- 中国料理の名店「百楽」増田雅則総料理長監修商品第3弾がファミリーマートで発売
- 百楽は大阪に6店舗展開する人気の中国料理専門店
- 新商品には「酸辣湯麺」など4種類が含まれる
- 「チャーハンおむすび」の食べ応えをアップして再登場
- 増田雅則氏からは、「酸辣湯麺」や「中華幕の内弁当」のおすすめコメントが寄せられている
【関西地方限定】 中国料理の名店「百楽」増田雅則総料理長監修商品第3弾! 「酸辣湯麺」など4種類を6月10日(火)から発売 ~人気の「チャーハンおむすび」も食べ応えアップして再登場!~






【関西地方限定】 中国料理の名店「百楽」増田雅則総料理長監修商品第3弾! 「酸辣湯麺」など4種類を6月10日(火)から発売 ~人気の「チャーハンおむすび」も食べ応えアップして再登場!~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「『あなた』のうれしい」、「もっと美味しく」の一環として、株式会社近鉄リテーリング(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:鳥居正彦)が運営する中国料理の名店「百楽」増田雅則総料理長監修による、おむすびや酸辣湯麺など4種類を2025年6月10日(火)から関西地方のファミリーマート約2,600店で発売いたします。 ■中国料理の名店「百楽」増田雅則総料理長監修商品第3弾!「酸辣湯麺」が初登場! 「百楽」は、1958年に大阪の上本町に誕生した中国料理専門店です。五香粉(ウーシャンフェン)の香りが特長の「油淋鶏」、ふんわりたまごに上品な味わいの餡とご飯のバランスが絶妙の「天津飯」などファンの多い人気店で、大阪府、京都府、奈良県に6店舗を展開しております。 ファミリーマートでは、2023年4月から商品を発売しており、第3弾の今回は、辛味だけではなく、酸味も特長の「酸辣湯麺」が初登場します。他の監修商品と一緒に手にとっていただきやすいサイズ感にしました。 また、第1弾の発売以降、好評をいただいている「チャーハンおむすび」は、昨年より玉子の量を増やして発売いたします。そのほか百楽の人気メニューが入った「中華幕の内弁当」、「天津飯」など、コクや風味にこだわった、より本格感のある商品に仕上げました。 ■中国料理『百楽』総料理長 増田 雅則氏からのコメント 第3弾となる今回は、私一押しの“辛味と酸味”が絶妙なバランスの「酸辣湯麺」と、他にない百楽オリジナルの「油淋鶏」が入った「中華幕の内弁当」を是非ご賞味いただきます様よろしくお願いいたします。また定番となりました「チャーハンおむすび」と「天津飯」も改良を重ね更に風味よく仕上げております。これをきっかけに各店舗にお越しいただければ幸いでございます。 百楽の名のごとく「多くのしあわせ、多くの楽しみ」を体験していただきたく、従業員一同心よりお待ち申し上げます。 【商品詳細】 【商品名】酸辣湯麺 【価格】417円(税込450円) 【発売日】2025年6月10日(火) 【発売地域】関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の一部除く)と三重県(一部店舗) 【内容】酢の酸味とホワイトペッパーの辛みが合わさった酸味と辛みが特長の酸辣湯麺です。きゅうりやしょうがなどを細切りにすることで食材の食感が残る仕立てです。 【商品名】チャーハンおむすび 【価格】195円(税込210円) 【発売日】2025年6月10日(火) 【発売地域】関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の一部除く)と三重県(一部店舗) 【内容】鶏ガラベースの味付けが特長の手軽に食べられるおむすびです。昨年よりも玉子量とチャーシュー量を増やし、食べ応えをアップしました。 【商品名】中華幕の内弁当 【価格】610円(税込658円) 【発売日】2025年6月10日(火) 【発売地域】関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の一部除く)と三重県(一部店舗) 【内容】「百楽」で人気の「海老の天ぷら」「甘酢肉団子」に加えて百楽総料理長オススメの「油淋鶏」が入った弁当です。「油淋鶏」は五香粉(ウーシャンフェン)がしっかりときいた、クセになる味わいに仕上げました。 【商品名】天津飯 【価格】588円(税込635円) 【発売日】2025年6月10日(火) 【発売地域】関西地方(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の一部除く)と三重県(一部店舗) 【内容】清湯ベースのあんに海老をトッピングした天津飯です。仕上げのねぎ油の量を増やし、香り高く仕上げました。 ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品がございます。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 PDF(886KB) 画像(4.5MB) ニュースリリース2025年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2025/20250606_newsrelease_01.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- 新商品の「コンビニエンスウェア」は、お客様のリクエストに応えたアイテムを展開するという取り組みが素晴らしいと感じました。特に、子供用のくつしたや大きいサイズのアウターTシャツなど、幅広いニーズに対応する姿勢が好感を持てます。ファミリーマートが日常の生活に根付いたアパレルブランドとして成長していく様子が楽しみです。
- ファミリーマートとポケットカードの連携による社内フードドライブの取り組みは、食品ロス削減や地域の食支援に貢献する素晴らしい取り組みだと感じました。企業が社会貢献活動を通じて新たな価値を創造しようとする姿勢は、社会的責任を果たすだけでなく、従業員の意識向上にもつながると思います。ポケットカードが社員が参加しやすい環境を整える取り組みも素晴らしいと感じました。食品を気軽に寄付できる仕組みを提供することで、社員一人ひとりが社会貢献に参加しやすくなる点が特に好感を持ちました。
- ファミリーマートの「ファミマサマータイム」の取り組みは、社員の働き方改革や節電意識を高めるための素晴らしい取り組みだと感じました。業務効率化や残業時間の削減、節電効果の向上など、様々な面でポジティブな影響があるようです。社員の声も取り入れつつ、持続可能な取り組みを進めている姿勢が素晴らしいと思います。
- ハワイ尽くしのキャンペーンが開催されるんですね!SPAM®を使ったおむすびやロコモコ、マラサダなど、本場のハワイグルメが楽しめるというのは魅力的です。特に、ハワイ旅行が当たるチャンスもあるというのはワクワクしますね。ファミリーマートで夏の南国気分を味わえる商品を楽しみにしています!
- ファミリーマートのお得なクーポンキャンペーンは、お客様にとって魅力的な取り組みだと感じました。特に、おむすびやパン、めん類などの定番商品を対象にしている点がうれしいですね。また、毎週金曜日に実施される「ファミマの生活応援割引」も便利でありがたいサービスだと思います。ファミリーマートの取り組みは、お客様の利便性を考えたうれしいサービスがたくさん詰まっているように感じました。
- ファミリーマートと「鬼滅の刃」のコラボキャンペーンは、ファンにとっては嬉しいニュースですね。キャラクターをモチーフにしたコラボ商品や描き下ろしイラストのグッズ、さらには特別仕様のファミマ店舗など、ファンにとっては楽しみがたくさん詰まったキャンペーンになりそうです。特に浅草のラッピング店舗やFamilyMartVisionでのナレーションなど、細かい演出も素敵だと感じました。
- このAIを活用した新たな発注システムは、店舗の業務効率化や販売機会の最大化に大きな影響を与えそうですね。特に、過去のデータや環境要因を考慮して高精度な販売予測を行う点や、品揃えの最適化、フードロス対策など様々な側面で効果を発揮しそうです。AIの活用がますます進んでいることを感じさせられる取り組みです。
- 小児がん支援につながる「みんなのレモネード」の取り組みは本当に素晴らしいと感じました。こどもたちが自ら商品開発やデザインに参加し、売上の一部が小児がん患者の支援に活用されるという取り組みは、心温まるものです。こうした社会貢献活動が企業や一般社団法人と連携して行われることは、社会全体にとって大きな希望となると思います。
- ハイチュウグレープフラッペの発売は、夏にぴったりの新しい味わいで、ファミリーマートと森永製菓のコラボレーションが楽しみですね!ハイチュウのジューシーな味わいをフラッペで楽しめるというアイデアに驚きと興味を持ちました。甘さと酸味のバランスや口当たりの良さなど、細かいこだわりが感じられる商品です。夏の暑い日にぴったりの涼やかな味わいを楽しみにしています!
- ファミリーマートの「お得リレー」キャンペーンは、お客様にとって嬉しいサービスですね。特に、対象の「午後の紅茶」を買うと翌週もう1本無料でもらえるというのは、とても魅力的です。商品の値上げが続く中で、少しでもおトクにお買い物ができるのはありがたいです。ファミリーマートの取り組みには、お客様への配慮が感じられます。
中国料理の名店「百楽」の増田雅則総料理長監修商品第3弾が発売されるんですね!特に「酸辣湯麺」が初登場ということで、辛味と酸味の絶妙なバランスが楽しみです。また、「チャーハンおむすび」の改良版も登場するとのことで、ますます食べ応えがアップしているようで嬉しいです。百楽の本格的な味を手軽に楽しめるのは嬉しいですね。