- 12月1日から銀座コージーコーナーで「苺とシャインマスカットのズコット」が販売開始。
- 冬季限定の人気商品「ズコット」も販売。
- 「ズコット」はイタリアの伝統菓子で、今年は2種類の味が登場。
- 「苺とシャインマスカットのズコット」はクリスマスカラーで、フルーツをふんだんに使用。
- 「ズコット」はアーモンドスポンジにナッツやチョコチップを組み合わせたクリームをサンド。
- 2種類のズコットは異なる食感と味わいを楽しめる。
【銀座コージーコーナー】クリスマスカラーの「苺とシャインマスカットのズコット」。12月1日から新発売!








[株式会社銀座コージーコーナー]
株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 船田知秀 東京都中央区>は、2024年12月1日(日)から全国の生ケーキ取扱店(※)で「苺とシャインマスカットのズコット」 と「ズコット」を販売します。
※北…
【銀座コージーコーナー】クリスマスカラーの「苺とシャインマスカットのズコット」。12月1日から新発売!冬季限定の隠れた人気商品、ナッツやチョコチップ入りクリームが詰まった「ズコット」も登場株式会社銀座コージーコーナー2024年11月29日 11時00分株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 船田知秀 東京都中央区>は、2024年12月1日(日)から全国の生ケーキ取扱店(※)で「苺とシャインマスカットのズコット」 と「ズコット」を販売します。 ※北海道・九州地方及び、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はありません。 食べごたえのあるボリュームが嬉しい♪ イタリアの伝統菓子 毎年この時期に発売している「ズコット」が、今年も2種類登場します。 イタリアの伝統菓子で、形が聖職者がかぶるドーム型の帽子(=ズコット)に似ていることにその名が由来する「ズコット」。今年は新たに「苺とシャインマスカットのズコット」を発売します。ふわふわのスポンジで苺とシャインマスカット、クリームをサンドし、上面は赤い苺風味ソースと緑のマスカット風味ソースで、クリスマス感満載に仕上げました。 毎年おなじみの「ズコット」も発売。アーモンドスポンジでナッツやチョコチップ入りのクリームをサンドし、風味豊かでさまざまな食感を楽しめるように仕上げました。 タイプの異なる2種類のズコット。ちょっと早めのクリスマスや、年末の慌ただしい合間のティータイムなどにぜひご賞味ください。 【商品概要】 商品について詳しくは公式サイトをご覧ください。 https://www.cozycorner.co.jp/campaign/newitem/45741.html 苺とシャインマスカットのズコット 価格:690円(税込745円) 販売:12月1日(日)〜12月21日(土)頃 特長:赤い「苺」と緑の「シャインマスカット」をふんだんにサンドし、クリスマスカラーに仕上げました。甘ずっぱい苺と甘く爽やかな味わいのシャインマスカット、人気のフルーツをズコットでお楽しみください。“ズコット”はイタリアの伝統菓子で、形が聖職者がかぶるドーム型の帽子(=ズコット)に似ていることにその名が由来します。 ズコット 価格:460円(税込496円) 販売:12月1日(日)〜2025年1月30日(木)頃 特長:生クリーム入りホイップクリーム(ローストマカダミアナッツ・ローストアーモンド・チョコチップ入り)を風味豊かなアーモンドスポンジでサンドしました。“ズコット”はイタリアの伝統菓子で、形が聖職者がかぶるドーム型の帽子(=ズコット)に似ていることにその名が由来します。 ◆万一、品切れの場合はご容赦ください。また、店舗により発売日が異なる場合や、お取り扱いしていない場合がございます。 ◆表示の税込価格は消費税8%を含む価格です。イートインをご利用の場合、消費税は10%となります。 ◆税込価格は1円未満を切り下げて表示しております。一部店舗では実際のお買い上げ価格と差額が生じる場合がございます。このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報がありますメディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちらメディアユーザー新規登録無料メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。すべての画像種類商品サービスビジネスカテゴリ百貨店・スーパー・コンビニ・ストア食品・お菓子キーワードズコットケーキスイーツグルメデザートプチギフト差し入れ新商品クリスマスカラー期間限定関連リンクhttps://www.cozycorner.co.jp/ダウンロードプレスリリース添付資料.pdfプレスリリース素材このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできますトッププレスリリース株式会社銀座コージーコーナー【銀座コージーコーナー】クリスマスカラーの「苺とシャインマスカットのズコット」。12月1日から新発売!会社概要株式会社銀座コージーコーナー108フォロワーフォローRSSURLhttps://www.cozycorner.co.jp/index.html業種製造業本社所在地東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館 14階電話番号03-6854-8801代表者名船田知秀上場未上場資本金4910万円設立1948年01月トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード
全文表示
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001239.000004367.html
銀座コージーコーナーの動画をもっと見る- 茨城県産メロンを使用したパフェやかき氷が銀座コージーコーナーで販売されるんですね!贅沢なスイーツが楽しめそうで、特にメロンの果肉がたっぷり入ったかき氷は食べてみたいです。季節限定のスイーツはやはり魅力的ですね。
- このプチケーキのシリーズ、「ケーキがつむぐものがたり」は、子どもたちの想像力を育む素敵な取り組みだと感じました。プチケーキと物語が組み合わさっていて、親子で楽しめる時間を提供してくれるのは素晴らしいですね。子どもたちが笑顔で楽しんでいる姿を想像すると、とても微笑ましい気持ちになります。
- 初夏の気分を盛り上げるクリエイティブな焼菓子ブランドのポップアップショップが名古屋に登場するというニュースはとても魅力的ですね。洋菓子らしくない斬新なコンセプトやパッケージ、そしてオシャレな焼菓子商品が気になります。特にマロンの香りが際立つシャティーモンターニュ(焼きモンブラン)の「エクレール4」は食べてみたいです!期間限定のポップアップショップでしか手に入らない商品なので、この機会を逃さずに訪れてみたいですね。
- この記事を読んで、夏限定のトロピカルな香りのデザートや香ばしい香りのパスタが食べたくなりました!特にマンゴーのかき氷や和風パスタなど、香り豊かなメニューが魅力的ですね。銀座コージーコーナーのカフェ・レストランで、食事やデザートを楽しむ贅沢な時間が過ごせそうです。
- この記事を読んで、和スイーツ好きの私は「コージープレミアムスフレワッフル(宇治抹茶&もちあんこ)」が気になります!宇治抹茶の香りと求肥もちの食感、そしてあずきの甘さが絶妙に組み合わさっているようで、贅沢なティータイムを楽しめそうです。銀座コージーコーナーの和スイーツはいつも美味しいので、早く試してみたいです!
- メロン好きにはたまらないニュースですね!赤肉メロンと青肉メロンの組み合わせがショートケーキやデコレーションケーキに使われているなんて、贅沢さが満載です。見た目も華やかで、味わいもきっと素晴らしいことでしょう。季節限定のスイーツを楽しむのも楽しみですね!
- 母の日に特別なケーキを贈るのは素敵なアイデアですね。花束のようなケーキやチーズスフレなど、どれも華やかで美味しそうなラインナップです。さらに、10日と11日にはカーネーションのプレゼントもあるということで、母の日をより特別な日に演出できそうです。贈り物を考える参考にしたいですね。
- 愛犬の日に合わせて発売されるワンちゃんの姿がかわいいシフォンケーキ、めちゃくちゃ可愛いですね!ワンちゃん好きな人にはたまらない商品だと思います。写真を撮ってSNSでシェアするイベントも楽しそうで、愛犬家にとっては楽しいイベントになりそうです。気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみたいですね!
- 食物アレルギー対応のケーキがさらに進化して、家族全員が同じケーキを楽しめるようになったのは素晴らしいですね。リニューアルポイントの改良も興味深く、口どけのよさやクリームのなめらかさに期待が高まります。アレルギーを持つお子様やそのご家族が安心して楽しめるケーキは、特別な日にもぴったりですね。
- 銀座コージーコーナーの新作スイーツ「銀座こーじー庵」の「あんフィナンシェ」と「あんプリン」、どちらも和洋折衷の組み合わせがとても魅力的ですね。特にフィナンシェにあんこを詰めたもっちり食感が気になります。甘さ控えめで心を和ませるおいしさが楽しみです。おやつタイムにぴったりのスイーツだと思います。
銀座コージーコーナーの新商品「苺とシャインマスカットのズコット」は、クリスマスカラーで見た目も華やかで美味しそうですね。苺とシャインマスカットの組み合わせは新鮮で、クリスマスシーズンにぴったりの味わいが楽しめそうです。また、ナッツやチョコチップ入りのクリームが入った従来の「ズコット」も魅力的で、食べ比べてみたいです。クリスマスや年末のティータイムにぴったりのスイーツですね。