- エースコックとエバラ食品がコラボした新商品を発売
- スーパーカップ1.5倍 黄金の味甘口風 肉野菜炒め味ラーメン
- スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば
- 2023年12月4日に新発売
- 「黄金の味甘口風」はコク深い味わいの肉野菜炒め味ラーメン
- 「黄金の味中辛風」はピリッとした唐辛子が効いた旨辛醤油焼そば
- 希望小売価格は240円(税抜)
スーパーカップ1.5倍 黄金の味甘口風 肉野菜炒め味ラーメン スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば 2023/12/4 新発売



スーパーカップ1.5倍 黄金の味甘口風 肉野菜炒め味ラーメン スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば 2023/12/4 新発売 商品 スーパーカップ リリース日 2023年11月22日 焼肉のたれの王道エバラ食品「黄金の味」とコラボ!W周年を迎える異色の“黄金タッグ”実現! 「黄金の味」の味わいをイメージしたラーメンと焼そばが登場 エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 代表取締役社長:村岡寛)は、2023年12月4日より、エバラ食品工業株式会社(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:森村剛士)とコラボレーションし、「スーパーカップ1.5倍 黄金の味甘口風 肉野菜炒め味ラーメン」「スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば」を新発売します。<本商品のポイント> 「スーパーカップ」×「黄金の味」、業界の垣根を超えた“黄金タッグ”が実現! 「肉野菜炒め味ラーメン」は、「黄金の味 甘口」の特長でもある醤油のコクに果実の旨みと甘みを利かせた液体スープで仕上げる、コク深い味わい! 「旨辛醤油焼そば」は、醤油のコクに果実の甘みと香味野菜の旨みに加えピリッとした唐辛子が利いた、「黄金の味 中辛」をイメージした調味たれで仕上げる一杯! ■商品名 : スーパーカップ1.5倍 黄金の味甘口風 肉野菜炒め味ラーメン スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば■発売日 : 2023年12月4日(月)■発売地区 : 全国■希望小売価格: 240円(税抜) 2023年に発売35周年を迎えた「スーパーカップ」と、同年発売45周年を迎えたエバラ食品の焼肉のたれ「黄金の味」との異色のコラボレーションが実現。「黄金の味 甘口」をイメージした肉野菜炒め味ラーメンは、ビーフベースの醤油スープにリンゴやオニオンの甘みが際立つコク深い味わいです。「黄金の味 中辛」をイメージした旨辛醤油焼そばは、醤油ベースに、ごま油や肉を炒めたような香りを加え、リンゴの甘みをアクセントに仕上げました。<商品特長>■スーパーカップ1.5倍 黄金の味甘口風 肉野菜炒め味ラーメン めん:滑らかさのある丸刃のめんです。口の中で存在感をしっかりと感じられる、食べごたえ抜群のめんに仕上げました。(湯戻し時間:3分) スープ:ビーフをベースにジンジャーやペッパー、ガーリックでアクセントを加えた醤油ラーメンスープです。別添の液体スープを加えることで、リンゴやオニオンの甘みや肉を炒めたような風味が加わり食欲をそそる一杯に仕上げました。 かやく:シャキシャキとしたキャベツ、程良く味付けした肉そぼろ、香ばしいごま、色調の良い人参、ねぎを加えて仕上げました。 パッケージ:「黄金の味」のパッケージを最大限目立たせた、コラボ感溢れるデザインです。 ■スーパーカップ 黄金の味中辛風 旨辛醤油焼そば めん:しっかりとした弾力と滑らかさを併せ持つ丸刃の太めんです。口の中で存在感をしっかりと感じられる、食べごたえ抜群のめんに仕上げました。(湯戻し時間:4分) ソース:醤油ベースにチキンやガーリックの旨みを利かせた焼そばです。ごま油や肉を炒めたような香りにリンゴの甘みやコクが合わさり、食欲をそそる一杯に仕上げました。 かやく:程良く味付けした肉そぼろ、色調の良いねぎ、唐辛子を加えて仕上げました。 パッケージ:「黄金の味」のパッケージを最大限目立たせた、コラボ感溢れるデザインです。 <参考情報>エバラ食品「黄金の味」について 「黄金の味」は、厳選された国産リンゴを原料の3分の1以上に使用したフルーツベースの焼肉のたれです。定番の「甘口」「中辛」「辛口」に加え、「さわやか檸檬」や「旨にんにく」、炒め玉ねぎと果実の濃厚な味わいの「濃熟」、国産リンゴを原料の45%に使用したこだわりのたれ「贅沢林檎」の7種類を展開。好みやシーン、肉の種類に合わせて選べる楽しさを提供しています。■「黄金の味」ブランドサイトURL:https://www.ebarafoods.com/sp/ohgon/
全文表示
ソース:https://www.acecook.co.jp/news/002651/
エースコックの動画をもっと見る- 無限わかめまぜそばの新商品、気になりますね!わかめラーメンの食べごたえと、ごま油と黒こしょうの風味が絶妙に組み合わさっているようで、食べてみたくなりました。夏にピッタリな汁なしメニューということで、さっぱりとした味わいが期待できそうです。早く試してみたいです!
- わかめラーメンの新商品、「紀州南高梅香る塩」と「九州産ゆず胡椒香る豚骨」の組み合わせがとても興味深いですね。夏にぴったりの爽やかな味わいが楽しめそうです。特に、梅の香りや酸味を感じられる塩スープとゆず胡椒の爽やかさが豚骨スープとマッチしているところが気になります。新しい味を試してみたいです!
- 大阪たこ焼き味の焼そば、2025年8月4日に新発売されるんですね!関西のご当地グルメをカップめんで楽しめるなんて、面白いアイデアですね。たこ焼き風具材やソース、ふりかけまでこだわりが感じられます。大阪城やおばちゃんのキャラクターもパッケージにあって、大阪らしさがよく表現されていますね。食べごたえ抜群の一杯に期待が高まります!
- ワンタンメン×トミカコラボキャンペーンは、子供から大人まで楽しめる素敵な企画だと思います。トミカファンにとっては嬉しいプレゼントが当たるチャンスで、ワンタンメンファンにとっても新しいコラボパッケージが楽しみですね。LINEアプリを使った簡単な応募方法も魅力的で、参加しやすいキャンペーンだと感じました。
- 新しいスープはるさめの味「塩レモン」は、瀬戸内産レモン果汁とにがり塩を使用していて、さっぱりとしたおいしさが楽しめそうですね。特に暑い季節にピッタリの爽やかな味わいが魅力的です。パッケージも黄色と青色で爽やかな印象で、食欲をそそるデザインです。暑い夏にぴったりの一杯として、冷やしアレンジも楽しみたいですね。
- この新商品「こだわる大人の王様スープ 山椒香る塩そば 炙りうなぎだし仕立て」は、山椒の香りと炙りうなぎだしの旨みが詰まったスープで、贅沢な味わいが楽しめそうですね。特に夏にぴったりのさっぱりとした口当たりが魅力的です。パッケージも明快でおしゃれなデザインで、商品の魅力がしっかりと伝わってきます。食べてみたいと思わせる魅力的な一杯だと感じました。
- 新商品の「タテ型 Handy Hao Hao Tom Chua Cay」は、ベトナムの人気即席めんブランド「Hao Hao」のカップめんが日本でも販売されるんですね。海老や魚醤をベースにした辛くて酸っぱい味わいが特徴的で、本格的なエスニック料理を手軽に楽しめそうです。パッケージデザインも鮮やかで目を引きそうです。食べてみたいと思わせる魅力がありますね。
- この記事を読むと、夏にピッタリなスパイシーな担担麺が新発売されることがわかりますね。黒胡椒やガーリックのパンチが効いたスープや、爽やかなゆず胡椒の味わいが楽しめる担担麺は、食欲をそそる魅力がありそうです。暑い夏に食べたくなる一杯として、気になる商品ですね。
- 香港風牛肉の黒胡椒炒め味春雨、新発売の福福彩菜、食欲をそそる濃厚スパイシーな一杯とのこと。牛肉の旨みと黒胡椒の組み合わせは魅力的ですね。暑い夏にピッタリの味わいが楽しみです!
この新しいスーパーカップのラーメンと焼そばは、エバラ食品の「黄金の味」とのコラボレーションで作られているようです。特に興味深いのは、「黄金の味甘口風肉野菜炒め味ラーメン」と「黄金の味中辛風旨辛醤油焼そば」の味です。どちらも「黄金の味」の特徴を取り入れており、ラーメンは甘みとコクのある醤油スープで、焼そばはピリッとした辛さが特徴です。これらの新商品は、2023年に発売35周年を迎えるスーパーカップと、同年発売45周年を迎えるエバラ食品のコラボレーションという異色の組み合わせで、楽しみですね。