- ブロッコリーにチーズとおかかをのせるレシピ
- ブロッコリーを電子レンジで加熱し、溶けたチーズとしょうゆ味のおかかをかける
- 材料はブロッコリー、削り節、スライスチーズ、しょうゆ
- ブロッコリーを切り分けて加熱し、チーズをのせたら完成
ブロッコリーのおかかチーズ
ブロッコリーのおかかチーズ 電子レンジにかけたブロッコリーが熱いうちにチーズをのせます。溶けたチーズとしょうゆ味のおかかがブロッコリーにからんでくせになるおいしさです。 写真: 野口 健志 講師 夏梅 美智子 ▶ 夏梅 美智子 さんのレシピ一覧はこちら マイレシピ登録する(174) つくったコメントを見る(0) エネルギー /100 kcal *1人分 調理時間 /5分 材料 (1人分) ・ブロッコリー 1/3コ(100g) ・削り節 2g ・スライスチーズ 1枚 ・しょうゆ つくり方 1 ブロッコリーは小房に切り分け、さらに縦4等分にする。 2 耐熱の器にブロッコリーを広げて入れ、水大さじ1をふる。ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)に約2分間かける。竹串を刺してみて、堅いようなら再びラップをして電子レンジに約30秒間かける。 ! ポイント ブロッコリーは、茎の部分が堅くなりがち。水をふることで全体がよく温まる。 3 ラップを外し、熱いうちにスライスチーズをちぎってのせる。削り節を散らし、しょうゆ小さじ1をかける。 きょうの料理ビギナーズレシピ 2025/01/08 ひとり分の冬野菜おかず (初回放送日:2023/01/10)
全文表示
ソース:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/603044_ブロッコリーのおかかチーズ.html