- 明治が新素材「カカオセラミド」を配合したチョコレート「カカオボーテ」を発売
- 「カカオボーテ」は美容サポート成分を含み、低糖で高カカオポリフェノールを特長とする
- 商品はペルー産カカオ豆を使用し、上質な味わいと香りを提供
- Salon du chocolat Paris 2024のC.C.C.にて「カカオボーテ」がゴールドタブレット獲得
- 消費者の評価も高く、口どけの良さや風味が好評
明治が世界初の素材化に成功した独自素材「カカオセラミド」を配合!日々をうるおす「ご自愛チョコレート」「カカオボーテ」 1月14日 新発売/全国(経路限定) | 2025年 | プレスリリース・お知らせ | 株式会社 明治 – Meiji Co., Ltd.







明治が世界初の素材化に成功した独自素材「カカオセラミド」を配合!日々をうるおす「ご自愛チョコレート」「カカオボーテ」 1月14日 新発売/全国(経路限定)のページです。株式会社 明治は、ヨーグルト・チーズ・牛乳などの乳製品、チョコレート、栄養食品など、おいしさと栄養価値にこだわった商品・サービスを提供しています。
明治が世界初の素材化に成功した独自素材「カカオセラミド」を配合!日々をうるおす「ご自愛チョコレート」「カカオボーテ」 1月14日 新発売/全国(経路限定) 2024/01/07 株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、2024年1月に世界で初めて※1素材化および商品化したカカオ由来の美容サポート成分「カカオセラミド」を配合した、チョコレート「カカオボーテ」を、2025年1月14日より全国で、経路限定※2にて発売します。 特長 1. 美容サポート成分「カカオセラミド」配合 2. ギルトフリーな低糖※3仕立て 3. ミルクチョコレートなのに高カカオポリフェノール 「カカオボーテ」(60g) 価格:オープンプライス 「カカオボーテ」は、「カカオセラミド」や「高カカオポリフェノール」などのカカオ由来の美容サポート成分をぎゅっと詰め込み、カカオが秘めているパワーを引き出した美容系チョコレートです。ペルー産カカオ豆※4を使用した華やかな香りとミルク感を感じる上質な味わいながら、高カカオポリフェノール含有、かつ低糖仕立てであることも特長です。美容や健康を意識している方におすすめの、日々をうるおす「ご自愛チョコレート」です。 本商品の発売を通じ、美容に対するカカオの新たな価値を提案し、お客さまのうるおう毎日に貢献してまいります。 Salon du chocolat Paris 2024のC.C.C.にてゴールドタブレット獲得 世界最大級のチョコレートの祭典「Salon du chocolat Paris 2024」で発表された、「C.C.C」※5にて最高位であるゴールドタブレットを獲得しました。“「カカオセラミド」の配合”だけでなく、“カカオ感、柑橘のような上品な酸味、キャラメリゼされたヘーゼルナッツのような香味、ミルク感、わずかな苦みがこまやかに重なりあった風味”、“なめらかなくちどけ”といった、品質へのこだわりが高く評価されました。 みなさまの声 実際に「カカオボーテ」を食べていただき、感想をお聞きしました。 ※弊社から依頼をし、頂いたコメントを編集して掲載しています。 女優・モデル 豊田エリーさん 小さいころからチョコレートが大好物で、舞台の楽屋にも必ず置いています。「カカオボーテ」は、カカオ自体の香りと控えめな甘さのバランスが良く、力を抜いてふっとリラックスしたいときにも、仕事に集中したいときにもぴったりだと思います。気持ちを切り替えるときに食べたいですね。カカオがフルーツだということが再認識できるようなフルーティーで華やかな香りが心地よいです。コーヒーやワインにもとても合いそうなので一緒に楽しみたいです。普段、インナーケアを意識して発酵食品を積極的に食べています。先程チョコレートも発酵食品だと聞き、さらにカカオボーテは美容サポート成分「カカオセラミド」が入っているので、罪悪感ゼロで食べられるのが、うれしいですね。 女優・歌手 大原櫻子さん びっくりするくらいおいしいです!「カカオボーテ」はカカオの香りがしっかりあり、甘さでごまかしていない感じがします。苦みと甘みのバランスがとてもよく、今まで食べたミルクチョコレートの中で一番好きな味わいです。パッケージもこだわりが詰まっていて、とてもかわいい仕上がりですが、中身のチョコレートがそれを上回ってくるくらい高い品質で上品な味わいです。頭を使う仕事の最中や、頑張った後のゆっくりした時間に、この大好きな味わいを楽しみたいですね。 篠笛・能管奏者 玉置ひかりさん チョコレートが大好きなので、毎日食べているのですが、たまに糖の摂りすぎが気になることがあります。そんなときにも低糖仕立ての「カカオボーテ」はぴったりですね。こんなにおいしいのに美容サポート成分が入っていることも高評価のポイントです。美や健康を意識した食品やサプリメントは、味に対して苦手意識があったのですが、「カカオボーテ」は本当においしいので驚きました。大注目のセラミドが食べて摂取できることを初めて知りましたし、カカオセラミドやカカオポリフェノールが私の好きなおいしいミルクチョコレートで摂れるので、積極的に食べていきたいです。 「ひらけ、カカオ。」について 当社は、100年近くカカオ豆からチョコレートを作り続け、カカオと向き合ってきました。カカオ豆の生産を持続可能なものとするために、明治独自のカカオ産地支援活動「メイジ・カカオ・サポート(MCS)」を2006年から開始し、社員がカカオ産地に直接足を運んで、現地の農家に寄り添った支援を行ってきました。しかし、カカオ産地の社会課題には、児童労働や森林減少など、一企業の取り組みでは解決が難しいものが複数存在しており、現地パートナーと協働し対策に取り組んでいます。さらに当社は、カカオに関わる全ての人を笑顔にしたいと考え、2022年3月から「ひらけ、カカオ。」をスローガンに、カカオの新しい価値創造に挑戦してまいりました。2024年1月には「カカオセラミド」を使用し、株式会社アルビオンとコラボレーションした商品を限定販売しました。また、2024年7月には明治が独自開発したカカオ100%の粉末状のカカオ素材「カカオグラニュール」を使用した「ウェルカカオ スマートバイト」を、2024年11月には「ウェルカカオ スパイシークリスプ」を発売しています。 “カカオの経済価値を向上させ、カカオ産地にも還元する。そしてカカオに関わる全ての人が笑顔になる。”明治はそのような未来を目指し、カカオの新しい価値の創造に挑戦しています。 「ひらけ、カカオ。」 ※1美容成分・食品成分としてのカカオ由来セラミドの論文検索、特許検索、インターネット検索結果より ※2全国のスーパーおよびドラッグストア、一部コンビニエンスストア ※3「明治ミルクチョコレート」に対して糖類40%減 ※4ペルー産カカオ(カカオマス中72%) ※5チョコレート界で最も高い権威をもつフランスのチョコ愛好クラブ「Club des Croqueurs de Chocolat(クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ)」の略称 シェア
全文表示
ソース:https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2025/01_04/index.html?link=rss
明治/meijiの動画をもっと見る- この新商品「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート 塩レモン」は、暑い夏にぴったりの爽やかな味わいが楽しめそうですね。塩レモンのほんのりした酸味とヨーグルトのコクが絶妙にマッチしていそうで、食べてみたい気持ちが高まります。明治のフローズンヨーグルトデザートは、なめらかな食感と濃厚な味わいが特徴的なので、この新フレーバーもきっと美味しいだろうと期待しています。
- 女性活躍推進に取り組む企業が、異業種ビジネスリーダーシップ塾に参画している姿勢は素晴らしいと感じました。異業種の女性社員が集まり、キャリア支援や視点を共有することで新たな気づきを得る機会を提供する取り組みは、多様性を尊重しイノベーションを生み出すための一歩となると思います。企業が女性活躍推進を重要な経営戦略と位置付け、積極的な取り組みを行っている姿勢も素晴らしいですね。
- この取り組みは、ヨーグルトを通じて街の住民の健康増進を図るという斬新なアイデアであり、地域全体のウェルビーイングに寄与する可能性があると感じました。明治と千葉大学が共同で取り組む「ウェルビーイングルト・リサーチ」が、どのような成果をもたらすのか、今後の展開が楽しみですね。
- 異業種コラボでプレーンヨーグルトの新しい食べ方を提案する取り組みは斬新で面白いですね。食事としてのプレーンヨーグルトの可能性を広げることで、消費者に新しい食の楽しみ方を提供している点が素晴らしいと感じました。異なる業界同士が協力して新しい価値を生み出す姿勢は、今後の食文化の発展にも期待が持てます。
- 熊谷市と明治が共同で暑さ対策を推進する『ヨーグルトで水分保持チャレンジプロジェクト』は、地域と企業が協力して市民の健康を考える取り組みで素晴らしいと感じました。暑さに負けないための施策やイベントが展開されることで、地域全体がより快適に過ごせる環境づくりに期待が高まります。
- チョコミント好きにとっては嬉しいニュースですね!明治のエッセル スーパーカップのチョコミントが再登場するということで、待ち望んでいたファンも多いのではないでしょうか。爽やかなミントアイスとパリパリのチョコチップの組み合わせは、夏にぴったりの味ですね。再販を待ち望んでいた方々にとっては、嬉しいニュースでしょう。
- ディズニーキャラクターがデザインされた「明治ブルガリアヨーグルト」の期間限定パッケージ、とっても可愛いですね!食卓が一気に楽しくなりそうです。ディズニーファンにとっては嬉しいニュースですし、キャンペーンで東京ディズニーリゾートへのご招待があるなんて、さらに楽しみが広がりますね。笑顔と楽しさがつながる食卓を提案する取り組み、素敵だと思います。
- 価格改定や内容量変更のお知らせは、消費者にとっては少し残念なニュースかもしれません。原材料価格の上昇やコスト増加など、企業の事情も理解できますが、やはり商品の価格が上がると買いやすさに影響が出てしまいますね。ただ、安全で高品質な商品を提供するためには、企業も努力していることが伝わってきます。消費者としては、今後も企業の取り組みや商品の品質に期待したいと思います。
「カカオボーテ」は、カカオセラミドや高カカオポリフェノールなどの美容成分がたっぷり詰まったチョコレートということで、美容や健康を意識している方にとって魅力的な商品だと感じました。さらに、Salon du chocolat Paris 2024でのゴールドタブレット獲得という実績もあり、品質の高さが伺えます。美味しさと美容効果を兼ね備えた「カカオボーテ」は、興味深い商品だと思います。