2023年2月28日開始。
セブン-イレブンが”本気のカレー ”で挑む
多くのカレー好きたちをうならせる銘店監修の逸品!
7つの銘店監修商品が勢ぞろい!
目次
セブンイレブン2023カレーフェスまとめ
エリックサウス監修 チキン&バターチキンカレー
![]() |
![]() |
価格 | 650円*(税込702円) |
辛さ | ★★★ |
ソテーオニオンとトマトの酸味にバターやココナッツのコクを加えた濃厚バターチキンカレー。インドカレー特有のサラサラとしたチキンカレーを再現。2種類のカレーをビリヤニライスと一緒に楽しむ一皿。
南インドカレーの名店「エリックサウス」監修商品です。国産米のビリヤニライスをチキンカレーとバターチキンカレーの2種類のカレーで楽しめます。
荻窪トマト監修 スパイスの香りはじけるビーフカレー
![]() |
![]() |
価格 | 750円*(税込810円) |
辛さ | ★ |
デミグラスソースで煮込むことで、深みのある味わいに仕上げた牛バラ肉。香味野菜と牛肉の旨味が凝縮した、味わい深いカレーソース。爽やかな香りがはじける34種類のスパイス。食べた人を元気にしたいというシェフの想いも詰まったこだわりの一皿。
カレーの名店「荻窪トマト」監修の商品です。形をつぶしていないスパイスと複数種類の粉末スパイスを加えて煮込むことで、爽快な香りが感じられる仕立て。
オーベルジーヌ監修 キーマカレーパン
![]() |
![]() |
価格 | 186円*(税込200.88円) |
辛さ | ? |
お店のカレーの特徴である長時間煮込んだ玉葱に加え、レーズン・りんごを使うことで、旨味・酸味・甘みの三拍子が揃ったキーマカレーは、スパイスの香り高く深みのある味わい。ほんのり甘味のあるパンと相性抜群。
オーベルジーヌ監修のキーマカレーがカレーパンになって登場。フルーティーな甘味と、程よくスパイスの効いたオリジナルのキーマカレーパンをお楽しみください。
銀座デリー監修 カシミール&コルマカレー
![]() |
![]() |
価格 | 580円*(税込626.40円) |
辛さ | ★★★★★ |
鶏肉の旨味と野菜・果物の甘味、専用スパイスを加えた、辛みの中に旨味とコクがあるカシミールカレー。1食につき約1個の玉葱を限界まで炒めて旨味を引き出したコルマカレーの2つの味を贅沢に楽しめる一品。
銀座デリーの看板メニューである「カシミールカレー」と「コルマカレー」を別々に楽しめるカレーです。
銀座デリー監修 チキンカレードリア
![]() |
![]() |
価格 | 510円*(税込550.80円) |
デリー独自のマサラペーストとスパイスミックスをベースに、玉葱を加えることで濃厚な旨味と甘味を引き出した奥深い味わいのカレードリア。3種のチーズを乗せて香ばしく焼き上げた一品。
カレーの専門店「銀座デリー」に監修頂いたカレードリアです。銀座デリー独自のカレーペーストとスパイスに、玉葱を加える事で奥深い味わいのカレーに仕上げました。
銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび
![]() |
![]() |
価格 | 160円*(税込172.80円) |
デリー独自のスパイスを使用することで、バランスの良い辛味と香りを楽しめるおむすび。玉葱、にんじん、マッシュルーム、ベーコン、枝豆をじっくりスパイスで炒めることで香り、彩り、具材の食感が味わえる一品。
カレーの有名店である銀座デリーとのコラボ商品。デリー独自のペーストとスパイスを使用し、辛味と香りを効かせたドライカレーのおむすびです。
サウナ北欧監修 特製カレーライス
![]() |
![]() |
価格 | 520円*(税込561.60円) |
辛さ | ★ |
大きくカットしたじゃがいも、にんじんが入ったお店同様の具材感のある仕立て。スパイスの効いたカレーは煮込んだ後に長時間「寝かせる」ことで、野菜の甘味を引き出し、2日目のカレーのような味わいを楽しめる一品。
東京上野にある「サウナ北欧」監修のカレーライスです。鶏と野菜の旨味が効いたカレーソースにゴロッとした具材とスパイスを効かせたクセになる味わいです。
ルー・ド・メール監修 特選ビーフカレー
![]() |
![]() |
価格 | 750円*(税込810円) |
辛さ | ★ |
玉葱、フルーツチャツネを炒めた甘味、牛肉のブイヨン、マッシュルームを煮込んだ旨味とコクのある上質なソースが特徴の欧風カレー。ごろごろとした国産赤身肉は、赤ワインやコンソメで煮込み、とろけるような味わいを楽しめる一皿。
神田の名店ルー・ド・メール監修の特選ビーフカレーです。国産牛肉と素材の旨味を引き出したソースを組合せた贅沢なカレーです。
魯珈監修 ろかプレート
牛と鶏のあいがけスパイスカレー
![]() |
![]() |
価格 | 670円*(税込723.60円) |
辛さ | ★★★ |
玉ねぎとトマトをじっくり炒め、数種類のスパイスを加えた牛肉と鶏肉の本格あいがけカレー。お店と同様に、仕上げに秘伝のフィニッシュスパイスをふりかけ、蓋を開けた瞬間の爽快な香りを楽しむ一品。
SPICY CURRY魯珈監修のろかプレートです。牛肉と鶏肉のスパイスカレーをあいがけ。台湾風豚角煮、高菜炒めなどの具材を彩り良く盛り付けました。
魯珈監修 キーマカレー&ルーロー麺
![]() |
![]() |
価格 | 580円*(税込626.40円) |
麺との相性を考えたスパイス香るキーマカレーと、コクと甘みのあるルーロー(台湾風豚角煮)を麺で楽しむ、新感覚の一品。お店定番の副菜「玉葱アチャール」やチンゲン菜・レタスを食感と彩りのアクセントに添えた一品。
スパイスカレー専門店「SPICY CURRY魯珈」監修のキーマカレー&ルーロー麺です。お店で人気のキーマカレーと定番ルーロー煮込みを組み合わせた商品です。
魯珈監修 スパイスカレーの魯肉飯ルーローハンおむすび
![]() |
![]() |
価格 | 170円*(税込183.60円) |
ターメリックライスに玉ねぎ、トマト、スパイスを効かせた本格的なカレーと高菜炒め、魯肉(ルーロー:台湾風豚角煮)を混ぜ込み、さらに中具に魯肉を使用したおむすび。
スパイスカレーの名店「魯珈」の人気メニュースパイスカレーと魯肉(ルーロー:台湾風豚角煮)飯が同時に味わえるおむすびです。
セブンイレブンの動画をもっと見る- 岡山県・四国限定の冷たい麺巡りキャンペーン、美味しそうなラインナップですね!特に愛媛県産の冷たい鯛塩ラーメンや高知県産のニラの旨辛ダレ蒸し鶏の冷製パスタが気になります。地域ごとの特色を活かしたメニューが楽しみです。
- セブン‐イレブンのQUOカードPayが当たるキャンペーンはとても魅力的ですね!Twitterでの参加方法もシンプルで分かりやすく、応募してみたくなります。セブン‐イレブンで何を買っているか考えるのも楽しそうです。当選者には10,000円分のQUOカードPayがもらえるというのは、とてもうれしいプレゼントですね。
- セブン‐イレブンのアプリ限定キャンペーンは、現金が当たるチャンスがあってワクワクしますね!抽選に参加するだけでクーポンがもらえるのも嬉しいポイントです。当選者にはしっかりと連絡が入るので、応募したら忘れずに確認したいですね。
- セブン‐イレブンの新規会員登録キャンペーンはお得そうだね!対象商品に使える100円引きクーポンがもらえるし、選べるクーポンの種類も豊富だから、自分の好みに合わせて使えるのがいいと思う。新規会員登録後すぐにクーポンを選べるのも便利だし、セブン‐イレブンのおにぎりやスイーツ、オリジナルパンなどが対象だから、普段の買い物で活用できそうだね。
- ジョージアコーヒーを買うたびに30円引きクーポンがもらえるキャンペーンはお得ですね!セブン‐イレブンアプリを使ってさらにお得にコーヒーを楽しめるのは嬉しいです。クーポンの利用期間も長めなので、じっくり使えそうです。これからの買い物で活用してみたいキャンペーンです。
- セブンカフェスムージーが30円引きというキャンペーンはとても魅力的ですね!夏にぴったりの爽やかなスムージーがお得に楽しめるのは嬉しいです。セブン‐イレブンのキャンペーン情報もたくさんあり、さまざまな特典があるので、これを機会に色々試してみたいです!
- セブン‐イレブンの地域限定キャンペーンは、特定の商品がお得に購入できる機会を提供しているようですね。地域ごとに異なるキャンペーンが展開されるのは面白いアプローチだと感じました。地域の特性や需要に合わせてキャンペーンを展開することで、地域のお客様に喜んでもらえるのではないでしょうか。
- セブン‐イレブンの地域限定キャンペーンは、特定の商品がお得に購入できる機会を提供しているので、地域のお客様にとって魅力的な取り組みだと感じました。特に週末の土・日・月曜日に限定されている点も、お得感を高めているように思います。地域ごとに異なるキャンペーンを展開することで、地域の特性や需要に合わせたサービス提供ができる点も素晴らしいと感じました。
- ワールドシリーズの観戦チケットが当たるキャンペーンは、MLBファンにとっては夢のようなチャンスですね!シリアルナンバーを集めて応募する楽しさと、当選の期待感がワクワクさせてくれます。MLBの公式許可を得ているという安心感もあり、参加したくなるキャンペーンです。
- セブン‐イレブンの夏祭りイベントは盛りだくさんで、お得なキャンペーンがたくさんありますね!特におかわりクーポン祭りやセブン‐イレブンの日、メジャー級グルメなど、魅力的なイベントが目白押しです。さらに、アプリdeドリームチャレンジや限定商品の登場など、楽しみがいっぱいです。夏を楽しむためのおトクな情報が満載で、これからの季節にぴったりのキャンペーンばかりでワクワクしますね!
おいしそー
セブン-イレブンが本気でカレーに取り組んでいるとのことで、カレー好きにはたまらないニュースですね!銘店監修の逸品ということで、多くのカレー好きたちが期待していることでしょう。7つの銘店監修商品が勢揃いするとのことで、どの商品も個性的な味わいが楽しめそうですね。セブン-イレブンならではの手軽さと、銘店監修のカレーの味わいが融合した商品になっていることを期待したいと思います!