ミツカンレシピ:寄せ鍋つゆストレートを使った簡単レシピを紹介

  • 寄せ鍋のレシピ
  • 材料:鶏もも肉、白菜、長ねぎ、にんじん、水菜、しいたけ、豆腐など
  • 作り方:具材を切って鍋に「寄せ鍋つゆストレート」を加えて煮る
  • おすすめの〆はふわとろ雑炊
  • 栄養成分(1人分):エネルギー176kcal、タンパク質13.8g、脂質10.2g、炭水化物7.3g、野菜量110.0g、食塩相当量0.1g

寄せ鍋

寄せ鍋 調理時間 15分 エネルギー 176 kcal ※エネルギーは1人前の値 My クックリストでお気に入りに保存 お気に入りに追加 材料 4 人分 鶏もも肉 1枚(250g) 白菜 1/8個(250g) 長ねぎ 1本 にんじん 1/3本 水菜 1/4袋(40g) しいたけ 3~4個 豆腐 1/2丁(150g) <お好みで> 白身魚 (切り身) 適宜 えび 適宜 かに 適宜 〆まで美味しい寄せ鍋つゆストレート 1袋 このレシピに使われている商品 〆まで美味しい 寄せ鍋つゆ ストレート 商品情報はこちら ブランドサイトはこちら ミツカン365に会員登録して商品バーコードを読み取るとポイントがもらえる! ミツカン365はこちら 作り方 1鶏もも肉と白菜は一口大に切る。長ねぎは斜め切りにする。にんじんは短冊切りにする。水菜はザク切りにする。しいたけは飾り切りする。豆腐は食べやすい大きさにする。2鍋に「寄せ鍋つゆストレート」をよくふってから入れて火にかける。沸騰したら、水菜以外の具材を入れて火を通す。3最後に、水菜を加えて軽く煮込む。※おすすめの〆はふわとろ雑炊です。※栄養成分は鍋つゆを75%摂取するとして計算。 ミツカンメニューチームより だしが効いたあっさりしていてコクがある寄せ鍋です。鶏や野菜のうまみが溶け込んだスープにご飯と卵を加えて、是非〆のふわとろ雑炊までお楽しみ下さい! 栄養成分( 1人分 ) エネルギー 176kcal タンパク質 13.8g 脂質 10.2g 炭水化物 7.3g 野菜量 110.0g 食塩相当量 0.1g

全文表示

ソース:https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=15455

ミツカンレシピにコメントする(匿名◎)

「ミツカンレシピ:寄せ鍋つゆストレートを使った簡単レシピを紹介」への1件のフィードバック

  1. 寄せ鍋のレシピを読んで、具材の組み合わせがバランスよく、だしが効いたあっさりとした味わいが魅力的だと感じました。寒い季節にぴったりの温かい料理で、〆のふわとろ雑炊まで楽しめるのもいいですね。食欲をそそる一品だと思いました。