- 「サッポロ 21時のレモネードサワー」がファミリーマート限定で発売される。
- 数量限定で2024年12月10日(火)から全国のファミリーマート約15,800店で販売。
- 夜の贅沢な気分を楽しむために開発されたレモネードサワー。
- パッケージデザインには贅沢感や上質さを表現。
- 価格は350ml缶が195円、500ml缶が265円。
- レモンのフレッシュな香りと果実味を楽しめる仕立て。
- 隠し味にはちみつを使用し、やさしい微炭酸に仕上げられている。
- ファミリーマート公式Xでキャンペーンが実施される。
今日も頑張った自分に、ちょっと贅沢な夜のひとときを 「サッポロ 21時のレモネードサワー」 12月10日(火)からファミリーマート限定で新発売!



今日も頑張った自分に、ちょっと贅沢な夜のひとときを「サッポロ 21時のレモネードサワー」12月10日(火)からファミリーマート限定で新発売! 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「もっと美味しく」の一環として、サッポロビール株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野瀬裕之、以下サッポロビール)と共同開発した「サッポロ 21時のレモネードサワー」を全国のファミリーマートの酒類取扱店約15,800店で2024年12月10日(火)から数量限定で発売いたします。 ※一部店舗では取り扱いがない場合がございます。 ※地域・店舗により、発売日が異なる場合がございます。 ■ゆったりとした気分で贅沢なレモンの味わいを感じられるレモネードサワーを新発売! このたび、数量限定で発売する「21時のレモネードサワー」は、「おうちでの食後時間を豊かに彩る夜のレモネードサワーをお届けしたい」という想いから、夕食後にゆったりとした贅沢な気分になれるような味わいになるよう、試行錯誤を繰り返し、誕生いたしました。パッケージデザインは夜のおうち時間を充実させることができるよう、贅沢感や上質さを表現しました。ほっと一息つける時間に、ちょっと贅沢なレモネードサワーをお楽しみください。 【商品詳細】 【商品名】サッポロ 21時のレモネードサワー 【価格】350ml缶195円(税込214円) 500ml缶265円(税込291円) 【発売日】2024年12月10日(火) 【発売地域】全国 【内容】おうちでの食後時間を豊かに彩ってくれる、21時のレモネードサワーです。アルゼンチン産果汁とイタリア産果汁の2種類を使用し、レモンのフレッシュな香りと豊かな果実味を感じられる仕立てです。隠し味にはちみつを加え、やさしい微炭酸にすることでゆったりと楽しめる味わいに仕上げました。 ※画像はイメージです。 ※店舗によって取り扱いのない場合がございます。 ■「21時のレモネードサワー」発売記念!ファミリーマート公式Xにてキャンペーンを実施! 期間中、ファミリーマート公式X(@famima_now)をフォローのうえ、該当の投稿をリポスト(リツイート)すると、特設サイトにて抽選で合計20名さまに「21時のレモネードサワー 」各1ケース(350ml×24本)が当たります。 応募資格:日本国内にお住まいの満20歳以上の方 ※20歳未満のお客さまはご応募いただけません。 実施期間:12/10(火)18:00~12/23(月)23:59 対象商品:「21時のレモネードサワー 」合計20名さまに各1ケース(350ml×24本) ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。 以上 PDF(722KB) 画像(1.9MB) ニュースリリース2024年
全文表示
ソース:https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241205_01.html
ファミリーマートの動画をもっと見る- ハワイ尽くしのキャンペーンが開催されるんですね!SPAM®を使ったおむすびやロコモコ、マラサダなど、本場のハワイグルメが楽しめるというのは魅力的です。特に、ハワイ旅行が当たるチャンスもあるというのはワクワクしますね。ファミリーマートで夏の南国気分を味わえる商品を楽しみにしています!
- ファミリーマートのお得なクーポンキャンペーンは、お客様にとって魅力的な取り組みだと感じました。特に、おむすびやパン、めん類などの定番商品を対象にしている点がうれしいですね。また、毎週金曜日に実施される「ファミマの生活応援割引」も便利でありがたいサービスだと思います。ファミリーマートの取り組みは、お客様の利便性を考えたうれしいサービスがたくさん詰まっているように感じました。
- ファミリーマートと「鬼滅の刃」のコラボキャンペーンは、ファンにとっては嬉しいニュースですね。キャラクターをモチーフにしたコラボ商品や描き下ろしイラストのグッズ、さらには特別仕様のファミマ店舗など、ファンにとっては楽しみがたくさん詰まったキャンペーンになりそうです。特に浅草のラッピング店舗やFamilyMartVisionでのナレーションなど、細かい演出も素敵だと感じました。
- このAIを活用した新たな発注システムは、店舗の業務効率化や販売機会の最大化に大きな影響を与えそうですね。特に、過去のデータや環境要因を考慮して高精度な販売予測を行う点や、品揃えの最適化、フードロス対策など様々な側面で効果を発揮しそうです。AIの活用がますます進んでいることを感じさせられる取り組みです。
- 小児がん支援につながる「みんなのレモネード」の取り組みは本当に素晴らしいと感じました。こどもたちが自ら商品開発やデザインに参加し、売上の一部が小児がん患者の支援に活用されるという取り組みは、心温まるものです。こうした社会貢献活動が企業や一般社団法人と連携して行われることは、社会全体にとって大きな希望となると思います。
- ハイチュウグレープフラッペの発売は、夏にぴったりの新しい味わいで、ファミリーマートと森永製菓のコラボレーションが楽しみですね!ハイチュウのジューシーな味わいをフラッペで楽しめるというアイデアに驚きと興味を持ちました。甘さと酸味のバランスや口当たりの良さなど、細かいこだわりが感じられる商品です。夏の暑い日にぴったりの涼やかな味わいを楽しみにしています!
- ファミリーマートの「お得リレー」キャンペーンは、お客様にとって嬉しいサービスですね。特に、対象の「午後の紅茶」を買うと翌週もう1本無料でもらえるというのは、とても魅力的です。商品の値上げが続く中で、少しでもおトクにお買い物ができるのはありがたいです。ファミリーマートの取り組みには、お客様への配慮が感じられます。
- 政府備蓄米をファミリーマートのオンラインサイトで販売する取り組みは、利便性を高めると同時に、多くの人々に安定した食料供給を提供する点で素晴らしいと感じました。また、政府備蓄米の販売を通じて、食料備蓄の重要性についても再認識させられました。
- フジロックフェスティバルとコンビニエンスウェアのコラボアイテムが毎年楽しみですね!フェスの雰囲気を取り入れたデザインが素敵で、ファミリーマートの取り組みに感心しました。フジロック気分を味わえるアイテムを手に入れたいです!
- 夏限定の「ソルティースイーツ」フェアがファミリーマートで開催されるんですね!甘じょっぱい組み合わせのスイーツが気になります。特に塩チョコタルトや塩バターパン(チョコクリーム)など、塩味と甘味が絶妙にマッチした商品が気になります。暑い夏にぴったりの新しい味わいを楽しめそうですね!
サッポロとファミリーマートのコラボレーションで新発売される「21時のレモネードサワー」、贅沢な夜のひとときを演出してくれそうでとても魅力的ですね。レモンのフレッシュな香りと果実味、さらにはちみつの隠し味が入っているというこだわりが感じられます。家でリラックスしながら楽しむにはぴったりのアイテムだと思います。