
おはようございます。24/9/4(水曜日)「リケン」の最新動画をお知らせします。
作ってみたいと思ったら『』とコメントしてください!
『しらたきパッタイ』
レシピに関するご質問等はお気軽にコメント欄にどうぞ
カロリー 288kcal 塩分 3.2g
(カロリー・塩分は1人分の数値)
ドレッシングはサラダにかけるもの。そんな常識は忘れましょう。
いつもの調味料のかわりに使うだけで、その才能は一目瞭然。
時短!簡単!味が決まる!
そんなうれしいレシピをどんどんご紹介します
【材料】2人分
しらたき 300g
厚揚げ 小1枚
無頭えび(バナメイえび等) 6尾
もやし 100g
玉ねぎ 60g
にら 20g
溶き卵 2個分
リケンのノンオイル 塩レモン 大さじ5
おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
サラダ油 小さじ1
ピーナッツ 5g
粗びき黒こしょう 適量
お好みでパクチー・ラー油 適量
【つくり方】
①玉ねぎは薄切り、にらは4㎝長さに切る。厚揚げは一口大に切り、ピーナッツは粗めに砕く。
②無頭えびは尾を残して殻をむき、背に切り目を入れて背わたをのぞく。
③しらたきは洗ってキッチンバサミ等で食べやすい長さに切り、フライパンに入れて強火で乾煎りする(2分~)。
④③を端に寄せ、あいたところにサラダ油をひき、玉ねぎ・無頭えび・厚揚げを入れてむきえびに火が通るまで中火で炒める。
⑤④に『リケンのノンオイル 塩レモン』・おろしにんにくを加えて、炒め合わせる。
⑥⑤を端に寄せ、あいたところに溶き卵を流して炒め、火が通ったら全体を混ぜ、もやし・にらを加え軽く炒める。
⑦⑥を器に盛り、ピーナッツを散らして粗びき黒こしょうをかけ、お好みでパクチーをのせてラー油をかける。
動画