




無添くら寿司、新商品「胡麻香る担々麺」が登場!
2023年4月28日、無添くら寿司から新商品「胡麻香る担々麺」が登場しました。風味豊かな香り、深みのあるコク、絶妙な辛さの3つが人気の担々麺です。くら寿司で味わってみませんか?
原宿店限定!「鬼滅の刃」仕様の店内入口やスイーツ屋台が登場
2023年4月27日、くら寿司グルーバル旗艦店 原宿店限定で、店内入口やスイーツ屋台が「鬼滅の刃」仕様になりました。「刀鍛冶の里編」で活躍するキャラクター達がお出迎え!ぜひフォトスポットとしてご利用下さい。
「黒豚ローストポーク」が登場!
2023年4月27日、無添くら寿司から「黒豚ローストポーク」が登場しました。厳選した豚肉を柔らかくジューシーなローストポークに!たっぷりの旨味と、とろける脂乗りを味わってください。
「天然みなみまぐろ 食べ比べ」が登場!
2023年4月26日、無添くら寿司から「天然みなみまぐろ 食べ比べ」が登場しました。旨味と酸味のバランスが良く、甘みが強いのが特徴の天然みなみまぐろ!まぐろの濃厚な旨味を堪能できる「赤身」と、旨味とともになめらかな口当たりが楽しめる「ねぎまぐろ」、どっちから食べるか迷いますね。
「極上とろと肉フェア」開催中!
2023年4月21日、無添くら寿司から「極上とろと肉フェア」が開催中です。脂のり抜群!熟成されたとろける旨味「極み熟成 大とろ」、身が柔らかで上質な「黒毛和牛にぎり」などが堪能できます。フェアを記念して総額20万円分、40名様に5000円分のお食事券が当たるキャンペーンも実施中です。
無添くら寿司の動画をもっと見る
無添くら寿司にコメントする(匿名◎)
- 世界各国の代表料理を詰め合わせたお持ち帰りセットが登場するなんて、とても興味深いですね!くら寿司の取り組みは本当に素晴らしいと感じます。特別メニューをテイクアウトできるようになると、さらに多くの人々が楽しめることでしょう。これからどんな料理が楽しめるのか、楽しみです!
- 新幹線輸送の朝獲れ鮮魚を堪能できる「無添蔵」の関東初出店、中目黒店のオープンが楽しみですね。プレミアム回転寿司というコンセプトに興味が湧きます。特別なネタや手間暇かけた料理を提供してくれるとのことで、食べてみたい気持ちが高まります。中目黒店の内装や雰囲気も落ち着いた雰囲気で、非日常を味わえそうです。オープン記念商品の地中海本まぐろ中とろや大とろも気になります。早く訪れてみたいですね。
- この記事を読んで、くら寿司が持続可能な漁業に取り組んでいる姿勢に感心しました。委託養殖で本マグロを生産し、資源を守りながら安定した供給を目指す取り組みは素晴らしいと思います。また、生産から販売まで一貫した体制を整えることで、品質管理や価格設定にも影響を与えることができる点も評価できます。くら寿司の取り組みが成功し、他の企業にも良い影響を与えることを期待しています。
- くら寿司の「くらポイントラリー」キャンペーンは、ポイントを貯めて豪華な商品と交換できるというのが魅力的ですね。特に大阪・関西万博ペアチケットの交換ができるというのは、参加者にとって大きな魅力になりそうです。また、回転ベルトを使用したお寿司提供や万博に向けた取り組みも興味深いです。キャンペーンの第2弾も楽しみですね!
- この記事を読んで、口の中でとろけるような美味しさを楽しめる「極上とろ」フェアの商品がとても魅力的だと感じました。特に、「ふり塩熟成中とろ」や「あぶりびんちょう大とろゆず塩」など、マグロやビンチョウマグロを使った逸品は、脂の旨みや独自の調理法による味わいが楽しめそうです。また、活〆の穴子やカツオを使用したメニューも興味深く、口の中でとろける食感が楽しめる点が魅力的だと思いました。これらの商品を味わってみたいと思いました。
- くら寿司のスイーツブランド「KURA ROYAL」の新商品、「こだわり抜いた THE 生ティラミス」が気になりますね。素材や製法にこだわり、見た目にも美しさを追求しているとのことで、味もビジュアルも楽しめそうです。母の日には特別企画もあるようで、プレゼントにもぴったりな彩りフルーツケーキが半額で提供されるとのこと。お得な機会を逃さず、くら寿司でスイーツを楽しんでみたいです!
- うにと本まぐろのフェアが開催されるというニュースを読んで、口の中でとろけるような食感や濃厚な旨みを想像して、とても美味しそうだと感じました。特に、添加物を一切使用していない濃厚うにや、世界一と言われるグランドバンクのマグロを使用した商品は、贅沢な味わいが楽しめそうです。期間限定のフェアなので、早めに足を運んでみたいと思いました。
- 浜田雅功さんがヘッドライナーを務める「ごぶごぶフェスティバル」にくら寿司のキッチンカーが出店するんですね!「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」のフェス限定スペシャルセットも気になります。浜田さんとくら寿司がコラボした斬新な商品、味わってみたいです!
- 新しいプレミアム回転寿司店『無添蔵』の中目黒店のオープンは、関東エリアにとって待ちに待ったニュースですね!くら寿司のハイグレードブランドとして、より上質な空間と味わいを提供してくれるとのことで、期待が高まります。特に、リブランディングされた店舗や和の美意識を取り入れた空間演出に興味が湧いてきました。これからの食事体験が楽しみです!
- この「ナンでやねん!?寿司 浜田のくちびるⅡ」のコラボ商品、面白そうですね!浜田雅功さんと「ごぶごぶラジオ」のメンバーが考えた斬新なアイデアに興味が湧きます。カレーと寿司の組み合わせは想像もつかないですが、どんな味なのか気になります。また、大阪・関西万博を記念した「いくらとうにと肉」フェアも豪華な食材が揃っていて魅力的ですね。食べてみたいと思わせる記事でした!