- 和食の名店「賛否両論」と肉の老舗「柿安」が監修した恵方巻が登場
- 2025年の恵方巻の予約は2024年12月20日(金)から開始
- 予約期間は2025年1月28日まで。商品お渡しは1月31日か節分当日
- 全11種類のメニュー(恵方巻7種類、スイーツ4種類)が提供
- 「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボ恵方巻も登場
今年は、和食の名店「賛否両論」と肉の老舗「柿安」が監修に参加! がぶっと開運、まるかじり!ファミマの恵方巻2025 12月20日(金)より予約開始 ~「刀剣乱舞ONLINE」コラボ恵方巻も登場~

















今年は、和食の名店「賛否両論」と肉の老舗「柿安」が監修に参加!がぶっと開運、まるかじり!ファミマの恵方巻2025 12月20日(金)より予約開始~「刀剣乱舞ONLINE」コラボ恵方巻も登場~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードのうち「もっと美味しく」、「あなたのうれしい」の一環として、2025年の恵方巻の予約を2024年12月20日(金)から、全国のファミリーマート約16,200店およびファミペイWEB予約にて開始いたします。 【予約メニュー】全11種類(恵方巻7種類、スイーツ4種類) ※沖縄県では恵方巻8種類、スイーツ3種類 【予約期間】 2025年1月31日(金)・2025年2月1日(土)のお受け取り 予約期間:2024年12月20日(金)10:01~2025年1月28日(火)9:00まで 2025年2月2日(日)節分当日のお受け取り 予約期間:2025年12月20日(金)10:01~2025年1月30日(木)9:00まで ※「刀剣乱舞ONLINE」2種の恵方巻及びスイーツ全品の予約締め切り日は1月28日(火)9:00となります。 ※スイーツのお渡しは各日12時以降となります。 (北海道では「節分 くちどけロールケーキ(ミルク&チョコ)2本入」は19時以降のお渡しとなります。) ※一部地域では、商品・お渡し日・予約期間が異なります。 ※一部地域では、ファミペイWEB予約での承りを行っていない店舗がございます。 ※地域別取り扱い商品・お渡し日・予約期間・ファミペイWEB予約の可否については、店頭チラシをご参照ください。 ■今年は和食の名店「賛否両論」と肉の老舗「柿安」が監修した恵方巻が登場 今年は、恵比寿、名古屋、金沢に店舗を構える和食の名店「賛否両論」が「絶品海鮮恵方巻」を、創業明治4年(1871年)の肉の老舗「柿安」が「牛めし恵方巻」を監修しました。また、新たなラインアップとして「キンパ恵方巻」を発売いたします。定番具材が詰まった恵方巻から、海鮮系、肉系、キンパ恵方巻を取り揃え、昨年以上にバラエティに富んだラインアップです。 【「賛否両論監修 絶品海鮮恵方巻」こだわりポイント】 和食の名店「賛否両論」が監修した海鮮恵方巻で具材にほどよい出汁感と甘さの油揚げ煮を合わせ、それぞれの素材の旨味が引き立つよう仕立てました。 ※まぐろたたき身のまぐろに占める本まぐろの使用割合は6%です。 【「柿安監修 牛めし恵方巻」こだわりポイント】 創業明治4年(1871年)の肉の老舗「柿安」監修の下、こだわりの製法で肉の旨味を存分に引き出した国産黒毛和牛煮が主役の恵方巻です。 牛肉と相性の良いごぼうと白滝と玉ねぎの炒め煮や彩りの良い人参炒め煮も入った食べごたえのある逸品です。食欲をそそる甘辛い味付けに仕立てました。 ■刀剣乱舞ONLINEコラボ恵方巻が初登場! 今年は、「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボレーション恵方巻をはじめて発売いたします。ゲーム内に登場する2振りの刀剣男士をイメージした2本の恵方巻セットで、特製のデザインボックスと恵方包み(小ふろしき)付きの豪華仕様です。 ©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS ■節分3日前の1月30日(木)まで予約受付! 2025年の恵方巻は、昨年より予約の締め切りを4日間延長し、節分3日前の1月30日(木)まで予約受付を行います。※商品、受取日時により予約締切日が異なります。 2024年の恵方巻に関する調査では、予約をしない「当日購入派」が64.1%という結果が出ており、「予約派」(35.9%)の約1.78倍となっています。(※)こうしたお客さまのニーズを受け、予約期間を1月30日(木)まで設けてお客さまの予約機会を確保し、発注量の精度を高めることで、恵方巻の廃棄量削減を目指します。 ※出典:チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」恵方巻・節分に関するアンケート調査(2024年1月) ■今年も恵方巻のファミペイ予約特典を実施! ファミリーマートでは、食品ロス削減に向け、お客さまのニーズに合わせながら、季節商品(うなぎ、クリスマスケーキ、おせち、恵方巻など)の予約販売を推奨しております。 恵方巻においては、2019年より、ファミマのアプリ「ファミペイ」でWEB予約を開始し、お客さまがより気軽にご予約いただける特典の実施など予約販売を推奨しております。 予約特典:ファミマのアプリ「ファミペイ」でおトク!1品ごとに期間限定ファミマポイント100円相当還元 対象商品をご予約後、受取時にファミマのアプリ「ファミペイ」のバーコードをレジでスキャンすると、1品ごとに期間限定ファミマポイント100円相当が還元される予約特典がございます。 ※スイーツは対象外です。 ※ポイント付与は2025年2月末頃を予定しております。 【予約期間】 【商品詳細】 【商品名】賛否両論監修 絶品海鮮恵方巻 【価格】1,204円(税込1,300円) 【発売地域】全国 【内容】和食の名店『賛否両論』が監修した、素材の味が引き立つ贅沢な海鮮恵方巻です。まぐろたたき身や三陸産のサーモン、炙り金目鯛、油揚げ煮などこだわりの具材を使用しました。 <商品サイズ>(約)長さ13㎝×直径4.7㎝ <具材>まぐろたたき身、三陸産サーモン 刻み、油揚げ煮、玉子焼、炙り金目鯛、きゅうり、海老 【商品名】柿安監修 牛めし恵方巻 【価格】1,000円(税込1,080円) 【発売地域】全国 【内容】創業明治4年(1871年)肉の老舗『柿安』が監修した黒毛和牛の旨味を味わう恵方巻です。こだわりの製法で旨味を閉じ込めた黒毛和牛と相性の良いごぼうや白滝などを巻いた贅沢な逸品です。 <商品サイズ>(約)長さ13㎝×直径4.5㎝ <具材>黒毛和牛煮、ごぼうと白滝と玉ねぎの炒め煮、玉子焼、人参炒め煮、きゅうり 【商品名】「刀剣乱舞ONLINE」2種の恵方巻 【価格】1,852円(税込2,000円) 【発売地域】全国 【内容】刀剣男士(山姥切国広、山姥切長義)をイメージした2種類の恵方巻です。特製のデザインボックス入り、恵方包み(小ふろしき)2枚セット付き。 <商品サイズ>(約)各長さ9㎝×直径4.7㎝ <具材>鶏そぼろ玉子焼巻:玉子焼、鶏そぼろ、沢庵、卵黄ソース カニカマ入りツナマヨ巻:カニカマ入りツナマヨネーズ、きゅうり、海老、酢れんこん ※予約締め切りは1月28日(火)午前9:00まで 【商品名】キンパ恵方巻 【価格】612円(税込660円) 【発売地域】全国 【内容】人気のキンパを恵方巻に!牛プルコギに牛の旨味を加えた玉子焼やごま油が香るナムルを合わせました。※酢飯は使用しておりません。 <商品サイズ>(約)長さ13㎝×直径4.5㎝ <具材>牛プルコギ、人参ナムル、玉子焼、小松菜ナムル、もやしナムル、大根の漬物 【商品名】恵方巻 【価格】510円(税込550円) 【発売地域】全国 【内容】こだわりの具材で仕立てた、定番の恵方巻です。だしの風味を感じる大きな玉子焼が満足感ある逸品です。 <商品サイズ>(約)長さ13㎝×直径4.5㎝ <具材>玉子焼、穴子、椎茸煮、かんぴょう煮、きゅうり、おぼろ 【商品名】海鮮恵方巻 【価格】556円(税込600円) 【発売地域】全国 【内容】サーモンやまぐろたたき身など人気の海鮮具材が詰まった恵方巻です。 <商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.7㎝ <具材>漬けサーモン、まぐろたたき身、玉子焼、きゅうり、海老 【商品名】サラダ恵方巻 【価格】417円(税込450円) 【発売地域】全国 【内容】ツナマヨネーズ和え、カニカマ、エビマヨネーズ和えなどで仕立てた恵方巻です。 <商品サイズ>(約)長さ9㎝×直径4.5㎝ <具材>ツナマヨネーズ和え(オニオン入り)、玉子焼、カニカマ、海老マヨネーズ和え、きゅうり 【商品名】節分 チョコバナナクレープ 【価格】332円(税込358円) 【発売地域】全国 【内容】チョコホイップとホイップクリームの2つのクリームとバナナを包んだクレープです。クレープ生地の内側にコーティングチョコをかけることで鬼のパンツを表現しています。 <商品サイズ>(約)長さ14.5㎝×幅6㎝×高さ4.3㎝ 【商品名】節分 塩豆大福(2個入) 【価格】276円(税込298円) 【発売地域】全国 【内容】北海道産小豆を使用した粒あんと程よく塩味のきいた赤えんどう豆の大福です。 <商品サイズ(1個あたり)>(約)直径4.8㎝×高さ3.4㎝ 【商品名】節分 7種のフルーツロール 【価格】325円(税込351円) 【発売地域】全国 【内容】7種類のフルーツを使用した見た目も鮮やかなロールケーキです。(イチゴ、キウイ、パイン、黄桃、みかん、バナナ、りんご) <商品サイズ>(約)直径9.2㎝×高さ2.4㎝ 【商品名】節分 くちどけロールケーキ(ミルク&チョコ)2本入 【価格】380円(税込410円) 【発売地域】全国(沖縄県除く) 【内容】ミルククリームと練乳ソース入りのミルク味と、チョコクリームとチョコソース入りのチョコ味のロールケーキ2本入りです。 <商品サイズ(1本あたり)>(約)直径4㎝×長さ9㎝ ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品がございます。 【「賛否両論」について】 平成16年(2004年)創業。東京都渋谷区恵比寿にある、「腕・舌・遊び心」をモットーに、独創的な感性で作り上げる料理が評判の人気日本料理店。季節の素材を活かした「おまかせコース」が評判を呼び、たちまち予約の取れない人気店となる。2013年、名古屋に「賛否両論名古屋」を開店。 【「柿安」について】 明治4年(1871年)に牛鍋店「柿安」として創業。常に時代の先を読み、お客様に喜んでいただけるよう「おいしさ、育む。」を企業メッセージとして事業を展開。基幹事業の一つである精肉事業は製販一貫体制を強みとし、安全で安心なお肉を提供。また、ギフト需要の高い「牛肉しぐれ煮」を看板商品とした佃煮事業や、百貨店内に専用厨房を有する「柿安ダイニング」を中心とした惣菜事業を拡大。 そのほか、和菓子事業やレストラン事業を手掛ける総合食品会社として、2022年に東京証券取引所のプライム市場へと上場市場を移行。 【「刀剣乱舞ONLINE」とは?】 名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”。あなたは彼らを率いる“審神者(さにわ)”となり、歴史を守る戦いに出ます。短刀、脇差、打刀、太刀、大太刀、薙刀、槍、剣の計八種の個性豊かな刀剣男士を集めて育て、あなただけの部隊結成!様々な合戦場を攻略していく、刀剣育成シミュレーションゲームです。 公式サイト:https://www.toukenranbu.jp/ ©2015 EXNOA LLC/NITRO PLUS ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 PDF(1.3MB) 画像(13MB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241219_01.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- 小児がん支援につながる「みんなのレモネード」の取り組みは本当に素晴らしいと感じました。こどもたちが自ら商品開発やデザインに参加し、売上の一部が小児がん患者の支援に活用されるという取り組みは、心温まるものです。こうした社会貢献活動が企業や一般社団法人と連携して行われることは、社会全体にとって大きな希望となると思います。
- ハイチュウグレープフラッペの発売は、夏にぴったりの新しい味わいで、ファミリーマートと森永製菓のコラボレーションが楽しみですね!ハイチュウのジューシーな味わいをフラッペで楽しめるというアイデアに驚きと興味を持ちました。甘さと酸味のバランスや口当たりの良さなど、細かいこだわりが感じられる商品です。夏の暑い日にぴったりの涼やかな味わいを楽しみにしています!
- ファミリーマートの「お得リレー」キャンペーンは、お客様にとって嬉しいサービスですね。特に、対象の「午後の紅茶」を買うと翌週もう1本無料でもらえるというのは、とても魅力的です。商品の値上げが続く中で、少しでもおトクにお買い物ができるのはありがたいです。ファミリーマートの取り組みには、お客様への配慮が感じられます。
- 政府備蓄米をファミリーマートのオンラインサイトで販売する取り組みは、利便性を高めると同時に、多くの人々に安定した食料供給を提供する点で素晴らしいと感じました。また、政府備蓄米の販売を通じて、食料備蓄の重要性についても再認識させられました。
- フジロックフェスティバルとコンビニエンスウェアのコラボアイテムが毎年楽しみですね!フェスの雰囲気を取り入れたデザインが素敵で、ファミリーマートの取り組みに感心しました。フジロック気分を味わえるアイテムを手に入れたいです!
- 夏限定の「ソルティースイーツ」フェアがファミリーマートで開催されるんですね!甘じょっぱい組み合わせのスイーツが気になります。特に塩チョコタルトや塩バターパン(チョコクリーム)など、塩味と甘味が絶妙にマッチした商品が気になります。暑い夏にぴったりの新しい味わいを楽しめそうですね!
- 北海道生ビールの限定復刻、懐かしい味わいを再現したということで、90年代を懐かしむ方にはたまらないニュースですね。北海道産の原料を使用し、特殊製法で作られたビールということで、夏の北海道のような爽やかな味わいが楽しめそうです。ファミリーマートの復刻ビールシリーズも楽しみですね。
- 新商品のパスタサラダ・ちょいデリのラインナップがとても魅力的ですね!旬の野菜を使ったメニューが豊富で、特にトマトとベーコンのパスタサラダや豚しゃぶとおろしのパスタサラダは食欲をそそります。夏に向けて栄養をしっかり摂りながら、美味しく食べられるオプションが増えるのは嬉しいです。暑い季節にぴったりの商品ですね!
- 大谷翔平選手の大好物を使ったおむすび「大きなおむすび 僕の梅おかか」の発売は、ファミリーマートの社会貢献活動「スマイルおむすびプロジェクト」につながる素晴らしい取り組みですね。大谷選手の好物を通じて、子ども食堂支援や部活動の支援に繋がるというのは、ファミリーマートの取り組みに感心します。大谷選手のファンやおむすび好きな人にとっても、購入することで社会貢献に繋がるというのは嬉しいですね。
- ファミリーマートや大塚製薬が連携して熱中症対策啓発動画を放映する取り組みは、地域ごとに注意喚起を強化する素晴らしい取り組みだと感じました。特に、デジタルサイネージを活用して多くの人々に啓発メッセージを届けるというアイデアは効果的だと思います。熱中症対策は重要な課題であり、こうした取り組みが広く浸透することで、より多くの人々が健康を守ることができると期待されます。
恵方巻の予約が始まるというニュースはいつも楽しみですね!今年は和食の名店や肉の老舗が監修した恵方巻が登場するとのことで、ますます興味が湧いてきました。特に「絶品海鮮恵方巻」や「牛めし恵方巻」、そして新作の「キンパ恵方巻」はどんな味なのか楽しみです!早く予約して試してみたいですね。