
深夜に失礼します。23/10/23(月曜日)「マルちゃん(東洋水産)」の最新動画をお知らせします。
★材料(1人前)
•豚こま切れ肉80g
•長ねぎ1/4本
•もやし50g
•(A)料理酒小さじ1.5
•(A)しょうゆ小さじ1.5
•(A)砂糖小さじ1.5 (または小さじ1)
•ごま油小さじ1
•熱湯500ml
•マルちゃん正麺 醤油味1袋
•添付の液体スープ1袋
•仕上げ
•青ねぎ適量
★作り方
1.長ねぎは1cm幅の斜め切りにします。
2.鍋にごま油を入れて中火で熱し、豚こま切れ肉を入れて炒めます。火が通ったら(A)を入れて豚こま切れ肉にしっかり味がつくまで炒めます。1、もやしを入れて、野菜に火が通るまで混ぜながら加熱します。
3.熱湯、麺を入れゆでます。ほぐさずに1分経ったら箸でひっくり返し、軽くほぐします。さらに2分程ゆで、火から下ろします。
4.器に添付の液体スープを入れ、3のゆで汁を注いだらよく混ぜます。
5.3の麺と具を盛り付け、青ねぎを散らしたら完成です。
★料理のコツ・ポイント
・「マルちゃん正麺」はゆで始めの1分間、動かさずにゆでることで、麺がなめらかに仕上がります。
・手順2では豚こま切れ肉を(A)調味料で焦がさないように煮詰めて、しっかり味をつけることで簡単チャーシューのような味わいに。
・もやしは軽く炒めるとサクサクとした食感が楽しめます。
・砂糖の量はお好みに合わせて調整してください。
マルちゃん正麺ブランドサイト
リンク
マルちゃん正麺 チャチャッと手料理
動画
マルちゃん(東洋水産)にコメントする(匿名◎)
- 「マジ盛 豚しお」の新発売のお知らせですね。東洋水産が「マジ盛」ブランドで提供する一杯のラーメンの特徴や概要が紹介されています。にんにくと胡椒のパンチが利いたしお豚骨味のスープと、たっぷりの具材が食べごたえを提供してくれそうです。新商品の味わいに期待が高まります。
- このニュースリリースは、東洋水産が新たなカップ麺「あじわい豚汁うどん でか盛」を発売することを発表しています。和風カップ麺シリーズの一環として、豚汁うどんの大盛りサイズが冬期限定で登場するようです。太めのうどんに豚の旨みと生姜を利かせたコクのあるつゆが特徴で、味付豚肉やにんじん、ねぎなどの具材も入っているようです。新商品の登場により、和風カップ麺のラインアップがさらに充実することが期待されます。
- このニュースリリースは、東洋水産が新たに「MARUCHAN QTTA カルボナーラ味」を発売することを発表しています。この商品は、しっかりとした食べごたえがあり、食べた人に満足感を与えることをコンセプトにしたたて型カップ麺です。カルボナーラの味を再現した濃厚なチーズとコクのあるたまごの風味を合わせたクリーミーなスープが特徴で、スープに合わせた独自製法の麺も使用されています。ラードを使った油で揚げた麺は香ばしく、濃厚系スープとの相性も抜群です。この商品は、QTTAシリーズならではのこだわりの味わいを楽しむことができそうです。