- ファミリーマート大阪・関西万博店では、暑さ対策商品の売上が前年比約110%増加している。
- 熱中症対策のために商品の売り場を150%に拡大し、日傘の無料貸し出しも行う。
- コンビニエンスウェアの「晴雨兼用ミニ傘」や「キャップ くろ」などが販売されている。
- 熱中症対策アンバサダー®講座の受講・資格取得を予定し、安心して買い物ができる環境を整えている。
【大阪・関西万博店】 早くも夏日到来!暑さ対策商品は前年比で約110%の売上! ファミリーマートで万博めぐりをもっと快適に! 熱中症対策アイテムの売り場を150%に拡大!入店待ちの方に日傘無料貸出も









【大阪・関西万博店】早くも夏日到来!暑さ対策商品は前年比で約110%の売上!ファミリーマートで万博めぐりをもっと快適に!熱中症対策アイテムの売り場を150%に拡大!入店待ちの方に日傘無料貸出も 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2025年日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」)会場内にファミリーマート大阪・関西万博店を出店し、多くのお客さまにご利用いただいております。 全国各地で真夏日を観測するなど、気温が上がり、暑さ対策関連商品の販売は前年比約110%で推移しております。万博会場内での熱中症が懸念される中、ファミリーマートでも5月下旬から熱中症対策の売り場を拡大する等、対策に取り組んでおります。 ■コンビニエンスウェアの「晴雨兼用ミニ傘」や「キャップ くろ」などで暑さ、熱中症対策! ファミリーマート大阪・関西万博店では、ご来場のお客さまに安心して会場内を楽しんでいただけるよう、熱中症対策に役立つ商品の売場を拡大し、多彩な商品ラインアップを取り揃えております。 スポーツ飲料や塩飴などのお菓子はもちろん、ファミリーマートオリジナルアパレルブランド「コンビニエンスウェア」では、「晴雨兼用ミニ傘」2,014円(税込2,215円)や「キャップ くろ」1,817円(税込1,998円)などを販売しております。また、汗をかいた時に便利なハンカチや着替え用のアウターTシャツも品揃えしております。 さらに、混雑時に店舗への入場をお待ちいただいている間の熱中症対策として、日傘の貸出を予定しております。また、店舗スタッフの熱中症対策アンバサダー®講座(大塚製薬主催)の受講・資格取得を予定しており、安心してお買い物いただける環境づくりを行ってまいります。 ■熱中症対策のオススメ商品詳細 【商品名】晴雨兼用ミニ傘 【価格】2,014円(税込2,215円) 【発売地域】全国 【内容】UVカット率99.9%、UPF50+、遮光率99.9%、遮熱効果があります。防水・撥水加工された生地の裏にコーティングを施し、紫外線をカットします。持ち運びに便利なミニサイズです。 【商品名】キャップ くろ 【価格】1,817円(税込1,998円) 【発売地域】全国 【内容】洗濯機で洗える、UVカット機能付きのキャップです。サイズ調整可能なので、幅広いお客さまにご着用いただけます。 【商品名】アウターTシャツ しろ 【価格】1,355円(税込1,490円) 【発売地域】全国 【内容】男女兼用のアウターTシャツです。100%綿素材を使用し、優しい肌触りです。抗菌防臭加工でニオイにくい仕様です。 ※画像はイメージです。 ※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品がございます。 ■熱中症対策とともに、是非ファミリーマートの人気商品をお楽しみください! 大阪・関西万博店では、手軽に食べられる商品が売れ筋となっております。その中でも、看板商品である「ファミチキ(骨なし)」が、1日あたり最大で1,913個、平均で約1,100個を販売しており、全店舗の中で売上No.1を記録しています。また、ファミチキなどの揚げ物・お惣菜を挟んでバーガーとしてお楽しみいただくためのバンズ「ファミチキバンズ(タルタルソース)」も売上No.1となりました。商品を組み合わせてつくるファミチキバーガーは、大阪・関西万博の会場内でも手軽にお召し上がりいただける商品となっており、海外のお客さまからもご好評をいただいております。 ■ファミリーマート大阪・関西万博店人気商品ランキング <第1位> 【商品名】ファミチキ(骨なし) 【価格】223円(税込240円) 【発売地域】全国 【内容】サクサクッとした衣の食感と、柔らかくてジューシーな鶏肉の旨みが楽しめます。食べやすい骨なしタイプです。 累計販売数は23億食(※)を突破しており、ファミリーマートを代表する看板商品です。 ※2024年12月時点 <第2位> 【商品名】ジャンボフランク 【価格】184円(税込198円) 【発売地域】全国 【内容】ドイツ産岩塩で肉の旨みを引き出した食べごたえある大きなサイズのフランクフルトです。 <第3位> 【商品名】ブレンドM 【価格】186円(税込200円) 5月27日(火)から価格改定 200円(税込220円) 【発売地域】全国 ※沖縄県は仕様が異なります。 【内容】豆選定、焙煎、抽出、すべて世界No.1バリスタ基準の自信作です。特長である「甘み」はそのままに、配合・焙煎度合を変更することでさらに「コク」深く仕上げたブレンドです。同価格で濃厚もお選びいただけます。 <番外編> 【商品名】ファミチキバンズ(タルタルソース) 【価格】84円(税込90円) 【発売地域】全国 ※沖縄県は仕様が異なります。 【内容】ファミチキなどの揚げ物・お惣菜を挟んでバーガーとしてお楽しみいただくためのバンズです。ふんわりした食感のパンにタルタルソースをサンドしました。 ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※店舗によって取り扱いのない場合がございます。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 ■参考情報 ・熱中症対策アンバサダー®とは 熱中症の発生を防ぐためには、個々で気を付けていくことはもちろんですが、正しい知識をもって熱中症対策をおこなうことができるよう、多くの方々に呼びかけていくことも必要です。大塚製薬が主催する「熱中症対策アンバサダー講座(特別協力:独立行政法人環境再生保全機構、後援:環境省・文部科学省・農林水産省)」は、熱中症対策の啓発・普及活動をおこなう際に必要な専門的な知識を学ぶことができ、講座修了後に「熱中症対策アンバサダー」として認定される制度です。 PDF(1.2MB) 画像(5.8MB) ニュースリリース2025年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2025/20250526_02.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- フラッペフライデーのセールはとても魅力的ですね!毎週金曜日に100円引きでフラッペが楽しめるというのは、夏の暑さを乗り越えるのにぴったりです。特にゴディバ監修のフラッペが再登場するというのは、ファミリーマートのセールを楽しみにしている人にとっては嬉しいニュースですね。暑い夏を涼しく楽しむために、フラッペフライデーを楽しみにしてみたいと思います!
- ファミマのお得リレーキャンペーン、特に「お~いお茶」の無料引換券がもらえる第3弾は、夏にピッタリのお得な企画ですね。暑い日にはペットボトル飲料が欠かせないので、このキャンペーンを利用してさらにおトクに買い物ができるのは嬉しいです。ファミマの続く生活応援キャンペーン、これからも楽しみにしています!
- ファミリーマートの「お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦」キャンペーンは、毎年楽しみにしている人も多いようですね。お値段はそのままで内容量が増えるという太っ腹な企画は、お客様にとっては嬉しい驚きとお得感があるのではないでしょうか。SNS上でも話題になっているようで、商品の増量具合を楽しみながら買ってみたり、比べてみたりするのも楽しそうですね。今年もたくさんの人が楽しんでくれることを願っています!
- エガちゃんねるとファミリーマートのコラボキャンペーンが面白そうだなと思いました!100円引きクーポンや限定グッズのプレゼントがあるということで、ファンにとっては嬉しいニュースですね。ファミリーマートの取り組みがファンとのコミュニケーションを大切にしているのが伝わってきます。
- ファミリーマートの代表取締役社長が企業広報経営者賞を受賞したとのニュース、素晴らしいですね。経営トップが広報の重要性を理解し、社会課題にも積極的に取り組んでいる姿勢は、企業としての責任感を感じます。また、コンビニエンスウェア事業や主力商品発表会などでの独創性や行動力も称賛されるべき点だと思います。ファミリーマートの今後の成長に期待が高まります。
- ファミマ×ハイキュー!!のコラボ企画、めちゃくちゃ楽しそう!限定グッズやおまんじゅう、描き下ろしデザインのオリジナルグッズなんて、ファンにとってはたまらないですね。キャンペーンの詳細も気になるし、日向と影山デザインのコラボ商品も見てみたい!楽しみがいっぱい詰まった夏のイベント、参加したいです!
- ファミリーマートの取り組みは、社員や加盟店の安全を第一に考えた熱中症対策や健康経営の推進が素晴らしいと感じました。特に、健康白書の発行や健康意識向上の取り組みは、社員の健康増進に向けた継続的な取り組みを行っている姿勢が好感を持てます。また、ファミマサマータイムのような柔軟な働き方改革も、社員の働きやすさと節電効果を両立させる良いアイデアだと思いました。
- 「絶品たまごサンド」のフェアが始まるんですね!たまごを使ったサンドイッチは夏にぴったりの栄養満点のメニューですね。特に「コク旨たまごサンド」や「玉子焼&ハムサンド」など、バラエティ豊かなラインアップが気になります。この夏、ファミリーマートで絶品たまごサンドを楽しんでみたいです!
- 高知県産のゆずを使ったアイスバーや他の商品がファミリーマートから発売されるというニュースは興味深いですね。地域の特産品を活かした商品開発や地域限定販売など、地域との連携を大切にする取り組みが素晴らしいと感じました。高知県のゆずのおいしさを全国の人々に広めるきっかけになるかもしれませんね。
- ファミリーマートが加盟店支援を強化する取り組みを行う姿勢は素晴らしいと感じました。特に、暑い夏に向けてオロナミンCを提供するなど、加盟店の健康と店舗運営のサポートに力を入れている点が好感を持てます。地域に密着し、お客様とのつながりを大切にする姿勢も素晴らしいですね。
ファミリーマートの大阪・関西万博店では、暑さ対策商品の売上が前年比110%増ということで、熱中症対策に力を入れているようですね。晴雨兼用ミニ傘やキャップなどのアイテムを取り揃えているのは便利ですし、日傘の無料貸出も行う予定とのことで、お客様の安全と快適なショッピング体験を考えている姿勢が好感を持てます。熱中症対策に積極的に取り組む姿勢は、お客様にとって心強いですね。