- 「台南 大宮門街店」が3月1日にリニューアルオープンする。
- 新メニューに「飲茶食べ飲み放題」や「アフタヌーンティーセット」が登場。
- 「飲茶食べ飲み放題」は17時まで限定で2,500円で提供。
- 「アフタヌーンティーセット」は1,400円で数量限定販売。
- お店では中華・台湾料理で友人や職場仲間とのカジュアルな食事が楽しめる。
「台南 大宮門街店」 3月1日(土)リニューアルオープン!

































[株式会社ハイデイ日高]
株式会社ハイデイ日高(本社:埼玉県さいたま市大宮区/代表取締役社長:青野敬成)は、
「台南 大宮門街店」を2025年3月1日(土)にリニューアルオープンいたします。
リニューアルに際し、台湾屋台をイメージした…
「台南 大宮門街店」 3月1日(土)リニューアルオープン!新たに「飲茶食べ飲み放題」、「アフタヌーンティーセット」など新メニューが登場株式会社ハイデイ日高2025年2月28日 11時00分株式会社ハイデイ日高(本社:埼玉県さいたま市大宮区/代表取締役社長:青野敬成)は、 「台南 大宮門街店」を2025年3月1日(土)にリニューアルオープンいたします。 リニューアルに際し、台湾屋台をイメージしたメニューを充実しました。好評の「全メニュー食べ飲み放題(税込:3,480円)」に加え、17時まで限定の「飲茶食べ飲み放題(税込:2,500円)」が新メニューとして登場。また、気軽に“ヌン活”が楽しめるソフトドリンク飲み放題の「アフタヌーンティーセット(税込:1,400円)」もご用意いたしました。 美味しい中華・台湾料理で、友人や職場仲間とのランチ、ティー、ディナーのカジュアルで心地よい時間をお届けします。 ●17時まで限定のリーズナブルな「飲茶食べ飲み放題」 「飲茶食べ飲み放題(税込:2,500円)」が新メニューとして登場。人気の点心、台湾料理、デザートなど33品が食べ放題。お飲み物は、アルコールを含めグランドメニューの全ドリンクが対象です。お席から注文できる90分テーブルバイキングなので、ゆっくりお楽しみいただけます。 <飲茶食べ飲み放題> ・価格:2,500円(税込) ・時間:90分制(ラストオーダー:フード30分前、ドリンク15分前) ・主な対象商品: (フード)小籠包、焼き餃子、フカヒレ風餃子、肉焼売、イカ団子、大根餅、ひとくちジーパイ、ルーロー飯、台湾ラーメン、杏仁豆腐、愛玉子、QQボール (ドリンク)生ビールなどアルコール含むグランドメニューのドリンク ・販売時間:11:00~17:00 ※2名様から注文可 ●話題の“ヌン活”をリーズナブルに、「アフタヌーンティーセット」 20代30代の女性を中心に話題の“ヌン活”。英国貴族の文化が広まったアフタヌーンティー。ヌン活とは、このアフタヌーンティーを楽しもうという活動のこと。女性が交流する場所では欠かせないお洒落で贅沢なアフタヌーンティーを、より気軽に、よりリーズナブルにお楽しみいただける「アフタヌーンティーセット(税込:1,400円)」を数量限定でご用意いたしました。様々な点心とデザートをアフタヌーンティースタンドで提供。ソフトドリンクは飲み放題です。 <アフタヌーンティーセット> ・価格:1,400円(税込) ・時間:90分制(ラストオーダー:15分前) ・内容: (点心)エビ蒸し餃子、フカヒレ風餃子、肉焼売、イカ団子、台湾ちまき (デザート)杏仁豆腐、愛玉子、QQボール (ドリンク)台南フルーツティー、台南ピーチミルク、台南ストロベリーミルク、マンゴージュース、ホットジャスミン茶、など ※数量限定、なくなり次第当日の販売は終了 台湾屋台をイメージした新メニューが充実 コンセプトである「台湾屋台」を表現した新メニューを拡充しました。当店スタイルでアレンジした激辛の「台湾ラーメン(税込:750円)」や「台南やきそば(税込:690円)」、お客様でシェアしやすくした「ひとくちジーパイ(税込:650円)」、台湾で流行のデザート「QQボール(税込:380円)」など台湾の代表的な料理や台湾屋台のストリートフードを新たに品揃えしました。 また、ドリンクは、レトログラスで提供する台湾をイメージしたカクテル「台南カクテル」を新規でラインナップ。幅広いお客様の様々な飲食シーンに対応する新メニューをお楽しみください。 <新メニュー> 台湾ラーメン(税込:750円)ジーロー飯(税込:650円)ひとくちジーパイ(税込:650円) QQボール(税込:380円)大根餅(税込:400円)干し豆腐とパクチーの冷菜(税込:370円) 新ノンアルコールドリンク 台南ストロベリーミルク(税込:280円)台南フルーツティー(ホワイトピーチ)(税込:260円)台南ピーチミルク(税込:280円) 新アルコールドリンク 台南ストロベリーミルクハイ(税込:420円)台南フルーツティーハイ(ホワイトピーチ)(税込:400円)台南ピーチミルクハイ(税込:420円) ●ハイデイ日高について 1973年に小さなラーメン店からスタートし、ラーメンだけでなく、おつまみや炒め物なども揃える中華食堂として、駅前一等地への出店戦略で首都圏中心に発展してきました。 2024年現在、関東地方1都6県の駅前からロードサイドに至るまで出店エリアを拡大し455店舗を達成いたしました。 今後も地域社会のみなさまに必要とされ、より多くのお客様にお食事を楽しんでいただき、食のインフラとなることを目標にさらに挑戦を続けて参ります。 会社名:株式会社ハイデイ日高 所在地:埼玉県さいたま市大宮区大門町二丁目118番地 大宮門街 SQUARE 10階 店舗数:455店舗(2025年2月28日現在、FC店舗を除く) 事業内容:中華料理を中心とした飲食チェーンの展開と経営 日高屋に関する情報は、 X(旧 twitter)(@hidakaya_tweet) 、Instagram (hidakayagroup_official) で随時配信しています。 このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報がありますメディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちらメディアユーザー新規登録無料メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。すべての画像種類商品サービスビジネスカテゴリレストラン・ファストフード・居酒屋キーワードハイデイ日高台南新メニュー新商品ダウンロードプレスリリース素材このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできますトッププレスリリース株式会社ハイデイ日高「台南 大宮門街店」 3月1日(土)リニューアルオープン!会社概要株式会社ハイデイ日高30フォロワーフォローRSSURLhttp://hidakaya.hiday.co.jp/業種サービス業本社所在地埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街 SQUARE 10F電話番号048-644-8447代表者名青野 敬成上場東証1部資本金16億2500万円設立1978年03月トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード
全文表示
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000048716.html
日高屋の動画をもっと見る- 日高屋の「生ビールVSハイボール祭」のキャンペーンは、夏のちょい飲みシーズンにぴったりのイベントですね。青野社長の過去からの成長ストーリーも興味深く、会社の価値観や姿勢が伝わってきます。日高屋のメニューも楽しみです!
- 日高屋の「生ビールVSハイボール祭」は、お得な価格で楽しめる期間限定イベントと、新登場の「コリ旨!砂肝」などのおいしそうなメニューが魅力的ですね。特に、「餃子」などの人気おつまみとビール・ハイボールの相性が良いという情報も参考になります。飲み会や食事の際に活用したい情報です。
- 「日高ちゃんぽん」「冷麺」の期間限定販売、美味しそうですね!特に「日高ちゃんぽん」の豊富な具材と「冷麺」の涼しさを感じるトッピングが魅力的です。ニラキムチの新登場も興味深いです。これからの季節にピッタリのメニューですね。
新メニューが充実していて、特に飲茶食べ飲み放題やアフタヌーンティーセットが気になりますね。台湾屋台をイメージした料理を楽しめるというのも魅力的です。友人や職場仲間とのカジュアルな食事やティータイムを楽しむのにぴったりのお店のようです。