り組みを披露する場となる。
- イベントには有名人やファミリーマートのスタッフが参加し、ランウェイや音楽演奏などが行われる。
- ファッションショーではファミリーマートの店舗が舞台となり、さまざまなタレント・モデルが参加。
- イベントでは「ダイバーシティ」をテーマにしたショーも披露され、実際の家族や異なる国籍の人々が登場する。
ファミマ初のチャレンジ大発表会「ファミフェス」開催! 吉田鋼太郎さん、八木莉可子さん、ピース又吉さん、内田理央さん、 柳俊太郎さん、太田莉菜さんらとともに ストアスタッフや実際の家族が一同に会するランウェイや シンガーソングライター曽我部恵一氏率いるスペシャルバンドの演奏も披露!







ファミマ初のチャレンジ大発表会「ファミフェス」開催!吉田鋼太郎さん、八木莉可子さん、ピース又吉さん、内田理央さん、栁俊太郎さん、太田莉菜さんらとともにストアスタッフや実際の家族が一同に会するランウェイやシンガーソングライター曽我部恵一氏率いるスペシャルバンドの演奏も披露! 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、ファミリーマート初の試みである、大型イベント「FamilyMart FEST.(以下ファミフェス)」を代々木第二体育館で2023年11月30日(木)に実施いたしました。 ファミフェスは、「もっと日本を元気にしたい」という想いから構想しており、「チャレンジ大発表会」というコンセプトのもと、ファミリーマートが行っている様々な“挑戦”をお披露目するイベントです。「Special Store(スペシャルストア)」、「Showcase Area (ショーケースエリア)」の2つのエリアで、ファミリーマートのチャレンジを表現しました。 「Special Store(スペシャルストア)」では、ファミリーマートの店舗をイメージした巨大な円型ステージを設置し、今回ファッションデザイナー落合宏理総監督のもと、総合演出はVISIONS AND PARADOX代表取締役の籠谷友近氏、音楽はシンガーソングライター曽我部恵一氏監修のもとコンビニ業界初のファッションショーを実施しました。当日はCMキャラクターの吉田鋼太郎さん、八木莉可子さんに加え、スペシャルゲストに又吉直樹さん、内田理央さん、栁俊太郎さん、太田莉菜さんを迎え、総勢94名のタレント・モデルがファミリーマート店舗を舞台に、お買い物シーンなども取り入れた演出を行いました。また本ファッションショーは「コンビニは様々な人が来店する」という背景から“ダイバーシティ“をテーマにしたショーになっており、実際の家族や、国籍も様々な老若男女、ファミリーマート店舗で働く実際のスタッフなど、様々な人が多数出てくる新しい形のショーを披露しました。 「Showcase Area(ショーケースエリア)」では、各ブランドのコンセプトを形にしたブースを設置。「ファミマル」などの今年発売した商品や、「コンビニエンスウェア」、コンビニエンスウェア×KOKUYO共同開発文具など、今後発売する新商品などを展示し、これまで、そしてこれからの挑戦を来場者の方々にお届けしました。また、当日の来場者にはコンビニエンスウェア「ブルーグリーンプロジェクト」の新商品である「植物生まれのモンブラン」を来場者にご試食いただきました。 さらに来場者には、生地の一部にSpiberが開発した人工タンパク質素材「Brewed Protein™繊維」※を使用し、ファミフェスのロゴやイベント会場中央にある円形店舗の舞台セット“Special Store”をモチーフにしたファミフェス サークルバッグ(※非売品)やオーガニックコットンを使用し、ファミリーマートのコーポレートカラーの青と緑をグラデーションで表現した今治タオルハンカチ(※非売品)などをギフトとして配布しました。 ※Brewed Protein™繊維は、植物由来のバイオマスを原材料に使用し微生物発酵プロセスにより生産され、石油由来製品によるマイクロプラスチック排出の課題解決への貢献が見込まれるなど、次世代の素材として期待が寄せられています。 ■ アンバサダーの吉田鋼太郎さん八木莉可子さんをはじめ、ピース又吉さん、内田理央さんも登場!ダイバーシティあふれる総勢94名のモデルが新作コンビニエンスウェアをランウェイで披露! ファッションショーでは、年齢・国籍・性別を問わない多種多様なモデルたちがランウェイに登場し、「コンビニエンスウェア」新作を含む様々なコーディネートを披露しました。また、新商品が陳列された円形店舗内で、アンバサダーである吉田鋼太郎さんはファミマソックスをピックしたり、八木莉可子さんはファミマオリジナルパッケージの「パイの実」をセルフレジに持ち込んだりと、コンビニらしさあふれる演出に会場も盛り上がりました。 ■ファミチキやFAMIMA CAFÉのコーヒーなどを片手に歩くモデルも! モデルの中には“ファミチキ”や“FAMIMA CAFÉ”などファミマおなじみの商品を持ってランウェイを歩くなど、ファミマならではのファッショショーとなりました。 ■一日限りの特別バンド「曽我部恵一スペシャルバンド」による演奏を披露! 曽我部恵一さん率いるスペシャルバンドが演奏を披露。曽我部恵一さんの代表曲「愛のかけら」をはじめとした楽曲でファッションショーを盛り上げました。 ■フィナーレで総勢120名以上の出演者がカラフルな衣装を身にまとい色の洪水を巻き起こす! フィナーレでは、モデルやタレントに加えファミリーマート加盟店の招待客、総勢120名を超える出演者がカラフルな衣装を身にまとい、一同に集結。煌びやかなランウェイに鮮やかなカラーが入り混じる、色の洪水を巻き起こしました。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 PDF(1.1MB) 画像(3.9MB) ニュースリリース2023年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20231201_01.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- 福島県産桃の果汁を使用した「とろける食感 ぎゅっと桃」のような地域の特産品を活かした商品が増えているのは素晴らしいですね。地域の生産者や産地を支援しながら、消費者にも美味しい商品を提供する取り組みは、食の安全や地域経済にも良い影響を与えると感じます。これからも地域資源を活かした商品が増えることを期待しています。
- ファミマのファミチキ祭りが帰ってきたというニュース、チーズインファミチキがおむすびになって新登場するというのはとても興味深いですね!ファミチキの人気はすごいですし、チーズとの組み合わせはどんな味なのか楽しみです。新商品を試してみたいと思います!
- 新しい「うまい麺」シリーズのラインナップがとても魅力的で、特に「さっぽろ純連監修の冷し味噌担担麺」と「大阪王将監修の五目あんかけ焼そば」が気になります。さらに、夏の定番の冷し麺もリニューアルされるとのことで、これからの季節にぴったりのメニューが楽しみです。ファミリーマートの取り組みに期待が高まります!
- ファミリーマートの「ファミマオンライン」から限定デザインの「たまごっち」や「コールマン」のアウトドアグッズなどが登場するとのこと。特にファミリーマート限定デザインの「たまごっち」は、ファンにとっては嬉しいニュースだろう。地域の特産品を展開する「ご当地ファミマ」も興味深い取り組みであり、ファミリーマートの新しい試みに期待が高まる。ロスおたすけセットの販売も食品ロス削減につながる良い取り組みだと感じる。
- 贅沢なゴディバフラッペが人気で、新商品の売上がすごい数字を記録しているんですね!GW明けの疲れを感じる人も多いようで、スイーツでリフレッシュしたいという気持ち、よくわかります。500円以内で自宅で楽しめるご褒美スイーツ、いいアイデアですね。
- ファミリーマートの『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』の特典付きムビチケコンビニ券が発売されるとの情報は、『鬼滅の刃』ファンにとっては嬉しいニュースですね。さらに、7月には一番くじも発売予定とのことで、ますます楽しみが増えました。ファミリーマートがファンの期待に応える取り組みを行っている姿勢が好感を持てます。これからの続報も楽しみに待ちたいです。
- ファミリーマートが大船渡市林野火災被害に対する支援金を寄託したことに感動しました。企業が地域の復興支援に積極的に取り組む姿勢は素晴らしいと思います。被災地の方々の生活再建に向けて、多くの人々が支援の手を差し伸べていることが心温まります。被災地の一日も早い復旧を願うばかりです。
- ドラえもんのソーダフラッペが登場するんですね!パチパチ食感のキャンディーが入っていて、見た目も楽しいフラッペだということがわかります。さらに、ファミマオンライン限定のドラえもんグッズも予約受付が始まるとのことで、ファンにとっては嬉しいニュースですね。ゴールデンウィークには、ドラえもんと一緒に楽しい時間を過ごせそうです!
- サンリオのポチャッコとシナモロールのコラボキャンペーン、とっても可愛いですね!ファミリーマートで限定グッズがもらえるというのはファンにとっては嬉しいサプライズです。推し活に使えるアイテムがたくさん揃っているようで、ファミマに行ってみたくなりました!
- ゴディバの新しいフラッペ、特に「ゴディバWチョコレートフラッペ」と「ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ」は、2層構造で贅沢な味わいが楽しめそうですね。チョコソースとチョコレートアイスの組み合わせや、苺果肉ソースとチョコレートアイスの組み合わせがどんな風に味わえるのか、興味津々です。ファミリーマートで気軽に楽しめるワンコインご褒美スイーツとして、GWにぴったりの商品だと思います。
ファミマ初のチャレンジ大発表会「ファミフェス」の開催が発表されました。このイベントでは、ファミリーマートのチャレンジを披露するために、ファッションショーなどのエンターテイメントが行われる予定です。さらに、吉田鋼太郎さんや内田理央さんなどの有名なタレントも参加するようです。ファミマの新たな試みに期待が高まります!