- 「汁なし担担麺風サラダ」と「コク旨辛!麻婆豆腐」が発売される。
- 菰田欣也シェフ監修の商品で、シリーズ累計販売数は270万食を超える。
- 「汁なし担担麺風サラダ」はシリーズ初のさっぱり中華サラダ。
- 「コク旨辛!麻婆豆腐」は本格的な四川料理の味わいが楽しめる。
- 商品は全国のファミリーマートで販売される。
シリーズ累計販売数270万食超え ”四川料理の巨匠”菰田シェフ監修第3弾! 「汁なし担担麺風サラダ」と「コク旨辛!麻婆豆腐」を12月3日(火)発売






シリーズ累計販売数270万食超え”四川料理の巨匠”菰田シェフ監修第3弾!「汁なし担担麺風サラダ」と「コク旨辛!麻婆豆腐」を12月3日(火)発売 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「あなたのうれしい」の一環として、プライベートブランド「ファミマルKITCHEN」より、”四川料理の巨匠”、菰田欣也シェフ監修のもと開発した「汁なし担担麺風サラダ」、「コク旨辛!麻婆豆腐」を2024年12月3日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて発売いたします。 ※商品により発売地域、価格、仕様が異なります。 ■シリーズ初となる、さっぱり中華が楽しめる「汁なし担担麺風サラダ」が新登場! 菰田欣也シェフは、日本を代表する中華料理人で、火鍋専門店「ファイヤーホール4000」オーナーシェフや創作中華料理「4000 Chinese Restaurant」総料理長を務めるなど、四川料理の巨匠でもあります。 2023年7月に第1弾として「しび辛中華」、2023年11月には第2弾として「菰田シェフのシン・中華」と題し商品を発売しました。菰田シェフならではの発想で創られた四川料理の香りや痺れ、旨みのきめ細やかで深い味わいを完全再現し、多くのお客さまからご好評いただきました。このたび第3弾として、シリーズ初となる「汁なし担担麺風サラダ」と第1弾でご好評いただいた麻婆豆腐をコク深い味わいにリニューアルした「コク旨辛!麻婆豆腐」を発売いたします。花椒や紹興酒、花椒油を使うことで、本格的な四川料理の味わいが感じられる仕立てです。ファミマで手軽に本格中華をお楽しみください。 ■四川料理の巨匠 菰田欣也シェフのコメント 今回は、汁なし担々麺の美味しさを生かし野菜もたくさん食べられるボリューム感のある汁なし担担麺風サラダと本格的なシビ辛が味わえるようバージョンアップした麻婆豆腐です。ぜひお楽しみください。 【商品詳細】 【商品名】汁なし担担麺風サラダ 【価格】554円(税込598円) 【発売日】2024年12月3日(火) 【発売地域】北海道・関東地方・東海地方・北陸地方・ 関西地方・ 沖縄県 【内容】コシのある中華麺と大根や小松菜などの7種野菜、豆板醤や花椒などで炒めた肉そぼろを入れたボリューム感ある汁なし担担麺風サラダです。 ドレッシングは胡麻のコクと唐辛子の辛みをきかせつつ、花椒の香りやマヨネーズと酢のまろやかな酸味でさっぱり後引く味に仕上げました。 【商品名】汁なし担担麺風サラダ 【価格】369円(税込398円) 【発売日】2024年12月3日(火) 【発売地域】東北地方・中国・四国地方・九州地方 (※宮崎県・鹿児島県を除く) 【内容】コシのある中華麺と大根や小松菜などの7種野菜、豆板醤や花椒などで炒めた肉そぼろを入れたボリューム感ある汁なし担担麺風サラダです。 ドレッシングは胡麻のコクと唐辛子の辛みをきかせつつ、花椒の香りやマヨネーズと酢のまろやかな酸味でさっぱり後引く味に仕上げました。 【商品名】コク旨辛!麻婆豆腐 【価格】397円(税込428円) 【発売日】2024年12月3日(火) 【発売地域】全国 【内容】コク深い甘味の後に、醤の旨みと辛味が広がる麻婆豆腐です。複数の醤と、紹興酒、花椒油、唐辛子を配合し、本格的な四川料理のコクと辛味のある濃厚な味わいに仕上げました。 ※画像はイメージです。 ※軽減税率対象商品につき、税込価格は消費税8%にて表示しております。 ※一部の地域および一部の店舗では取扱いのない商品がございます。 【菰田欣也シェフについて】 「ファイヤーホール4000」オーナーシェフ、「4000 Chinese Restaurant」総料理長を務める料理人。専門学校や料理教室の講師、イベントや料理番組にも多数出演している。 2004 年の中国料理世界大会(中国・広州)、個人熱菜部門で日本人初の金賞を受賞。 ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 PDF(1MB) 画像(42MB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241203_03.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- ファミリーマートの政府備蓄米を使用したお弁当やお寿司が100円お得になるキャンペーン、とても魅力的ですね!スパイスが効いたカレーや香ばしい炒飯など、おいしそうなメニューが揃っていて、お得感もあって嬉しいです。数量限定なので早めに試してみたいです!
- ファミマのお得リレーキャンペーン第2弾、コカ・コーラとチキンがセットで100円引きというのは、なかなか魅力的ですね。特にファミチキやスパイシーチキンなど人気の商品が対象となっているので、お得感が倍増します。このキャンペーンを利用して、ファミリーマートでおトクなお買い物を楽しんでみたいです!
- セルロースナノファイバーを使用した物流資材の活用に関する実証開始は、持続可能な素材への代替需要やバイオマス活用の観点から非常に興味深い取り組みだと感じました。特に、コンビニエンスストアの物流課題の解決に向けて、CNFを活用する可能性がある点は革新的であり、今後の成果が楽しみです。
- フラッペの新商品「ブラックサンダーチョコレートフラッペ」と「クランキーフラッペ」の対決が面白そうだなと思いました!ザクザクとサクサクの食感を楽しめるという点も興味深いですね。どちらが人気を集めるか、楽しみにしています!
- 新商品の「コンビニエンスウェア」は、お客様のリクエストに応えたアイテムを展開するという取り組みが素晴らしいと感じました。特に、子供用のくつしたや大きいサイズのアウターTシャツなど、幅広いニーズに対応する姿勢が好感を持てます。ファミリーマートが日常の生活に根付いたアパレルブランドとして成長していく様子が楽しみです。
- ファミリーマートとポケットカードの連携による社内フードドライブの取り組みは、食品ロス削減や地域の食支援に貢献する素晴らしい取り組みだと感じました。企業が社会貢献活動を通じて新たな価値を創造しようとする姿勢は、社会的責任を果たすだけでなく、従業員の意識向上にもつながると思います。ポケットカードが社員が参加しやすい環境を整える取り組みも素晴らしいと感じました。食品を気軽に寄付できる仕組みを提供することで、社員一人ひとりが社会貢献に参加しやすくなる点が特に好感を持ちました。
- ファミリーマートの「ファミマサマータイム」の取り組みは、社員の働き方改革や節電意識を高めるための素晴らしい取り組みだと感じました。業務効率化や残業時間の削減、節電効果の向上など、様々な面でポジティブな影響があるようです。社員の声も取り入れつつ、持続可能な取り組みを進めている姿勢が素晴らしいと思います。
- ハワイ尽くしのキャンペーンが開催されるんですね!SPAM®を使ったおむすびやロコモコ、マラサダなど、本場のハワイグルメが楽しめるというのは魅力的です。特に、ハワイ旅行が当たるチャンスもあるというのはワクワクしますね。ファミリーマートで夏の南国気分を味わえる商品を楽しみにしています!
- ファミリーマートのお得なクーポンキャンペーンは、お客様にとって魅力的な取り組みだと感じました。特に、おむすびやパン、めん類などの定番商品を対象にしている点がうれしいですね。また、毎週金曜日に実施される「ファミマの生活応援割引」も便利でありがたいサービスだと思います。ファミリーマートの取り組みは、お客様の利便性を考えたうれしいサービスがたくさん詰まっているように感じました。
- ファミリーマートと「鬼滅の刃」のコラボキャンペーンは、ファンにとっては嬉しいニュースですね。キャラクターをモチーフにしたコラボ商品や描き下ろしイラストのグッズ、さらには特別仕様のファミマ店舗など、ファンにとっては楽しみがたくさん詰まったキャンペーンになりそうです。特に浅草のラッピング店舗やFamilyMartVisionでのナレーションなど、細かい演出も素敵だと感じました。
四川料理の巨匠、菰田シェフ監修の新商品「汁なし担担麺風サラダ」と「コク旨辛!麻婆豆腐」がファミリーマートから発売されるんですね。菰田シェフの四川料理の味わいを手軽に楽しめるのは魅力的です。特に汁なし担担麺風サラダはボリューム感があって野菜もたくさん食べられるのが嬉しいですね。菰田シェフのコメントも興味深いです。早く試してみたいです!