- 不二家が新商品「ホームパイチョコだらけぶらり日本の旅(北海道編)」を発売
- 北海道産とうもろこしを使用したチョコだらけのパイが登場
- パッケージにはイパムーホが北海道を旅する様子が描かれた全6種のデザイン
- 2025年5月13日に全国発売予定
- 75g入りで期間限定商品
「チョコだらけ」が日本の名産品とコラボ! 第2弾は北海道!「ホームパイチョコだらけぶらり日本の旅(北海道編)」














[株式会社不二家]
■北海道産とうもろこしを使用した「ホームパイチョコだらけ」[画像1: https://prtimes.jp/i/97396/278/resize/d97396-278-93a55d0527b16c459de2-1.jpg ]
不二家「ホームパイチョコだらけ」のスピンオフシリーズと…
「チョコだらけ」が日本の名産品とコラボ! 第2弾は北海道!「ホームパイチョコだらけぶらり日本の旅(北海道編)」2025年5月13日(火)全国発売不二家2025年4月23日 14時00分■北海道産とうもろこしを使用した「ホームパイチョコだらけ」 不二家「ホームパイチョコだらけ」のスピンオフシリーズとして2025年1月にスタートした「ホームパイチョコだらけぶらり日本の旅」の新商品が登場します。 「ホームパイ」の商品キャラクター“イパムーホ”が、日本をぶらり旅しながら立ち寄った土地の名産を満喫していく、当シリーズ第2弾の旅先は「北海道」。ほのかに広がる北海道産とうもろこしのやさしい甘みがクセになる、期間限定のチョコだらけです。 イパムーホが北海道のとうもろこし畑を訪れる様子が描かれた全6種の個包装が楽しい、おいしく遊び心ある商品です。 “イパムーホ”が北海道を旅する様子が描かれた、ストーリー性ある個包装デザインは全6種!! (封入はランダムで、1袋で全6種が揃わない場合もございます) 【特長】 ・北海道産コーンフラワーを練り込んだパイとクッキーを重ね合わせて焼き上げ、チョコレートでコーティングした、とうもろこしのほのかに広がるやさしい甘みがクセになる期間限定チョコだらけ ・“イパムーホ”が北海道のとうもろこし畑を訪れる様子が描かれた、全6種の個包装デザインが楽しめる 商品名 「ホームパイチョコだらけぶらり日本の旅(北海道編)」 発売日 2025年5月13日(火)全国発売 中味仕様 パイ 表示内容量 75g(個装紙込み) 参考小売価格 オープンプライス JANコード 4902555278001 不二家ウェブサイト https://www.fujiya-peko.co.jp/ ホームパイチョコだらけブランドサイト https://www.fujiya-peko.co.jp/da-ra-ke/このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報がありますメディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちらメディアユーザー新規登録無料メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。すべての画像種類商品サービスビジネスカテゴリ食品・お菓子キーワード新商品新発売期間限定スイーツお菓子パイチョコレートダウンロードプレスリリース素材このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできますトッププレスリリース株式会社不二家「チョコだらけ」が日本の名産品とコラボ! 第2弾は北海道!「ホームパイチョコだらけぶらり日本の旅(北海道編)」会社概要株式会社不二家66フォロワーフォローRSSURLhttps://www.fujiya-peko.co.jp/業種製造業本社所在地東京都文京区大塚 2-15-6電話番号-代表者名河村 宣行上場東証プライム資本金-設立1938年06月トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード
全文表示
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000278.000097396.html
不二家の動画をもっと見る- マロンモンブランの半額セールや秋の新作ケーキのラインナップが気になりますね!特にマロンモンブランのふんわりスポンジとマロンペーストの組み合わせは美味しそうです。秋の味覚を楽しむスイーツフェアに参加したいです!
- アンパンマンのキャラクターが新しく仲間入りするというのは、子供たちにとって楽しいニュースですね!コキンちゃんがペロペロチョコに登場するというのも、ファンにとっては嬉しい驚きでしょう。台紙デザインもリニューアルされて、さらに選ぶ楽しみが増えたようです。子供たちが喜びそうなアイテムですね。
- 南極を旅するまみれさんをイメージした「カントリーマアムチョコまみれザ・ワールド(南極編)」、とてもユニークで面白いコンセプトだと感じました。海洋深層水塩とホワイトチョコチップを組み合わせたチョコまみれの味も興味深く、ぜひ試してみたいと思いました。パッケージデザインもストーリー性があって楽しそうで、全7種の個包装も集めたくなりますね。限定商品ということで、早めに手に入れてみたいです。
- 新しいネクターグミのフレーバー、「あんぽ柿」を使った商品が気になりますね!福島県伊達市産のあんぽ柿を使用しているというこだわりが素晴らしいと感じました。果実食感と産地にこだわった商品は、食べてみたいと思わせる魅力があります。どんな味なのか楽しみです!
- ハロウィン限定の不二家の商品が楽しそうだなと思いました!個包装で遊べる要素があったり、味のアソートも楽しそうですね。特に、パーティーシーンで活躍しそうなポップキャンディ袋は、色と味が異なる仕掛けが面白そうです。ハロウィンパーティーを盛り上げるのにぴったりの商品だと感じました。
- 可愛い見た目のシール付きトレーグミがリニューアルされるんですね!ペコちゃんとサンリオキャラクターズのコラボが楽しそうで、シールのデザインも23種類もあるんだとか。食べるのが楽しみなだけでなく、どんなシールが出るかもワクワクしそうですね!
- 昭和100年記念のケーキ企画が面白いですね!1990年代のティラミスケーキにギャル文化の要素を取り入れたデザインも斬新で、懐かしい雰囲気が漂っています。時代を感じさせるケーキを楽しむことができるのは素敵だと思います。他の時代のケーキも楽しみにしています!
- 新商品の「ルック(蜜芋&和栗)」「カントリーマアム(熟成蜜芋)」「ミルキーチョコレート(紫いも)袋」は、秋の味覚を存分に楽しめそうですね!特に、「蜜芋」と「和栗」を組み合わせた「ルック」は、秋らしい味わいが楽しめそうで、見た目もインパクトがあります。また、「カントリーマアム」の熟成蜜芋の味わいも興味深いです。これらの商品を食べることで、秋の訪れを感じることができそうです。
- 裏不二家の日のキャンペーンは、ブラックをテーマカラーにした斬新なアプローチで面白いと感じました。特にブラックミルクレープやブラックミルキークリームロール(コーラ味)など、真っ黒なスイーツの登場に興味を持ちました。キャンペーンの企画や新商品には、不二家ならではのクリエイティブさが感じられますね。
- ペコちゃんの75周年を記念したPOPUP SHOP「不二家ペコちゃんPOPUP」が横浜高島屋に登場するんですね!横浜元町×ペコちゃんオリジナルバターサンドも販売されるようで、限定商品やスイーツが楽しみです。ペコちゃんのかわいいデザインにキュンとしそうです。横浜に行く機会があれば、ぜひ立ち寄ってみたいです!
北海道産とうもろこしを使用した「ホームパイチョコだらけ」の新商品が気になりますね!チョコだらけのパイという組み合わせがどんな味なのか楽しみです。北海道の風景をイメージした個包装デザインも魅力的で、全6種集めるのも楽しそうです。旅情を感じながら味わえる商品ということで、食べるのが楽しみです!