- アントステラが展開するステラおばさんのクッキーから、「増し増しクッキー」シリーズが7月1日から8月31日まで期間限定で発売される。
- 「増し増しクッキー」シリーズは具材をたっぷり使用した4種類の新しいクッキーで構成されており、昨年大好評だった3種に加えて新しい味わいのものも含まれている。
- 各クッキーごとに具材の増量割合が異なり、例えばチョコチップを1.3倍から6.6倍まで増量している。
- プロジェクトの目的は、量り売りクッキーの魅力を高め、店舗ファンを増やし、夏休みや帰省土産の需要を盛り上げること。
ステラおばさんが夢のクッキー作っちゃったプロジェクト!第10弾
いつものクッキーより具材がたっぷり!「増し増しクッキー」
7月1日(月)より期間限定発売



ステラおばさんが夢のクッキー作っちゃったプロジェクト!第10弾 いつものクッキーより具材がたっぷり!「増し増しクッキー」 7月1日(月)より期間限定発売 印刷 2024年06月25日 関係会社 森永製菓株式会社(本社・東京都港区、代表取締役社長・太田栄二郎)のグループ会社で、アメリカンカントリー焼き菓子専門店『ステラおばさんのクッキー』を展開する株式会社アントステラ(本社・東京都港区、代表取締役社長・村瀬光隆)は、「ステラおばさんが夢のクッキー作っちゃったプロジェクト」第10弾において、いつもより具材をたっぷり使用した≪増し増しクッキー≫シリーズ4種を7月1日(月)~8月31日(土)の期間限定で発売いたします。 『ステラおばさん夢のクッキー作っちゃったプロジェクト』は、2022年9月1日にスタートした「ステラおばさんが夢見ていたクッキー」をテーマに量り売りコーナーで展開する新作クッキーを開発するプロジェクトです。当プロジェクトでは、通常展開のクッキーとは異なる食感のシリーズや人気のクッキーの具材を限界まで増量したシリーズなど期間ごとにテーマが異なった新しい味わいのクッキーをシリーズで展開いたします。 この度第10弾の≪増し増しクッキー≫シリーズは人気のクッキーの具材を増量したクッキーです。昨年7月に展開したプロジェクト第5弾≪増し増しクッキー≫シリーズで大好評だった3種に、あらたに≪増し増しバナナチョコチップ≫を加え、合計4品を発売いたします。具材の増量割合はクッキーごとに異なり、≪増し増しチョコレートチップ≫はチップチョコを1.3倍、≪増し増し苺チョコチップ≫はチップチョコを2.7倍、≪増し増し香ばしキャラメルヘーゼルナッツ≫はヘーゼルナッツを6.6倍、新発売の≪増し増しバナナチョコチップ≫はチップチョコを2.4倍と、各クッキーに入れられる限界まで具材を増量しています。 『ステラおばさん夢のクッキー作っちゃったプロジェクト』で、量り売りクッキーの魅力を高めて店舗ファンを増やし、夏休みのイベントや帰省土産の需要を盛り上げてまいります。 詳しくはPDFをご覧ください。 詳しくはこちら(890.5 KB) 商品概要 ・プロジェクト名:「ステラおばさんが夢のクッキー作っちゃったプロジェクト第10弾 増し増しクッキー」 ・実施期間:2024年7月1日(月)~2024年8月31日(土) ・実施店舗:全国の直営店、加盟店64店舗 (2024年6月現在) 『ステラおばさんのクッキー』 『ステラおばさんのクッキー』では、100種類近いクッキーレシピの中から、毎日15種類前後のクッキーを量り売りで展開しております。価格は100g(6枚~7枚)535円(税込)※で、ラインナップは人気のクッキーをはじめその季節ならではの季節限定クッキーや量り売りのみで展開するクッキーなどです。クッキー専門店ならではのバラエティー感をお楽しみいただいています。※一部店舗では表示価格が異なります。 その他イベント情報 毎月9のつく日(9日・19日・29日)は、お客様感謝デーを開催しております。 お好きな量り売りクッキー10枚を通常は約802円(税込)のところ、約200円お得な590円(税込)で販売しております。 会社紹介 ㈱アントステラとは“日本で一番思いやりとぬくもりにあふれた焼き菓子屋さん”を目指し、 “~Warm Heart Communication~ 全ては手作りから”をブランドステートメントとして掲げている、「アメリカンカントリー焼き菓子専門店」です。アントステラの店舗《ステラおばさんのクッキー》では、100年前アメリカペンシルバニア州に実在したステラおばさんの100種類近い伝統レシピの中から、毎日15種類前後、店内オーブンで焼き、量り売りスタイルで販売を行っております。
全文表示
ソース:https://www.morinaga.co.jp/company/newsrelease/detail.php?no=2692
森永製菓の動画をもっと見る- 森永製菓とカルビーが共同で開発した「フルグラフラッペ」や「もこサクハイチュウ」は、異なる企業文化を持つ2社が協力して生み出した新しい商品という点で興味深いですね。食品メーカー同士が技術やアイデアを組み合わせて新しい価値を提供する取り組みは、消費者にとっても楽しみな展開だと感じました。異業種間の共創がどんな新しい商品を生み出すのか、今後の展開が楽しみです。
- 新しい研究用試薬の発売に関する情報が興味深いですね。特に、Biotin-sRAGE, Human, Recombinantがどのような研究に活用されるのか、その特長や利点が示されている点が参考になります。研究分野の進歩に貢献する製品として期待されるでしょう。
- 森永ミルクキャラメルのキャンペーンは、楽しさと食べる喜びを組み合わせた斬新なアプローチで面白そうだと感じました。イラストレーター・しんたにともこさんデザインのオリジナルグッズも魅力的で、キャンペーンに参加するのが楽しみですね。食べて応募するというユニークなアイデアも斬新で、キャンペーンを通じて楽しい体験ができそうです。
- ミルクキャラメルの日があるなんて面白いですね!抹茶やあずきの味のキャラメルも気になりますし、ミルクキャラメルとショコラの組み合わせも興味深いです。特別なパッケージやねこのイラストも愛らしいですね。100年以上愛され続ける商品の歴史を感じます。楽しみにしています!
- サバシスターが初出演する新CM「部活にinゼリー2025(始動)」篇が公開されるようですね。部活動を頑張る学生を応援するキャンペーンということで、サバシスターのメンバーが登場して投票を呼びかける様子が楽しみです。学生たちの活動をサポートする取り組みは素晴らしいですね。CMがどのような内容になっているのか、楽しみにしています。
- 板チョコアイス<夏限定>の発売が楽しみですね!チョコとバニラアイスの組み合わせはたまりません。夏にぴったりのさっぱりとした後味に期待が高まります。森永製菓の工夫とこだわりが詰まった商品に期待しています。
- ポケモンファンにとっては嬉しいニュースですね!お菓子を食べながらポケモンの特別なイラストを楽しめるというのは、楽しい体験になりそうです。お友達や家族と一緒に集めるのも楽しそうです。森永製菓の「おっとっと」シリーズがポケモンとコラボするというのは、ファンにとってはたまらないですね!
- 「しましまうまうまぷりんぷりんバー」は、カスタード風味アイスとカラメル風味コーティングが組み合わさってプリンの味わいを再現したアイスバーなんですね。パリパリとした食感とプリンの味が楽しめるということで、食べてみたい気持ちが湧いてきます。森永製菓の新商品に期待が高まります!
- ステラおばさんのクッキーの「カムバックッキー総選挙」の結果が発表されたんだね!上位6種が復活するということで、ファンにとっては嬉しいニュースだろう。特に1位のバターアーモンドが人気なんだとか。クッキー好きにとっては楽しみなイベントだと思う。
- 初夏にぴったりな塩スイーツの新商品が気になりますね!マリー<塩バター>やチョコボール<塩レモン味>など、塩と甘さの組み合わせがどんな味なのか興味深いです。季節限定の味わいを楽しむのも楽しみの一つですね。
増し増しクッキーシリーズの具材がたっぷりで、どれも美味しそうな組み合わせですね!特に増し増し香ばしキャラメルヘーゼルナッツの6.6倍のヘーゼルナッツに興味が湧きました。ステラおばさんのクッキー作っちゃったプロジェクトは、クッキー好きにはたまらない魅力的な企画ですね。