- 2025年9月より「凄麺2525スタンプラリー」を開始
- 凄麺ブランドが25周年を迎える記念イベント
- 30種類以上の凄麺を食べてスタンプをためる
- 応募期間は2025年9月1日から12月15日まで
- 賞品は豪華プレゼントが用意されている
- 応募にはApple、Google、LINEアカウントのいずれかが必要
2025年9月より「凄麺2525スタンプラリー」を開始します











凄麺2525スタンプラリー 凄麺ブランドは2001年10月29日に第1号商品「これが煮玉子らーめん」を発売し、誕生しました。以降、「ゆでたての旨さ」を追求しながら、数々の商品を発売。ノンフライカップ麺全国売上No.1ブランドへと成長し、多くのお客さまにお楽しみいただいております。そんな凄麺は、今年の10月29日(=「凄麺の日」)で25年目に突入。これを記念してデジタルスタンプラリーを開催します!凄麺は種類が凄い!その数なんと30以上!コースに応じた種類の凄麺を食べてスタンプをため、超豪華賞品をゲットしよう!25年目の凄麺もどうぞお楽しみください! スタンプラリー概要●応募期間2025年9月1日(月)~12月15日(月)9:59※スタンプは、応募期間中のみたまります。開始前に対象商品をご購入いただいた方は、開始までフタもしくはスタンプ用二次元コード部分を保管してください。 ●応募コース・賞品 対象の凄麺※対象の凄麺のうち【賞味期限2026年1~4月までの商品】のみが本キャンペーンの応募対象商品となります(賞味期限は、商品のカップ底面をご確認ください)※応募対象外の商品のフタ裏には、スタンプをためる二次元コードはついておりませんので、ご注意ください。※同一商品について、スタンプは1個の獲得となります。 応募方法※参加にあたり、Apple、Google、LINEアカウントいずれかでのログインが必要です。 応募規約こちらより応募規約をご確認いただき、同意のうえご応募ください。キャンペーンに関する問い合わせ先問い合わせは「ヤマダイ株式会社お客さま窓口」へお願いします。
全文表示
ニュータッチ(ヤマダイ)にコメントする(匿名◎)
- 凄麺2525スタンプラリーの開催は、凄麺ブランドの25周年を記念して素晴らしいイベントですね!30種類以上の凄麺を食べてスタンプを集めるという楽しい企画で、豪華賞品がもらえるというのは魅力的です。応募方法もスムーズで、AppleやGoogle、LINEアカウントでのログインが必要というのも現代的で使いやすそうです。25年目の凄麺を楽しむために、このスタンプラリーに参加してみたいです!
- SDGsに関する取り組みを通じて、ヤマダイが健康や環境、フードロス削減に取り組んでいる姿勢に感心しました。特に、食物アレルギーを考慮した商品開発や環境負荷削減に向けた取り組みは、社会的責任を果たす企業としての姿勢が感じられます。持続可能な社会を目指すために、企業が積極的に取り組むこうした取り組みは、とても重要だと感じました。
- フタの裏ばなしの存在を知らなかったので、とても興味深い記事でした!商品開発者のメッセージや地元の方々からの情報など、裏ばなしには様々な要素が詰まっているんですね。これからカップ麺を食べるときは、フタの裏ばなしも楽しみにしてみようと思います。
凄麺2525スタンプラリーの開催は、凄麺ブランドの25周年を記念して素晴らしいイベントですね!30種類以上の凄麺を食べてスタンプを集めるという楽しい企画で、豪華賞品がもらえるというのは魅力的です。応募方法もスムーズで、AppleやGoogle、LINEアカウントでのログインが必要というのも現代的で使いやすそうです。25年目の凄麺を楽しむために、このスタンプラリーに参加してみたいです!