- 吉野家が「きかんしゃトーマス」のオリジナルフェイスタオル付限定セットを販売開始。
- セットは4種類あり、オリジナルフェイスタオルと吉野家の商品がセットになっている。
- 吉野家公式通販ショップで購入可能であり、セットは限定で1,000セット用意されている。
- 全国の吉野家店舗でも、「きかんしゃトーマス」とコラボレーションしたセットが販売される。
きかんしゃトーマス映画最新作公開記念「きかんしゃトーマス」オリジナルフェイスタオル付限定セットを吉野家公式通販ショップで本日より販売開始













[株式会社吉野家ホールディングス]
[画像1: https://prtimes.jp/i/19432/299/resize/d19432-299-d450d78be03b25348a87-0.jpg ]「きかんしゃトーマス」のオリジナルフェイスタオル(34cm×35cm)が付属した限定セットは4種類です。「オレンジドリー…
きかんしゃトーマス映画最新作公開記念「きかんしゃトーマス」オリジナルフェイスタオル付限定セットを吉野家公式通販ショップで本日より販売開始吉野家ホールディングス2024年4月25日 11時00分株式会社吉野家(本社:東京都中央区 代表取締役社長 河村泰貴、以下吉野家)は、4月25日(木)10時から6月28日(金)10時まで「吉野家公式通販ショップ」などで、全世界で人気のキャラクター「きかんしゃトーマス」のオリジナルフェイスタオル付限定セットを販売します。限定セットは1,000セット用意しており、オリジナルフェイスタオルがなくなり次第、期間中であっても販売終了となります。 「きかんしゃトーマス」オリジナルフェイスタオル付限定セット詳細 https://e-shop.yoshinoya.com/shop/e/ethomas/ 「きかんしゃトーマス」のオリジナルフェイスタオル(34cm×35cm)が付属した限定セットは4種類です。「オレンジドリーム号BOX ミニ牛丼6袋+どんぶり柄茶碗」(税込3,960円)と「オレンジドリーム号BOX 牛丼6袋+どんぶり柄茶碗」(税込4,400円)は吉野家のキッチンカー「オレンジドリーム号」をデザインしたギフトBOXでお届けします。 ※販売価格は吉野家公式通販ショップの価格です。 【オレンジドリーム号BOX ミニ牛丼6袋+どんぶり柄茶碗】 【オレンジドリーム号BOX 牛丼6袋+どんぶり柄茶碗】 【牛豚食べ比べセット+紅生姜】 【ファミリー13袋セット】 「きかんしゃトーマス」オリジナルフェイスタオル付限定セットは、下記の吉野家公式通販ショップおよび通販サイトよりご購入いただけます。 吉野家店舗と「きかんしゃトーマス」とのコラボレーションについて 全国の吉野家店舗※では、4月25日(木)11時から7月31日(水)20時まで「きかんしゃトーマス」とコラボレーションしたセット「トーマスAセット」「トーマスBセット」「わくわくセット」を販売します。「トーマスAセット」「トーマスBセット」「わくわくセット」には「とびだすぬりえ」(全4種から1種を選択)と「おたのしみシート(ステッカー)」がついてきます。トーマスのおもちゃは数量に限りがあり、なくなり次第終了となります。 ※一部店舗では実施していません。 吉野家店舗と「きかんしゃトーマス」とのコラボレーション詳細https://www.yoshinoya.com/campaign/thomas_202404/ きかんしゃトーマスについて きかんしゃトーマスは2025年に原作出版80周年を迎える未就学児に大人気のキャラクターです。イギリスの牧師、ウィルバート・オードリーが描いた「汽車のえほん」シリーズに登場すると「きかんしゃトーマス」は人気キャラクターになり、その後、イギリスの映像プロデューサー、ブリット・オールクロフトにより1984年に映像化されました。現在までにエピソード数は500話以上にのぼり、世界200以上の地域で放送されています。日本でも、絵本出版から50年以上、テレビ放送から30年以上の歴史があり、現在はNHK Eテレで毎週土曜日に放送されています。また、玩具・絵本・アパレルといった商品に加えて、多様なイベント・テーマパーク・映画など、多数のタッチポイントで展開を行っています。 公式サイト :www.thomasandfriends.jp/ 劇場版最新作について 公開タイトル表記: 『映画 きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル』 公開表記: 2024年4月19日(金) 全国ロードショー 提供: ソニー・クリエイティブプロダクツ 配給: 東京テアトル 配給協力: イオンエンターテイメント 映画HP: https://movie2024.thomasandfriends.jp © 2024 Gullane (Thomas) Limited.このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報がありますメディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちらメディアユーザー新規登録無料メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。すべての画像種類キャンペーンビジネスカテゴリレストラン・ファストフード・居酒屋キーワード吉野家牛丼きかんしゃトーマスコラボ限定関連リンクhttps://e-shop.yoshinoya.com/shop/e/ethomas/ダウンロードプレスリリース素材このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできますトッププレスリリース株式会社吉野家ホールディングスきかんしゃトーマス映画最新作公開記念「きかんしゃトーマス」オリジナルフェイスタオル付限定セットを吉野家公式通販ショップで本日より販売開始会社概要株式会社吉野家ホールディングスRSSURLhttps://www.yoshinoya-holdings.com/業種飲食店・宿泊業本社所在地東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート18階電話番号03-5651-8771代表者名河村 泰貴上場東証1部資本金102億6500万円設立1958年12月トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード
全文表示
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000299.000019432.html
吉野家の動画をもっと見る- はなまるの25周年企画「おいでまい!さぬきプロジェクト」の一環として、肉特化型店舗「肉店(高松兵庫町店)」が登場するというのは斬新で興味深いですね。背徳肉盛りうどんという斬新なメニューも気になります。地域の個性や食文化に寄り添った店舗展開が行われている点も素晴らしい取り組みだと感じました。
- 吉野家のトッピング祭りが開催されるとの情報を読んで、牛丼やカレーにお得にトッピングできるチャンスがあることが嬉しいです。100円で人気のトッピングが楽しめるキャンペーンは、吉野家ファンにとってはたまらない魅力ですね。これを機会に、いろいろな組み合わせを試してみたいと思います。
- 玄米をスプラウトさせて新しい食材として提案する取り組みは斬新で興味深いですね。玄米スプラウトは栄養価が高く、さまざまな料理に活用できるという点が魅力的です。また、環境にも配慮したサステナブルな食材としての側面も持っているようで、今後の研究成果が楽しみです。
- 子どもたちに無料で提供される「お子様らーめん」の取り組みは素晴らしいと感じました。食事を通じて子どもたちに笑顔を届ける取り組みは、地域社会に貢献するだけでなく、子どもたちの成長や健やかな食生活にも影響を与えることができると思います。キラメキノ未来の取り組みには、社会貢献の意識が感じられ、地域資源の活用や多様な人々とのつながりを大切にする姿勢が素晴らしいと感じました。
- 京都府立八幡支援学校の生徒が竹林でメンマ製造に参加する取り組みは、地元食材の活用だけでなく、生徒たちにとっても貴重な学びの機会となっているようですね。地域と学校が連携して、新たな食の体験を提供する取り組みは素晴らしいと感じました。
- 吉野家と『地縛少年花子くん2』のコラボは、ファンにとっては嬉しいニュースですね。描き下ろしの花子くんたちが吉野家の制服姿で登場するというのも面白いアイデアだと思います。限定グッズがもらえるアプリキャンペーンも楽しみです。吉野家の取り組みは、ファンとの交流を大切にしている印象を受けます。
- 新業態の吉野家『しあわせのビーフカレーもう~とりこ』の2号店が埼玉県にオープンするというニュースは興味深いですね。牛肉と玉ねぎを使ったビーフカレーのバリエーションやトッピングの種類が豊富で、カスタマイズ性が高そうです。特に、オムレツをのせた「オム玉ビーフカレー」や野菜を引き立たせた「野菜ビーフカレー」など、ユニークなメニューが気になります。また、ごはんの量や辛さを選べるシステムもお客さんにとっては嬉しいサービスだと思います。新しいカレー体験を楽しみにしたいです!
- 吉野家の新メニュー「厚切り豚角煮定食」は、見た目もインパクトがありそうで、豚バラ肉がとろけるように柔らかく煮込まれているという説明を読んで、食欲をそそられました。さらに、ねぎラー油やからしで味の変化も楽しめるというのも魅力的ですね。吉野家公式アプリの「夏のクーポン祭」や「吉呑みセット」もお得で興味深いです。これから吉野家に行ってみたくなりました。
- 冷やし担々の新商品が気になりますね!ピーナッツの食感と香ばしさがアクセントになって、さらに美味しそうです。肉味噌やごまだれのこだわりも感じられて、食べてみたくなりました。夏季限定なので早めに試してみたいです!
- この「ふわとろ明太オムうどん」は、うどんとオムレツの組み合わせが斬新で興味深いですね。見た目も美味しそうで、食べるのが楽しみです。香川の讃岐うどん文化を守りながら新しい試みをする「おいでまい!さぬきプロジェクト」の取り組みも素晴らしいと感じました。訪れる機会があれば、ぜひ味わってみたいです。
きかんしゃトーマスと吉野家のコラボグッズがかわいい!オリジナルフェイスタオル付限定セットも欲しくなってきたな。吉野家で食事を楽しむときに、トーマスのキャラクターグッズがついてくるなんて、ファンにとっては嬉しいサプライズだろう。限定セットは早めにゲットしたい!