カルビー、新たな働き方「カルビーハイブリッドワーク」を導入 本社オフィス増床と遠隔勤務制度も拡充

  • カルビーはオフィス勤務者の働き方を刷新
  • モバイルワークと出社を柔軟に組み合わせる『カルビーハイブリッドワーク』導入
  • 本社オフィスを増床し、申請型遠隔勤務制度も導入
  • 2025年5月1日より新しい働き方がスタート
  • 過去の在宅勤務制度から進化、ニューノーマルの影響を踏まえて改革

ニューノーマルから5年でオフィス勤務者の働き方を刷新。仕事の目的・成果から時間と場所を自律的に選択して働く『カルビーハイブリッドワーク』~本社オフィス増床・モバイルワークを活用した申請型遠隔勤務制度を本格導入~

ニューノーマルから5年でオフィス勤務者の働き方を刷新 仕事の目的・成果から時間と場所を自律的に選択して働く 『カルビーハイブリッドワーク』 ~本社オフィス増床・モバイルワークを活用した申請型遠隔勤務制度を本格導入~  カルビー株式会社は、この度、オフィス勤務者の働き方を刷新しましたのでお知らせします。これまでのモバイルワーク(利用日数や場所の制限をなくした働き方)を標準化した働き方から、モバイルワークと出社を柔軟に組み合わせ、勤務場所や時間を自律的に考える『カルビーハイブリッドワーク』へ移行しました。あわせて、本社オフィスを増床したほか、社員申請型の遠隔勤務制度(通称:スマートワーク)を本格導入し、多様性を尊重した全員活躍の推進を図ってまいります。新しい働き方は2025年5月1日よりスタートしております。 - 経緯 -  カルビーグループは2014年に在宅勤務制度を開始し、2017年には利用日数や場所の制限をなくした「モバイルワーク制度」を導入。制度を利用する社員は一部に留まっていましたが、2020年7月に新型コロナウイルスの影響を踏まえたニューノーマルの働き方「Calbee New Workstyle」を導入し、オフィス勤務者はモバイルワークを標準とした働き方を進めてきました。 導入から5年が経ち、アフターコロナによる出社回帰、積極的なリアルコミュニケーションの活用などの状況を踏まえ、この度、モバイルワークと出社を柔軟に組み合わせ、勤務場所や時間を自律的に考える『カルビーハイブリッドワーク』へ移行することとしました。 カルビーは、2021年9月に本社オフィスを2フロアから1フロアに集約するリニューアルを行いましたが、今回の新しい働き方への移行にあわせて本社オフィスを再度拡充します。791.73平方メートル増床し、出社人数の拡大に対応できるようにしました。出社とモバイルワークを社員一人ひとりが自律的に選択することで、仕事の成果に繋げます。 また、2023年度よりトライアル導入していた、社員が申請し所属長の許可のもと利用可能な遠隔勤務制度(通称:スマートワーク)を本格導入しました。社員は所属する組織の拠点に限定されることなく、出張先や最寄りの事業所を勤務地として選択することが可能となります。これらの新施策を通じ、多様なライフスタイルに対し、より柔軟かつ適応力のある働き方を実現します。 - 実施概要 - 1.ハイブリッドワーク出社とモバイルワークのそれぞれの強みを活かし、各業務の性質や内容、生みだされる成果から逆算して働き方を選択。上司が必要と判断した際にはチームメンバーに出社を促し、対話を重視したリアルコミュニケーションを図る。2.ハイブリッドワークに伴う交通費支給の規定改定支給額上限の1ヶ月定期券相当額を撤廃し、1回あたりの交通費実費往復×出社日数とする。3.社員申請型遠隔勤務制度(通称:スマートワーク)所属する組織の拠点に住居を構えずとも、出張もしくは最寄りの事業所を勤務地とした働き方。4.本社オフィスの増床執務席と会議室を増設し、本社在籍者(カルビーグループで計約700人)ほぼ全員分の座席を確保。2025年4月30日から入居開始。 - カルビー公式note「THE CALBEE」で関連記事を公開 - 出社回帰の流れで、カルビーが選んだ自律型のハイブリッドワークとは!?https://note.calbee.jp/n/n7a5905584404【関連リンク】・ニューノーマルの働き方「Calbee New Workstyle」を7月より開始(2020年6月)https://www.calbee.co.jp/newsrelease/200625b.php・本社オフィスをリニューアル リモート×リアルで価値創造(2021年6月)https://www.calbee.co.jp/newsrelease/210624.php - カルビーグループについて -  1949年の創立以来、私たちは、自然の恵みを大切に活かし、おいしさと楽しさを創造して、人々の健やかなくらしへの貢献を実践してきました。変わらぬ企業理念のもと、100年を超えてなお挑戦を続ける企業になるべく、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。 カルビーグループは、次なる成長に向けた変革に踏みだすことで、新たな食の未来を創造します。

全文表示

ソース:https://www.calbee.co.jp/newsrelease/250609a.php

カルビーの動画をもっと見る
カルビーにコメントする(匿名◎)

「カルビー、新たな働き方「カルビーハイブリッドワーク」を導入 本社オフィス増床と遠隔勤務制度も拡充」への1件のフィードバック

  1. カルビーが新しい働き方「カルビーハイブリッドワーク」を導入するというニュースは興味深いですね。モバイルワークと出社を柔軟に組み合わせることで、従業員が自律的に働き方を選択できる環境を提供するというのは、働きやすさや生産性向上につながる可能性があります。また、遠隔勤務制度の導入も、社員の多様性を尊重し、全員が活躍できる環境を整える一環として素晴らしい取り組みだと感じました。