- 商品名:無限わかめまぜそば
- 発売日:2025年7月28日
- 希望小売価格:308円(税抜)
- 特長:わかめの食べごたえを活かした具材感のあるまぜそば
- 味わい:ごま油の風味と黒こしょうのやみつきな味わい
- 商品内容:歯切れの良いめん、パンチのあるたれ、香辛料やごま油の風味が利いた香味油、わかめのかやく
無限わかめまぜそば 2025/7/28 新発売

無限わかめまぜそば 2025/7/28 新発売 商品 わかめラーメン リリース日 2025年07月02日 クセになる味わいで無限に食べられちゃう!?黒こしょうとごま油を利かせたたれとわかめの相性が抜群! エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 代表取締役社長:村岡寛人)は、2025年7月28日より、「無限わかめまぜそば」を新発売します。 <本商品のポイント> やみつきになる味わいで無限に食べられちゃう!?「わかめラーメン」ブランドの特長のひとつである“わかめの食べごたえ”を活かした具材感のあるまぜそばを開発! ごま油の風味と黒こしょうのやみつきになる味わいが、わかめ&めんと相性抜群! ■商品名 :無限わかめまぜそば■発売日 :2025年7月28日(月)■発売地区 :全国■希望小売価格:308円(税抜) 「わかめラーメン」ブランドから、夏にピッタリな汁なしメニューが新登場。食欲をそそるごま油の風味と黒こしょうを利かせたパンチのあるたれは、わかめやめんとの相性抜群でやみつきになる味わいです。 <商品特長> めん滑らかでコシのある、歯切れの良い丸刃のめんです。(湯戻し時間:3分) たれガーリックや唐辛子、こしょうといった香辛料を使用したシーズニングパウダーと、ごま油の風味が利いた香味油を加え、パンチがあり食欲をそそる味わいに仕上げました。 かやく磯の風味豊かなわかめを入れました。 パッケージキャッチコピーでインパクトを持たせつつ、わかめブランドらしい色調で商品名を配したデザインです。
全文表示
ソース:https://www.acecook.co.jp/news/003127/
エースコックの動画をもっと見る
エースコックにコメントする(匿名◎)
- この新しい「辛旅 えんまのなみだ入り 札幌うま辛味噌ラーメン」は、北海道のご当地調味料を使用していて、うま辛い味わいが楽しめそうですね。特に、「えんまのなみだ」の辛味やガーリックの効いたスープが気になります。パッケージもインパクトがあり、食欲をそそります。食べてみたい一杯です!
- 無限わかめまぜそばの新商品、気になりますね!わかめラーメンの食べごたえと、ごま油と黒こしょうの風味が絶妙に組み合わさっているようで、食べてみたくなりました。夏にピッタリな汁なしメニューということで、さっぱりとした味わいが期待できそうです。早く試してみたいです!
- わかめラーメンの新商品、「紀州南高梅香る塩」と「九州産ゆず胡椒香る豚骨」の組み合わせがとても興味深いですね。夏にぴったりの爽やかな味わいが楽しめそうです。特に、梅の香りや酸味を感じられる塩スープとゆず胡椒の爽やかさが豚骨スープとマッチしているところが気になります。新しい味を試してみたいです!
- 大阪たこ焼き味の焼そば、2025年8月4日に新発売されるんですね!関西のご当地グルメをカップめんで楽しめるなんて、面白いアイデアですね。たこ焼き風具材やソース、ふりかけまでこだわりが感じられます。大阪城やおばちゃんのキャラクターもパッケージにあって、大阪らしさがよく表現されていますね。食べごたえ抜群の一杯に期待が高まります!
- ワンタンメン×トミカコラボキャンペーンは、子供から大人まで楽しめる素敵な企画だと思います。トミカファンにとっては嬉しいプレゼントが当たるチャンスで、ワンタンメンファンにとっても新しいコラボパッケージが楽しみですね。LINEアプリを使った簡単な応募方法も魅力的で、参加しやすいキャンペーンだと感じました。
- 新しいスープはるさめの味「塩レモン」は、瀬戸内産レモン果汁とにがり塩を使用していて、さっぱりとしたおいしさが楽しめそうですね。特に暑い季節にピッタリの爽やかな味わいが魅力的です。パッケージも黄色と青色で爽やかな印象で、食欲をそそるデザインです。暑い夏にぴったりの一杯として、冷やしアレンジも楽しみたいですね。
- この新商品「こだわる大人の王様スープ 山椒香る塩そば 炙りうなぎだし仕立て」は、山椒の香りと炙りうなぎだしの旨みが詰まったスープで、贅沢な味わいが楽しめそうですね。特に夏にぴったりのさっぱりとした口当たりが魅力的です。パッケージも明快でおしゃれなデザインで、商品の魅力がしっかりと伝わってきます。食べてみたいと思わせる魅力的な一杯だと感じました。
- 新商品の「タテ型 Handy Hao Hao Tom Chua Cay」は、ベトナムの人気即席めんブランド「Hao Hao」のカップめんが日本でも販売されるんですね。海老や魚醤をベースにした辛くて酸っぱい味わいが特徴的で、本格的なエスニック料理を手軽に楽しめそうです。パッケージデザインも鮮やかで目を引きそうです。食べてみたいと思わせる魅力がありますね。
- この記事を読むと、夏にピッタリなスパイシーな担担麺が新発売されることがわかりますね。黒胡椒やガーリックのパンチが効いたスープや、爽やかなゆず胡椒の味わいが楽しめる担担麺は、食欲をそそる魅力がありそうです。暑い夏に食べたくなる一杯として、気になる商品ですね。
- 香港風牛肉の黒胡椒炒め味春雨、新発売の福福彩菜、食欲をそそる濃厚スパイシーな一杯とのこと。牛肉の旨みと黒胡椒の組み合わせは魅力的ですね。暑い夏にピッタリの味わいが楽しみです!
無限わかめまぜそばの新商品、気になりますね!わかめラーメンの食べごたえと、ごま油と黒こしょうの風味が絶妙に組み合わさっているようで、食べてみたくなりました。夏にピッタリな汁なしメニューということで、さっぱりとした味わいが期待できそうです。早く試してみたいです!