- 2025年5月21日より価格改定が行われる。
- 原材料価格や物流費、エネルギーコスト、人件費の上昇が理由。
- 店内でのお食事とお持ち帰りの価格は同一。
- 詳細は公式サイトで確認可能。
2025.5.16
価格改定のお知らせ
ホーム > トピックス&プレスリリース > 2025年 > 価格改定のお知らせ 2025年05月16日 お知らせ 価格改定のお知らせ お客様各位 いつもサブウェイをご利用いただきありがとうございます。 原材料価格や物流費、エネルギーコスト、人件費の上昇を受け、2025年5月21日(水)より価格の改定をさせていただきます。 ※価格はすべて税込価格であり、「店内でのお食事」と「お持ち帰り」どちらも同一価格です。 詳しくはこちら 何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 WATAMI FAST CASUAL MANAGEMENT 株式会社
全文表示
ソース:https://www.subway.co.jp/press/year2025/news2989/
サブウェイの動画をもっと見る
サブウェイにコメントする(匿名◎)
- サブウェイの誕生60周年を記念して、ビームスとのコラボレーションでポップアップショップがオープンするとは興味深いですね。サブウェイ1号店をモチーフにした限定グッズや特別メニューも楽しみです。サブウェイの歴史や魅力を感じられるキャンペーンになりそうで、ファンにとっては嬉しいニュースですね。
- サブウェイのオリジナルスタッキングカップキャンペーンは、400名にプレゼントされるということで、参加する価値がありそうですね。クラシックグリチキベーコン2種とセットメニューを購入するだけで応募できるのも手軽で良いですね。応募方法も店頭でのレシートアップロードやモバイルオーダーでの自動エントリーと、使いやすそうです。キャンペーン事務局の連絡先も明確に記載されているので、安心して参加できそうです。
- キャンペーンの詳細や応募要項は公式アカウントで確認できるようです。キャンペーンに参加したい人にとっては便利な情報源となりそうです。
- 新しいサブウェイの店舗が北海道にオープンするんですね!セルフオーダーシステムを導入しているというのは便利そうです。初めての方でも自分のペースで注文できるのは良いアイデアですね。サブウェイの人気が続いているのも納得です。北海道の方々にとっても楽しみなニュースですね!
- Xキャンペーンの情報が掲載されているようですね。キャンペーン情報はSNSや公式アカウントで確認できるようですが、詳細は要項を確認する必要があるようです。キャンペーンに参加してみるのも楽しそうですね。
価格改定のお知らせは、消費者にとっては少し残念なニュースかもしれませんね。原材料価格や物流費の上昇は企業にとっては避けられないことですが、やはりお客様にとっては負担に感じるかもしれません。ただ、企業側も改定を検討することで、サービスの維持や向上につながる可能性もあるので、その辺りも考えると、仕方ない部分もあるのかなと思います。