瀬戸内広島レモンのフルーチェとカルピス®を使った「ハウスレシピ」で作るもみもみシャーベットのデザートアイデア

  • 瀬戸内広島レモンのフルーチェとカルピス®で作るもみもみシャーベット
  • 味と食感が楽しめるひんやりデザート
  • カルピス®と牛乳を混ぜて冷凍保存袋に入れて冷凍
  • フルーチェを牛乳と混ぜて作り、シャーベットの上にかける
  • レモンやミントで飾ると良い

瀬戸内広島レモンのフルーチェとカルピス®で作る!もみもみシャーベット

2つの味と食感が楽しめるひんやりデザート♪ お菓子・デザート フルーチェ(99) 調理時間 約15分 エネルギー 317kcal 食塩相当量 0.6g エネルギー・食塩相当量は1人分の値です。 商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。 携帯に送信 レシピ印刷 材料2人分 作り方 <カルピス®のもみもみシャーベットを作る>ファスナーつき冷凍保存袋にカルピス®(希釈用)100ml、牛乳200mlを入れて混ぜ合わせる。空気を抜いて平たくし、冷凍庫で3時間以上冷やし固める。 <フルーチェを作る>ボウルにフルーチェを入れ、牛乳150mlを加えてスプーンでプルンとするまで大きく混ぜる。 (1)を冷凍庫から取り出してよくもみ、器に山形に盛る。上から(2)のフルーチェをかける。 一口メモ *スライスしたレモンやミントを飾ってもよいでしょう。*カルピス®のもみもみシャーベットを冷凍庫で凍らせる時間は調理時間に含みません。*フルーチェを作る際は、必ず牛乳の種類別が「牛乳」「成分調整牛乳」と表示されているものをお使いください。「乳飲料」「加工乳」および豆乳では固まりません。*フルーチェのパウチは冷やさず常温でお使いください。*「カルピス」はアサヒ飲料(株)の登録商標です。 使用した商品 150g ご当地くだものフルーチェ 瀬戸内広島レモン

全文表示

ソース:https://housefoods.jp/recipe/rcp_00026989.html