ほうじ茶を使った新しいアレンジ肉じゃがのレシピ【NHKみんなのきょうの料理】

  • ほうじ茶を使ったさっぱりした味わいの肉じゃがの新しいレシピ。
  • ほうじ茶の茶葉、牛薄切り肉、じゃがいも、たまねぎ、サラダ油、砂糖、しょうゆを使用。
  • ほうじ茶を煮出し、香りを引き立てる。
  • じゃがいもやたまねぎを加えて煮る。
  • 2025/05/28にきょうの料理で紹介された新和食のレシピ。

NEW!アレンジ肉じゃが

NEW!アレンジ肉じゃが ほうじ茶の香ばしさをだしがわりにできないかと思いついたレシピ。ほうじ茶の香りと食材のうまみのバランスを考え、茶の色も生かしています。甘辛味とは一線を画す、さっぱりした味わいの肉じゃがです。 写真: 蛭子 真 講師 髙橋 拓児 ▶ 髙橋 拓児 さんのレシピ一覧はこちら マイレシピ登録する(0) つくったコメントを見る(0) エネルギー /260 kcal *1人分 塩分/2.7 g *1人分 調理時間 /30分 材料 (2~3人分) ・牛薄切り肉 200g ・じゃがいも (男爵/大) 2コ(460g) ・たまねぎ 1コ(200g) ・ほうじ茶の茶葉 15g *ティーバッグ入りのほうじ茶でもよい。 ・サラダ油 ・砂糖 ・しょうゆ つくり方 1 鍋に水カップ4を入れ、中火にかける。お茶用パックにほうじ茶の茶葉を入れ、鍋の湯が沸騰したら加える。弱火で5分間煮出し、お茶用パックを取り除く。 ! ポイント ほうじ茶はしっかり煮出すことで、香りがより引き立つ。 2 じゃがいもは皮をむき、大きめの乱切りにする。水にサッとさらして耐熱皿にのせ、水大さじ2を加える。ふんわりとラップをして竹串で数か所刺し、電子レンジ(600W)に様子を見ながら5分間、竹串がスッと通るまでかける。 3 たまねぎは大きめのくし形に切る。牛肉は食べやすい大きさに切る。 4 鍋にサラダ油大さじ2/3を弱めの中火で熱し、鍋に油をなじませる。牛肉を入れて砂糖2〜3つまみをふりかけて中火にする。焼き色がついて香ばしくなってきたら、たまねぎ、じゃがいも、ほうじ茶、しょうゆ大さじ3を加える。落としぶたをして15〜20分間煮る。 ! ポイント ほうじ茶の香りがおいしさになる。 きょうの料理レシピ 2025/05/28 京料理人の次代を担う新和食 定番料理をNEW!アレンジ

全文表示

ソース:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/605444_NEW!アレンジ肉じゃが.html

NHKみんなのきょうの料理にコメントする(匿名◎)

「ほうじ茶を使った新しいアレンジ肉じゃがのレシピ【NHKみんなのきょうの料理】」への1件のフィードバック

  1. このアレンジ肉じゃがのレシピは、ほうじ茶の香りが新鮮で興味深いですね。普通の肉じゃがとは一味違うさっぱりとした味わいが楽しめそうです。ぜひ試してみたいと思います!