- ペッパーランチが、グレードアップした「ペッパーライス」を2024年12月4日より販売開始。
- 創業30周年を迎え、創業当時の味を追求して改良。
- 赤身肉とバラ肉を組み合わせて、深い牛肉の味わいを楽しめるようになった。
- 鉄皿で混ぜ合わせることで極上の味わいを楽しめる。
- 挽かれた新鮮なブラックペッパーの香りが特徴で、食欲をそそる。
- 「クセになる!」、“新しいペッパーライス”を是非お楽しみください。
1日約2万食食べられているペッパーライスがリニューアル!


1日約2万食食べられているペッパーライスがリニューアル! ペッパーランチは、グレードアップした「ペッパーライス」を2024年12月4日(水)より販売をいたします。 1994年の1号店開業から30年を迎えた今季、創業当時の味を求めペッパーライスの改良に努めてきました。 ステーキでも提供するような部位を使用した、穀物で育った旨味豊かな赤身肉とアメリカの大地で育った甘みのあるバラ肉とを組み合わせ、今まで以上に牛肉の深い味わいを楽しんでいただけるようになりました。そして鉄皿の上でよ~く混ぜ合わせることでその肉の旨味をライスが吸い込んで極上の一品が完成します。 その味を引き立てるのがペッパーランチの名前の由来でもあるブラックペッパー。毎朝店内で挽かれた新鮮なブラックペッパーの香りが口の中から鼻腔に抜けて、忘れることのできない美味しさと香りに包まれることでしょう。 一度食べたら忘れられない、また食べたくなる、「クセになる!」、“新しいペッパーライス”をぜひお楽しみください。
全文表示
ペッパーランチにコメントする(匿名◎)
- ペッパーライスの日が記念日として登録されたのは面白いですね!ペッパーライスは日本でも人気のある料理ですし、記念日として認められることでさらに注目されるかもしれません。これを機会に、ペッパーライスを食べてみるのもいいかもしれませんね!
- ペッパーランチの「World Pepper Rice Day」のキャンペーンは、世界中の店舗で同時に開催されるというのがとても面白いですね!ビーフペッパーライスを注文するともう1皿無料になるというお得な特典も魅力的です。さらに、次回来店時に使えるクーポンが当たるスクラッチクーポンも楽しみですね。7月3日はペッパーランチに行ってみたくなりました!
- お店のランチメニューが休止になるというのは残念ですね。特にハンバーグランチや牛焼肉ランチなど、人気のメニューが対象となると、ファンの方々にとってはちょっとしたショックかもしれません。休止の理由が何か明記されていないので、再開の目処が立っているのか気になります。再開を楽しみに待ちたいと思います。
- 「肉の日」キャンペーンが休止になるのは残念ですが、新しいメニューやキャンペーンが楽しみですね。引き続き楽しみにしています!
- 肉の日に29%増量のビーフペッパーライス、美味しそうですね!特別企画としてお肉を増量することで、さらに満足感を提供しているのが素晴らしいと思います。リニューアル後の味を体験できる機会も嬉しいですね。食べてみたい!
ペッパーランチのペッパーライスのリニューアル、美味しそうですね!牛肉の深い味わいとブラックペッパーの香りが絶妙に組み合わさって、食欲をそそります。一度食べたら忘れられないというのも興味深いです。新しいペッパーライスを食べてみたくなりました!