- 2024年10月1日以降、チョコレート・スナックの内容量変更と価格改定を実施
- 2024年9月2日以降、アイスクリームの価格改定を実施
- 2024年10月1日以降、チーズ、常温クリーム類、レトルトカレーの内容量変更と価格改定を実施
- 原材料価格の上昇や諸経費の増加により、価格改定が必要となった
価格改定および内容量変更のお知らせ | 2024年 | プレスリリース・お知らせ | 株式会社 明治 – Meiji Co., Ltd.
価格改定および内容量変更のお知らせのページです。株式会社 明治は、ヨーグルト・チーズ・牛乳などの乳製品、チョコレート、栄養食品など、おいしさと栄養価値にこだわった商品・サービスを提供しています。
価格改定および内容量変更のお知らせ 2024/07/18 株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、2024年10月1日以降発売・出荷分よりチョコレート・スナックの内容量変更および価格改定を実施させていただきます。また、2024年9月2日出荷分よりアイスクリームの価格改定、2024年10月1日発売・出荷分よりチーズ・常温クリーム類・レトルトカレーの内容量変更および価格改定を実施させていただきますのでお知らせいたします。 原材料価格は、世界的な需要拡大などの影響により多くの原材料について高止まりの状態が続いています。さらに、原油価格高騰の影響による物流コストや包装材価格の上昇に加え、エネルギーコストなどの諸経費も高止まりの状態が続いています。 弊社におきましては、これらのコスト上昇を吸収すべくさまざまな対策を講じてまいりましたが、現状の価格による販売の継続が難しい状況となったため、今般、下記の商品群について価格改定および内容量変更を実施させていただきます。 今後もコスト上昇の吸収に向けた対策を継続しておこなうとともに、引き続き安全で高品質な商品をお客さまにお届けできるよう努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 記 1.対象商品群 2.改定内容 内容量変更の時期と詳細 2024年10月1日以降発売分よりチョコレート:7品※、内容量変更:約13~29%チーズ:1品、内容量変更:約15%常温クリーム類:3品:内容量変更:約19% ※一部の商品については内容量変更とともに価格改定も実施します。 価格改定の時期と詳細 2024年9月2日出荷分よりアイスクリーム:19品、出荷価格:約5~11% 2024年10月1日以降発売・出荷分よりチョコレート・スナック:100品※、出荷価格:約6~31%チーズ:1品、出荷価格:約7%常温クリーム類:1品、出荷価格:約21%レトルトカレー:1品、出荷価格:約17% ※一部の商品については10月1日以降発売分より価格改定とともに内容量変更も実施します。 各商品、価格改定の詳細については一覧表を参照ください。 以上 内容量変更および価格改定一覧表 内容量変更:2024年10月1日以降発売分より チョコレート ※内容量変更とともに価格改定も実施します。 チーズ ※2024年10月1日に「明治北海道十勝十勝産熟成3種のシュレッドチーズ」としてリニューアル発売予定。 常温クリーム類 価格改定:2024年9月2日出荷分より アイスクリーム 価格改定:2024年10月1日以降発売・出荷分より チョコレート・スナック ※1価格改定とともに内容量変更も実施します。 ※2変更後の内容量となります。 チーズ 常温クリーム類 レトルトカレー シェア
全文表示
ソース:https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2024/0718_01/index.html?link=rss
明治/meijiの動画をもっと見る- ディズニーキャラとスター・ウォーズキャラのアクリルスタンドがプレゼントされるキャンペーン、めっちゃ楽しそう!ディズニーファンもスター・ウォーズファンも大満足しそうな企画ですね。プロバイオティクスヨーグルトを買うのが楽しみになります!
- 明治の新商品「明治 ザ・カカオ 琥珀ガナッシュ」は、琥珀糖からインスピレーションを受けた新感覚のガナッシュということで、興味深いですね。生ねり製法による食感や、メキシコ産ホワイトカカオを使用した商品も気になります。イベントも開催されるようで、カカオの歴史や新素材に触れる機会もあるようです。明治のチョコレートの未来に期待が高まります。
- 明治が新たに導入したポイントサービス「明治ポイント」の本格運用が始まるようですね。200ポイントがもらえる新規登録キャンペーンも実施されるとのことで、お得感があります。健康・栄養価値にフォーカスしたサービスで、商品・ブランドの価値を理解しやすくなりそうです。明治と顧客との双方向コミュニケーションを強化し、健康価値の提供を継続していく姿勢が好感を持てます。
- この新しいデザートヨーグルト「明治ブルガリアヨーグルトあじわい芳醇 アカシアはちみつ/いちごコンフィチュール」は、濃厚な乳のコクとはちみつやいちごのコンフィチュールの組み合わせがとても魅力的ですね。特に、朝食だけでなく間食としても楽しめるという点が素晴らしいと思います。自分へのご褒美や贅沢なデザートとして楽しむことができそうです。食べきりサイズも嬉しいポイントですね。健康的な食生活を考える上で、このような新しい選択肢があるといいですね。
- この「明治北海道十勝カマンベールチーズブラックペッパー薫るトリュフ風味」、トリュフの風味とブラックペッパーの組み合わせがとても魅力的ですね。カマンベールチーズとのハーモニーも楽しみです。切れてるタイプなので手軽に食べられるのも嬉しいポイントです。バレンタインなど特別な日に楽しむのも良さそうですね。
- 懐かしの味を現代風にアレンジして復刻販売する「明治 エッセル スーパーカップ ストロベリーチョコ」の発売が楽しみですね。いちごの爽やかな香りとチョコチップのパリパリ食感が組み合わさった味わいは、きっと懐かしい思い出を呼び起こしてくれることでしょう。明治の取り組みには、お客様の声に応える姿勢と商品への愛情が感じられます。これからのアイス業界にも期待が高まりますね。
- 手作りチョコや推しチョコを楽しむイベントが復活していることは素晴らしいですね。バレンタインの楽しみ方が多様化しているのが面白いと感じました。明治とサンリオのコラボ商品も楽しみです!
- 「カカオボーテ」は、カカオセラミドや高カカオポリフェノールなどの美容成分がたっぷり詰まったチョコレートということで、美容や健康を意識している方にとって魅力的な商品だと感じました。さらに、Salon du chocolat Paris 2024でのゴールドタブレット獲得という実績もあり、品質の高さが伺えます。美味しさと美容効果を兼ね備えた「カカオボーテ」は、興味深い商品だと思います。
- 新商品「メルティーキッスとろけるコク深キャラメル」の発売が楽しみですね!キャラメル感にこだわった商品ということで、口に入れた瞬間からどんな味わいが広がるのか、とても興味が湧きます。冬期限定のチョコレートとして定番の「メルティーキッス」からの新商品ということで、ファンにとってもうれしいニュースです。早く試してみたいです!
- 新しい「明治ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃」の発売が楽しみですね!白桃果肉の食感とヨーグルトの風味が組み合わさったアイスは、爽やかで贅沢な味わいが期待できそうです。明治のフローズンヨーグルトデザートシリーズはいつも美味しいので、これもきっとおいしいに違いないと思います。早く試してみたいです!
価格改定や内容量変更のお知らせは、消費者にとっては少し残念なニュースかもしれませんね。原材料価格の上昇や諸経費の増加など、企業が抱える様々なコストの影響を受けていることが伝わってきます。ただ、企業が安全で高品質な商品を提供し続けるためには、価格改定や内容量変更も避けられない現実なのかもしれません。消費者としては、理解を示しつつも、今後の商品の品質やサービスに期待したいと思います。