蒸し豚とレタスのオイスターごまだれのレシピ【NHKみんなのきょうの料理】

  • 豚肉とレタスのオイスターごまだれのレシピ
  • 豚肉とレタスを蒸して、オイスターソースやごま油、しょうゆなどをかける
  • レタスは大きめにちぎって使い、豚肉を広げて重ね入れて蒸す
  • 最後に混ぜて器に盛り、オイスターごまだれをかける
  • 調理時間は15分で、エネルギーは1人分で350kcal、塩分は2.9g
  • 2025年6月9日のきょうの料理レシピ

蒸し豚とレタスのオイスターごまだれ

蒸し豚とレタスのオイスターごまだれ にんにくとオイスターソースの風味が、豚肉にも、うまみを吸ったレタスとわかめにもぴったり!フライパン蒸しでしんなりとしたレタス1コ分もあっという間にペロリと食べられます。 写真: 川上 朋子 講師 市瀬 悦子 ▶ 市瀬 悦子 さんのレシピ一覧はこちら マイレシピ登録する(0) つくったコメントを見る(0) エネルギー /350 kcal *1人分 塩分/2.9 g *1人分 調理時間 /15分 材料 (2人分) ・豚バラ肉 (しゃぶしゃぶ用) 120g ・レタス 1コ(300g) ・カットわかめ (乾) 3g ・にんにく (薄切り) 2かけ分 【A】 ・白ごま 大さじ1 ・オイスターソース 大さじ1 ・ごま油 大さじ1 ・しょうゆ 大さじ1/2 ・塩 つくり方 1 カットわかめはたっぷりの水に3分間ほど浸して戻し、水けを絞る。レタスは大きめの一口大にちぎる。【A】は混ぜ合わせる。 ! ポイント レタスは大きめにちぎって。蒸すとしんなりとしてかさが減るので、たっぷり食べられる。 2 フライパンにレタスの1/2量を入れ、にんにくの1/2量、わかめの1/2量を散らし、豚肉の1/2量を広げて重ね入れ、塩1つまみをふる。同様に、残りのレタス、にんにく、わかめ、豚肉を順に重ね入れ、塩1つまみをふる。 ! ポイント 豚肉はほかの具材の上に広げてのせて、うまみをしっかり移す。 3 フライパンの縁から水大さじ2を回し入れてふたをする。中火にかけ、豚肉に火が通るまで4分間ほど蒸す。 ! ポイント 水が底に行き渡るようにフライパンの縁から入れて、具材をしっかり蒸す。 4 ザックリと混ぜ、水けをきりながら器に盛る。【A】をかける。 ! ポイント レタスから出た水けはよくきって、食べたときに水っぽくならないようにする。 きょうの料理レシピ 2025/06/09 元気をつくる!豚肉レシピ

全文表示

ソース:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/605474_蒸し豚とレタスのオイスターごまだれ.html

NHKみんなのきょうの料理にコメントする(匿名◎)

「蒸し豚とレタスのオイスターごまだれのレシピ【NHKみんなのきょうの料理】」への1件のフィードバック

  1. この蒸し豚とレタスのオイスターごまだれのレシピは、豚肉とレタスの組み合わせが新鮮で興味深いですね。オイスターソースとごまの風味がどんな味わいを生み出すのか、試してみたくなりました。簡単に作れるのも魅力的です。料理を通じて元気をつける豚肉レシピ、素敵なアイデアですね。