- 11月28日から全国のイリーカフェ・エスプレッサメンテイリーで「ドルチェプレッソ カンノーロ」の販売が開始される。
- 「ドルチェプレッソ カンノーロ」はイタリア伝統菓子カンノーロをイメージしたオリジナルドリンク。
- ドリンクには「マスカルポーネバニラミルク」とサクサクの食感のシガークッキーとピスタチオがトッピングされる。
- イリーカフェ・エスプレッサメンテイリーはイタリアンバール業態で、イリーコーヒーやスイーツドリンク、ワイン、パスタ、ピッツァなどを提供している。
- イリーカフェ・エスプレッサメンテイリーの公式HPや店舗情報は記事内にリンクがある。
イタリア伝統菓子カンノーロをイメージしたオリジナルドリンク「ドルチェプレッソ カンノーロ」が新登場!~11月28日より全国のイリーカフェ・エスプレッサメンテイリー他で販売開始~


[株式会社プロントコーポレーション]
[画像1: https://prtimes.jp/i/18877/208/resize/d18877-208-da9da02fe10325b41c77-0.jpg ]
左から「アイスドルチェプレッソ カンノーロ」715円、「ドルチェエスプレッソ カンノーロ」715円
今回新登場する「ド…
株式会社プロントコーポレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉山和弘)は、11月28日(火)より全国のイリーカフェ・エスプレッサメンテイリー他(以下、イリー)※1にて、冬季限定ドリンク「ドルチェプレッソ カンノーロ」を販売開始いたします。 左から「アイスドルチェプレッソ カンノーロ」715円、「ドルチェエスプレッソ カンノーロ」715円 今回新登場する「ドルチェプレッソ カンノーロ」は、小麦粉を使った生地を筒状にして油で揚げて作ったサクサクの皮の中に、チーズクリームを詰めた、シチリア発祥のイタリア伝統菓子『カンノーロ』をイメージしたイリーオリジナルドリンクです。イリーエスプレッソにカンノーロのチーズクリームを表現したまろやかな“マスカルポーネバニラミルク”を合わせ、サクサクの食感を楽しめるシガークッキーとピスタチオをトッピングしました。 今後もイリーは、洗練された空間で旬の食材やトレンドをとり入れたこだわりのイリーコーヒーやスイーツドリンク、ワインとパスタやピッツァなどを提供するイタリアンバール業態として展開してまいります。 ■イリーカフェ・エスプレッサメンテイリーイリーカフェ・エスプレッサメンテイリーは、お客様を温かく迎える「生活に密着した社交の場」として、イリーの厳選された豆と最高の教育を受けたバリスタが高品質なコーヒーを提供します。夜はイタリアンバールにはかかせないアペリティーヴォタイムも充実。イタリアンな感度の高い空間をお楽しみ下さい。公式HP http://espressamenteilly.jp/Instagram @espressamente_illy_jp【店舗情報】illy CAFFE 有楽町イトシア店:https://shop.pronto.co.jp/detail/6529/espressamente illy 赤坂Bizタワー店:https://shop.pronto.co.jp/detail/6513/espressamente illy 新静岡セノバ店:https://shop.pronto.co.jp/detail/6525/espressamente illy 福岡天神地下街店:https://shop.pronto.co.jp/detail/6527/illyBar 霞ヶ関店:https://shop.pronto.co.jp/detail/6500/MoMoChi CAFE & DINING店:https://shop.pronto.co.jp/detail/6530/※1 一部サービスを実施していない店舗や価格の異なる店舗がございます。また、価格表示は店内飲食時の税込価格となり、テイクアウト時の税込価格は異なります。 配信協力:株式会社ファーストイノベーションhttps://www.f-innovations.co.jp/
全文表示
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000208.000018877.html
- この新しいドリンク「ドルチェプレッソ カンノーロ」は、イタリアの伝統菓子カンノーロをイメージして作られたとのことで、とても興味深いです。カンノーロのサクサクの皮とチーズクリームの組み合わせは、美味しそうで想像するだけでお腹がすいてきます。イリーカフェ・エスプレッサメンテイリーで販売されるとのことなので、ぜひ試してみたいです。
- このプロントの冬季限定メニューは、とても美味しそうですね!特にバタースコッチソースを使用したドリンクは、まろやかでコクのある味わいが楽しめそうです。また、ホワイトチョコレートとラズベリーのタルトも、見た目も美しいですし、アーモンドクリームやホイップクリームの組み合わせも魅力的です。プロントのカフェタイムで、冬の寒い日にぴったりのスイーツやドリンクを楽しんでみたいです。
- このコーヒーは、JAS有機認証、フェアトレード認証、バードフレンドリー®認証を受けた希少なコーヒー豆を使用しており、サステナブルなコーヒーとして注目されています。先行販売がMakuakeで開始されるとのことで、コーヒーファンにとっては興味深いニュースですね。エプロントは、多彩なメニューを提供するカフェとして展開しており、今回のトリプル認証コーヒーもその一環として位置づけられています。サステナビリティ活動にも力を入れており、持続可能な社会作りを目指す企業としての姿勢が伺えます。
- 北海道フェアのメニューがとても美味しそうです!特にチーズいももちやラクレットチーズポテト、釧路スパカツなど、北海道ならではの料理が楽しめるのが魅力的です。また、オリジナルドリンクの昆布と山わさびのサワーも興味があります。北海道の食材やグルメを堪能できるこのフェアに参加したいと思います。
- プロントがJR南船橋駅直結のららテラスTOKYO-BAYに新店舗をオープンするようですね。この施設は36店舗が集まるライフスタイル型商業施設で、2024年には大型多目的アリーナも竣工予定とのことで、エリアの活性化が期待されます。プロントの店内も居心地がよく落ち着ける空間を提供するようで、働く人にとって便利な場所として利用できそうです。プロントのコンセプトである「昼はカフェ、夜はサカバ」という二面性も魅力的ですね。全国展開していくとのことで、ますます多くの人々がプロントのドリンクやスイーツ、パスタ、お酒を楽しめる機会が増えそうです。
- ディプントのボジョレーヌーヴォー解禁に合わせた新メニューがとても魅力的ですね。3種類のヌーヴォーを楽しむことができる「ヌーヴォー3種飲み比べ」や、各ワインに合わせたおつまみが楽しめる「ヌーヴォーおつまみ盛り合わせ」のペアリングセットも気になります。特に、オレンジヌーヴォーと胡桃とクリームチーズの醤油漬けの組み合わせや、ボジョレー・ヴィラージュ ヌーヴォー《セレクションプリュス》とショコラテリーヌの組み合わせは興味津々です。ボジョレーヌーヴォーの解禁日が楽しみです!
- 関西国際空港に新しくオープンするPRONTOの店舗についてのニュースです。関西国際空港の新国際線出発エリアには、ウォークスルー型免税店や中央のPLAZAエリア、さらには4つの異なる雰囲気を持つMoodエリアが展開される予定です。PRONTOはその中の「Fun」エリアに出店し、カフェやサカバの雰囲気を楽しめる空間として、コーヒーやパスタ、スイーツ、お酒、おつまみなどを提供する予定です。PRONTOは全国展開しており、仕事前や休憩時間に立ち寄れるカフェ空間として、また仕事終わりに仲間と集まるサカバ空間として人気です。関西国際空港に新たなPRONTOの店舗がオープンすることで、さらに多くの人々が利用できる機会が増えることでしょう。
この新しいドリンク「ドルチェプレッソ カンノーロ」は、イタリアの伝統菓子カンノーロをイメージして作られたとのことで、とても興味深いです。カンノーロのサクサクの皮とチーズクリームの組み合わせは、美味しそうで想像するだけでお腹がすいてきます。イリーカフェ・エスプレッサメンテイリーで販売されるとのことなので、ぜひ試してみたいです。