- 料理名: だしトマトペペロンうどん
- 考案者: 山本ゆり
- 調理時間: 約10分
- メイン材料: さぬきうどん、トマト、ベーコン
- 調味料: キッコーマン濃いだし本つゆ、オリーブオイル、おろしにんにく、赤唐辛子
- 作り方: 冷凍うどんにトマトとベーコンをのせ、調味料をかけて電子レンジで加熱し、黒こしょうとパセリをかける
- ポイント: トマトを丸ごと使用して夏に食べたくなる一品。トマトとめんつゆ、トマトとオリーブ油の相性が良い
だしトマトペペロンうどん

だしトマトペペロンうどん 料理コラムニスト山本ゆりさん考案の キッコーマン×テーブルマークコラボレシピ。 調理時間 約10分 調理時間 約10分 NEW おすすめ だしトマトペペロンうどん 材料 1人分 「カトキチさぬきうどん」 1玉 トマト 1個(150g) ベーコン(かたまり) 30g 黒こしょう(粗びき) 適量 パセリ(乾) 適宜 [A] 「キッコーマン 濃いだし 本つゆ」 大さじ1(17.6g) オリーブオイル 大さじ1(13g) おろしにんにく(チューブ入り調味料) 2cm 赤唐辛子(輪切り) 少々 作り方 1 トマトは2cm角、ベーコンは8mm角の棒状に切る 2 耐熱性の器に冷凍うどんをのせ、上からトマト、ベーコンをのせる [A]をかけ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で5分程加熱する 3 よく混ぜ、好みで黒こしょう、パセリを散らす ワンポイント ~トマトを丸ごと1個使った夏に食べたい一品~ 【山本ゆりさんコメント】トマトを丸ごと1個使った夏に食べたいうどん。 トマト×めんつゆ、トマト×オリーブ油、めんつゆ×オリーブオイル、すべてが相性抜群なので、簡単なのに本当においしくしあがります。食べる器で直接作れるので洗い物も少なくて最高。 ★トマトをあまりくずしたくない場合は、いったんどこかによけてからガーッと混ぜて上にのせて下さい。全部くずれてしまってもそれはそれでおいしいです!! 同じ材料を使用したレシピ Same Ingredients 同じ材料を使ったレシピをもっと見る 他のレシピを探す
全文表示
ソース:https://www.tablemark.co.jp/recipe/udon/detail/0768.html
このだしトマトペペロンうどんのレシピは、トマトとめんつゆ、オリーブオイルの相性が抜群で、夏にぴったりの一品ですね。トマトを丸ごと使うという斬新なアイデアも素晴らしいです。簡単に作れるのに本当に美味しそうで、試してみたくなります!