- フジパンが第66次南極地域観測隊に冷凍パンを寄贈
- 冷凍パンは南極で利便性や美味しさから注目されている
- 南極探検隊が冷凍パンの原点であり、アーノルド・ベーカーズ社が開発した
- フジパンは1966年から南極観測隊に冷凍パンを寄贈している
- この度の寄贈で約30種類の冷凍パンや冷凍生地が提供された
第66次南極地域観測隊にフジパンの冷凍パンを寄贈 ~冷凍パンの発展は南極からはじまった~
社会貢献活動のご案内 2024年10月04日フジパン株式会社 第66次南極地域観測隊にフジパンの冷凍パンを寄贈 ~冷凍パンの発展は南極からはじまった~ フジパングループ本社株式会社(愛知県名古屋市、以下フジパン)は、2024年10月1日(火)、第66次南極地域観測隊に『冷凍パン』を寄贈いたしました。フジパンは1966年(昭和41年)から、南極地域観測隊の活動を支える『行動食』として、冷凍パンの寄贈を続けています。解凍するだけですぐに食べられる食パン、スポンジケーキなど”焼成済みの冷凍パン”や、発酵、焼成して仕上げる冷凍生地をお届けし、南極地域観測隊員の日々の健康を支える、お食事のお手伝いを行っています。 フジパングループはこれからも南極地域観測隊への寄贈を通して、地球環境の観測を支援いたします。 10月1日贈呈風景 冷凍パン・冷凍生地 イメージ 冷凍パン発明の原点は南極に 利便性やその美味しさから注目されている冷凍パンですが、冷凍パンの原点は南極にあるといわれています。南極大陸を探検したアメリカ隊、隊長のバード少将が前年に置き忘れていたパンを翌年に試食したところ、味がほとんど変わらなかったという報告を元に米国のアーノルド・ベーカーズ社が少将の協力を得て「冷凍パン」を考案した事が始まりとされています。 冷凍パン製造に成功し、1966年(昭和41年)から続く南極地域観測隊への寄贈 第8次南極地域観測隊 昭和基地(南極・北極科学館 撮影画像) 1966年に前述のアーノルド・ベーカーズ社と技術提携を行ったフジパンは、冷凍パンの製造に成功しました。同年の12月から、これを記念して第8次南極地域観測隊に冷凍パン4,000食分を行動食として寄贈いたしました。それ以降、現在に至るまで毎年寄贈を続けています。 冷凍パン・冷凍生地で毎日の食事を楽しんでいただきたい この度の寄贈では約30種類の冷凍パンや冷凍生地を寄贈しています。昭和基地内でおいしくお召し上がりいただく為に、隊員の皆様は出発前に株式会社ベーカリーシステム研究所(フジパングループ)の施設で、社員からパン作りの基本から冷凍パンの焼き方まで、パン作りをマスターしていただく研修を行っています。 第65次南極観測隊 パン製造研修 <国立極地研究所ウェブサイト:寄贈> https://www.nipr.ac.jp/antarctic/donation/<フジパンウェブサイト>https://www.fujipan.co.jp/<CSR活動>https://www.fujipan.co.jp/csr/ フジパン株式会社 会社概要 【代表者】安田 智彦(ヤスダトモヒコ)【設立】 2006年7月3日【資本金】4億円 【事業内容】パン、和洋菓子の製造・販売【ホームページ】https://www.fujipan.co.jp/【フジパン公式X】https://twitter.com/neobata_fujipan【フジパン公式Instagram】https://www.instagram.com/honjikomi_fujipan
全文表示
ソース:https://www.fujipan.co.jp/news/046406.html
フジパンの動画をもっと見る- フジパンと大阪府警察のコラボ商品「小倉あん&白あんサンドW」の発売は、特殊詐欺被害防止活動に協力する素晴らしい取り組みだと感じました。商品のパッケージには大阪府警察のキャラクターが描かれ、ATMでの通話注意喚起も含まれているとのことで、消費者に安全意識を高めるメッセージが込められている点が好感を持ちました。企業と地域社会が連携して社会貢献活動を行う姿勢は、他の企業にも見習ってほしいと思います。
- 新商品『モンブランコッペ』の紹介記事を読んで、スイーツ感覚のコッペパンという斬新なアイデアに驚きました。マロン風味のパン生地や洋風栗あんとミルクホイップクリームの組み合わせも興味深いですね。フジパンの商品開発には常に新しい試みがあり、食べてみたいと思わせる魅力があります。
- 焼きチーズケーキの新商品は、甘さとしょっぱさが絶妙にバランスされていて興味深いですね。チーズ風味のスフレタイプの生地を蒸し上げて焼き上げるという斬新なアイデアに惹かれます。甘じょっぱい味わいとこんがりとした見た目、さらにレンジで温めて表面を焼き上げるという食べ方も楽しそうです。新しい味を楽しみたいと思います。
- 新商品「雪の宿パンにしちゃいました!!」の発売が楽しみですね!フジパンと三幸製菓の共同開発で、『雪の宿』の甘くてしょっぱい味わいをパンに再現したということで、どんな味なのか興味津々です。パン生地にマカロン生地をトッピングして焼き上げ、クリームでサンドするという斬新なアイデアも魅力的です。限定販売なので、早めに試してみたいです!
- 新商品『クイニーアマン』の発売が楽しみですね!フランスの伝統菓子をモチーフにしているということで、本場の味を楽しめるのが魅力的です。特に飴のパリパリ食感とデニッシュ生地の組み合わせが気になります。自分へのご褒美やティータイムにぴったりの商品だと思います。早く試してみたいです!
- 新商品の「スナックサンド能登金時芋&ミルク」は、石川県志賀町で収穫される「能登金時」を使用しているということで、地域の特産品を活かした商品開発に感心しました。地域活性化に貢献する取り組みは素晴らしいと思います。商品の味も気になるので、ぜひ試してみたいです。
- 新商品「三角メロンホイップ クリームチーズ」の紹介記事を読んで、チーズとクリームチーズを組み合わせたメロンパンの組み合わせが興味深いと感じました。チーズの風味が加わることで、ホイップクリームとビスケット生地の組み合わせがさらに豊かな味わいになりそうです。フジパンの商品開発に対する工夫とこだわりが伝わってきて、食べてみたいと思わせる内容でした。
- フジパンが富士山マラソンに協賛する姿勢は素晴らしいですね。ランナーへの応援や地域貢献を通じて、企業の社会的責任を果たしている姿勢が好感を持てます。また、富士山世界文化遺産の保全にも取り組んでいる点も素晴らしい取り組みだと感じました。企業がスポーツイベントを通じて社会貢献を行う姿勢は、他の企業にも良い影響を与えることでしょう。
- フジパン株式会社が地域のイベント「Night Oasis 2024」に特別協賛する取り組みは、地域社会への貢献を意識した素晴らしい取り組みだと感じました。企業が地域のイベントに積極的に参加し、地域住民との交流を図ることは、地域社会との絆を深めるうえで重要な役割を果たすと思います。フジパン株式会社の取り組みが、地域の活性化に貢献することを期待しています。
- 新商品『学校給食シリーズ』の発売は、懐かしい給食の味を再現してくれるとても興味深い取り組みだと感じました。特に、豊明市学校給食の『ドイツロール』や名古屋市学校給食の『スラッピージョー』など、地域ごとの給食メニューを再現する試みは素晴らしいと思います。子どもの頃の思い出を呼び起こす食べ物は、心温まるものが多いですね。
フジパンが南極地域観測隊に冷凍パンを寄贈している活動は、地球環境の観測を支援する素晴らしい社会貢献活動だと感じました。冷凍パンの原点が南極にあり、その歴史を知ることも興味深いです。フジパンの取り組みが、南極の隊員たちの健康を支える一助となっていることを知り、企業の社会的責任を感じます。