ウインナーとキャベツの洋風おでんレシピ【ハウスレシピ】

  • ウインナーソーセージとキャベツを使った洋風おでんのレシピ。
  • 材料を切り、鍋で加熱して具材を煮る。
  • 最後にからしを添えて完成。
  • お好みでごはんやカレーパウダーを加えた〆も提案。
  • レシピは料理家Yuuさんの考案。

ウインナーとキャベツの洋風おでん

洋風おでんにもからしは相性抜群! 鍋 調理時間 約25分 エネルギー ― 食塩相当量 ― 携帯に送信 レシピ印刷 材料4人分 作り方 じゃがいもは皮つきのまま2~3等分の乱切り、玉ねぎは6等分のくし切り、キャベツはざく切り、ブロッコリーは小房に分ける。ウインナーソーセージは斜めに切り込みを入れる。 鍋に(a)を入れ、(1)のじゃがいもと玉ねぎを入れて強火で加熱する。沸騰したらふたをし、弱めの中火で約10分煮る。 じゃがいもに火が通ったら、(1)のキャベツ、ブロッコリー、ウインナーソーセージ、ミニトマト、ゆで卵を加え、5~10分煮る。 (3)を器に盛り、からしを添える。 具材を食べ終えた〆には、ごはん、カレーパウダーを加えて中火で加熱し、溶き卵をまわし入れる。お好みであらびきブラックペパーを振る。 一口メモ *料理家Yuuさん考案レシピ*具材はお好みの野菜にかえても美味しくお作りいただけます。*ウインナーソーセージは、ベーコンにかえてもよいでしょう。*栄養価は算出していません。 使用した商品 77.2g おでんの素 ギャバン35gカレーパウダー缶 ギャバン21gあらびきブラックペパー

全文表示

ソース:https://housefoods.jp/recipe/rcp_00027163.html

ハウスレシピにコメントする(匿名◎)

「ウインナーとキャベツの洋風おでんレシピ【ハウスレシピ】」への1件のフィードバック

  1. このウインナーとキャベツの洋風おでんのレシピは、洋風のアレンジが施されていて新鮮ですね。からしを添えるアイデアも素晴らしいと思います。具材の組み合わせもバランスが良さそうで、食べるのが楽しみです。また、〆にご飯とカレーパウダーを使った提案も興味深いですね。このレシピを試してみたいと思います!