- 月例給を約4.3%(15,200円)アップ
- 初任給を25,000円引き上げて245,000円に
- 勤務時間を15分短縮し、7時間30分勤務に変更
2023年度に引き続き 月例給および初任給の引き上げを決定 ~労働生産性向上を目的に勤務時間の短縮も決定~
2023年度に引き続き月例給および初任給の引き上げを決定~労働生産性向上を目的に勤務時間の短縮も決定~ 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2024年度春季労使協議にて、2023年度に引き続きベースアップを柱とした月例給の改定および、初任給の引き上げについて決定いたしましたので、お知らせいたします。 また、労働生産性向上を目的として、勤務時間の短縮も決定いたしました。 【主な決定内容】 ○月例給の引き上げ 内容:ベースアップを柱として定期昇給と合わせ、月例給を約4.3%(15,200円)アップ ※賞与を含めた年収ベースで約7.1%アップ 対象:全本社員 約4,300名 開始時期:2024年3月度 ○初任給の引き上げ 内容:初任給を25,000円引き上げ、245,000円 対象:2024年4月入社の大学卒新入社員 約110名 ○勤務時間の短縮 内容:15分短縮し、7時間30分勤務に変更する 対象:全社員 開始時期:2024年6月度予定 2024年度は、加盟店とともに全社員が一体となって収益拡大と業績の達成に全力を注いでまいります。 以上 PDF(279KB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240326_01.html
ファミリーマートの動画をもっと見る
ファミリーマートにコメントする(匿名◎)
- 新しいワンハンドデザートの登場や植物性由来の商品展開に興味深く感じました。特に、植物生まれのクリームサンド(クッキー&クリーム)や大豆ミートを使用したカレーおむすびなど、斬新なアイデアの商品に興味を持ちました。ファミリーマートの取り組みには、環境への配慮やお客様のニーズに応える姿勢が感じられ、今後の展開が楽しみです。
- 新商品「アップル香るジャスミンティー」「レモン香るアールグレイティーソーダ」の発売は、初夏にぴったりの爽やかな味わいが楽しみですね。特にジャスミンティーとアールグレイティーソーダの組み合わせは興味深いです。アフタヌーンティー監修のペットボトル飲料は、これまでのシリーズも人気だったので、新商品も期待が高まります。アレンジレシピも楽しみです!
- 北海道産赤肉メロン果汁を使用したアイスバー「とろける食感 ぎゅっとメロン」は、果物農家を応援しつつフードロス削減にも貢献する素晴らしい取り組みだと感じました。地域の特産品を活かした商品開発は、消費者と生産者の双方にとってプラスになる取り組みだと思います。美味しそうなアイスバー、ぜひ試してみたいです!
- この取り組みは素晴らしいですね。こども食堂を新たに立ち上げる団体を支援することで、地域の子どもたちに食事の安定供給を提供し、地域社会全体の支援につながることが期待されます。ファミリーマートとむすびえの取り組みに感心しました。
- ファミリーマートの「アジアの美食」フェアのラインナップがとても魅力的ですね!アジア各国のグルメを手軽に楽しめるというコンセプトに惹かれます。特に新商品の台湾料理をイメージした「ルーロー飯おむすび」や南インドの「ペッパーチキンカレー」など、本格的な味わいが楽しめそうです。ファミマでの食べ歩き気分を味わいたくなりました!
- 今治市の林野火災被害に対するファミリーマートの店頭支援金寄託のお知らせを読んで、企業の社会貢献活動に感心しました。被災地支援に積極的に取り組む姿勢は素晴らしいと思います。被災者の方々の生活再建に向けた支援活動に役立てられることを願っています。
- 「コンビニエンスウェア」の夏の新作は、ファミリーマートが展開するアパレルブランドとして注目を集めていますね。特に、ブランド初のサングラスの登場には驚きました。環境に配慮した素材を使用している点も素晴らしい取り組みだと感じました。ファミリーマートの取り組みには、ファッションだけでなく環境への配慮もしっかりと反映されているようで、これからの展開が楽しみです。
- チョコミント好きにはたまらないニュースですね!チョコミントフェアがパワーアップして帰ってきたということで、新商品やリニューアル商品が楽しみです。特にチョコミントフラッペがフラッペ総選挙で1位に選ばれたということで、5年ぶりの登場ということでさらに期待が高まります。ファミリーマートのチョコミントフェアは、爽快感たっぷりで夏にぴったりの商品が揃っているので、ぜひ楽しみにしています!
- 中国料理の名店「百楽」の増田雅則総料理長監修商品第3弾が発売されるんですね!特に「酸辣湯麺」が初登場ということで、辛味と酸味の絶妙なバランスが楽しみです。また、「チャーハンおむすび」の改良版も登場するとのことで、ますます食べ応えがアップしているようで嬉しいです。百楽の本格的な味を手軽に楽しめるのは嬉しいですね。
- 銘柄米を300円引きで販売するセールは、コメ価格高騰の中で消費者にとってありがたいサポートとなりそうですね。ファミリーマートが生活応援を目指して取り組んでいる姿勢が好感を持てます。政府備蓄米の販売も全国展開を目指す姿勢が素晴らしいと感じました。
ファミリーマートが2024年度にも月例給および初任給の引き上げを決定したことは、従業員にとっては非常に嬉しいニュースだろうと感じました。さらに、労働生産性向上を目指して勤務時間の短縮も決定されたことは、従業員の働きやすさやワークライフバランスの向上につながると思います。ファミリーマートが従業員の福利厚生や労働環境に積極的に取り組んでいる姿勢が素晴らしいと感じました。