「食感ザクザク!ミツカン味ぽんRを使った鶏むねスティック唐揚げのレシピ」

  • 「味ぽんR」を使った鶏むねスティック唐揚げのレシピ。
  • 調理時間は15分で、1人分のエネルギーは362 kcal。
  • 材料は鶏むね肉、味ぽん、おろししょうが、おろしにんにく、片栗粉、揚げ油、リーフレタス。
  • 鶏むね肉を棒状に切り、調味料を加えてもみ込む。片栗粉でコーティングし、揚げ焼きにする。
  • 漬けこまなくても美味しいから揚げができる。
  • 1人分の栄養成分は、エネルギー362kcal、タンパク質30.7g、脂質18.1g、炭水化物16.3g、野菜量0.0g、塩分相当量1.7g。

食感ザクザク!「味ぽんR」で作る鶏むねスティック唐揚げ

食感ザクザク!「味ぽんR」で作る鶏むねスティック唐揚げ 調理時間 15分 エネルギー 362 kcal ※エネルギーは1人前の値 My クックリストでお気に入りに保存 お気に入りに追加 材料 2 人分 鶏むね肉 1枚(280g) ミツカン 味ぽん 大さじ2 おろししょうが 小さじ1 おろしにんにく 小さじ1 片栗粉 大さじ1 片栗粉 適量 揚げ油 適量 リーフレタス 適宜 このレシピに使われている商品 味ぽん 商品情報はこちら ブランドサイトはこちら ミツカン365に会員登録して商品バーコードを読み取るとポイントがもらえる! ミツカン365はこちら 作り方 1鶏むね肉は1cm幅の棒状に切り、ポリ袋に入れ、<A>を加えてもみ込む。2バットなどに片栗粉を入れ、全体にしっかりまぶしつける。余分な粉は落とす。3フライパンに油を2cmほど入れ、中火でカラッと揚げ焼きにする。器にお好みでリーフレタスを敷き、から揚げを盛る。 ミツカンメニューチームより 漬けこまなくても、ザクザク&しっかり味のから揚げができます!秘訣は片栗粉のダブル使い。短い時間でご飯がすすむから揚げのできあがり。 栄養成分( 1人分 ) エネルギー 362kcal タンパク質 30.7g 脂質 18.1g 炭水化物 16.3g 野菜量 0.0g 食塩相当量 1.7g

全文表示

ソース:https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=23399

ミツカンレシピにコメントする(匿名◎)

「「食感ザクザク!ミツカン味ぽんRを使った鶏むねスティック唐揚げのレシピ」」への1件のフィードバック

  1. このレシピは、鶏むね肉を使った唐揚げで、ミツカンの味ぽんを使っているのがポイントですね。片栗粉をダブルで使うことで、サクサクの食感が楽しめるそうです。簡単に作れそうなので、試してみたいです!