- 不二家洋菓子店が「苺フェア」を開催し、厳選した苺を使用したスイーツが登場する。
- 2024年には「ショートケーキ12の花物語」という新シリーズが登場し、旬の素材を使った花のようなショートケーキが毎月22日に発売される。
- 1月の「ショートケーキ12の花物語」の第1弾として「苺のフラワーケーキ」が登場する。
- また、国産苺のプリンショートケーキや雪降る苺のプレミアムロールケーキなども発売される。
産地や品種にこだわった苺を使ったスイーツが登場♪「不二家洋菓子店 苺フェア」























[株式会社不二家]
今年も苺を使用したかわいらしいスイーツが勢ぞろい!不二家洋菓子店では、「苺フェア」を開催します。厳選した苺を使用した、この時期だけのとっておきのスイーツを揃えました。2023年12月26日(火)より順次…
産地や品種にこだわった苺を使ったスイーツが登場♪「不二家洋菓子店 苺フェア」2023年12月26日(火)より、全国の不二家洋菓子店でフェア商品順次発売不二家2023年12月15日 14時00分今年も苺を使用したかわいらしいスイーツが勢ぞろい! 不二家洋菓子店では、「苺フェア」を開催します。厳選した苺を使用した、この時期だけのとっておきのスイーツを揃えました。2023年12月26日(火)より順次登場します。 ◆2024年の新シリーズ! 毎月22日のショートケーキの日に発売する「ショートケーキ12の花物語」1月の商品! 不二家洋菓子店では、2022年にショートケーキ発売100周年を記念した「ショートケーキ12の物語」、2023年には「ショートケーキの宝石箱」として、毎月22日に特別なショートケーキを発売。続く2024年は「ショートケーキ12の花物語」として、旬のこだわり素材を使用した、花のようなショートケーキを展開していきます。 第1弾となる1月は、「苺からもらった甘い出会い」をタイトルに、甘酸っぱい苺とクリーム、スポンジ、それぞれの“甘い出会い”を感じられる特別な一品が登場します。 苺のフラワーケーキ ショートケーキ12の花物語 「苺のフラワーケーキ」 2024年1月22日(月)~1月31日(水) 10日間限定販売 税込680円 ピンク色のビスキュイ生地を巻いた可愛らしい苺のケーキ。スポンジに軽いタイプのカスタードクリームと苺クリームを重ねました。苺のダイスカットをサンドし、甘酸っぱい苺とクリームの絶妙な味わいを楽しめます。上面には苺を飾り、華やかに仕上げました。 苺のフラワーケーキ_断面 ◆毎年人気の商品や厳選した素材を使用した商品も多数ご用意! 国産苺のプリンショートケーキ 「国産苺のプリンショートケーキ」 2024年1月5日(金)発売 税込540円 プレミアムシャンテリークリームとスライス苺をサンドしたショートケーキに、プリンをのせ、国産苺を飾りました。見た目もレトロ可愛いよくばりスイーツです。 雪降る苺のプレミアムロールケーキ 「雪降る苺のプレミアムロールケーキ」 2023年12月31日(日)発売 長さ約145mm、税込2,100円 スポンジでミルクシャンテリークリームとスライス苺を巻きこみ、サイドにホワイトチョコフレークをあしらいました。 苺3粒と雪の結晶チョコを飾って粉糖を振り、雪景色をイメージして仕上げました。 あまおう苺のダブルミルクレープ 「あまおう苺のダブルミルクレープ」 2023年12月26日(火)発売 税込490円 軽いタイプのカスタードクリームとあまおう苺クリームを格子柄に重ねた、不二家ならではの萌え断ミルクレープ。上面のあまおう苺ソースの甘酸っぱい味わいがアクセントになっています。 エクアドル産カカオマスととちあいかのトルテ 「エクアドル産カカオマスととちあいかのトルテ」 2023年12月26日(火)発売 税込490円 チョコスポンジにビターな味わいのエクアドル産カカオマスのクリームと、とちあいかを使用したガナッシュをサンドしました。風味のアクセントに甘酸っぱいとちあいかソースをしのばせ、上面は真っ赤なとちあいかグラサージュで仕上げました。 苺とフルーツのカスタードパイ 「苺とフルーツのカスタードパイ」 2024年1月5日(金)発売 税込590円 パイ生地にスポンジと軽いタイプのカスタードクリームを重ね、苺を中心にりんご、キウイ、白桃・黄桃のシロップ漬けを彩り豊かに飾りました。パイ生地にしのばせた甘酸っぱい杏ジャムがフルーツの甘さを引き立てます。 苺畑のモンブラン 「苺畑のモンブラン」 2024年1月5日(金)発売 税込490円 軽いタイプのカスタードクリームを入れたスポンジの上にあまおう苺の果肉入りクリームとストロベリークリームを重ねました。上面にはシャンテリークリームと国産苺を飾った、淡いピンクの可愛らしいモンブランです。 愛知県産お陽様農園かおり野苺&ミルキーシュークリーム 「愛知県産お陽様農園かおり野苺&ミルキーシュークリーム」 2024年1月5日(金)発売 税込180円 愛知県お陽様農園で採れた「かおり野苺」のソースを使用した軽いタイプのカスタードクリームと練乳クリームを詰めたシュークリームです。 窯焼きダブルシュークリーム(国産苺) 「窯焼きダブルシュークリーム(国産苺)」 2024年1月12日(金)発売 税込400円 窯焼きシューに軽いタイプのカスタードクリーム、北海道根釧産マスカルポーネチーズのクリームを絞りました。国産苺を飾った、ボリューム満点のシュークリームです。 このほかにも、苺フェアのスイーツを順次発売します。この時期だけの苺スイーツのおいしさを存分にお楽しみください。 *店舗によりお取り扱いのない場合や、売切れの場合もございます。 *一部の不二家レストランでも販売します。 *イートインスペースでの飲食には標準税率(10%)が適用され、掲載の税込価格とは異なります。 不二家ウェブサイト https://www.fujiya-peko.co.jp/ 不二家洋菓子店ブランドサイト https://www.fujiya-peko.co.jp/cakebrand/プレスリリース不二家産地や品種にこだわった苺を使ったスイーツが登場♪「不二家洋菓子店 苺フェア」種類商品サービスビジネスカテゴリ食品・お菓子キーワード不二家新商品苺スイーツ苺フェア期間限定ショートケーキあまおう苺関連URLhttps://www.fujiya-peko.co.jp/このプレスリリースをシェアするプレスリリース素材ダウンロードこのプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。プレスリリース画像一覧不二家のプレスリリースもっと見る
全文表示
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000130.000097396.html
不二家の動画をもっと見る- 不二家の「ミルキー」風味のドーナツ専門店、ペコちゃんmilkyドーナツの拡大がすごいですね!北海道産練乳を使用したドーナツの味わいが気になります。特に季節限定のフレーバーも楽しみです。MARK IS みなとみらい店のオープンも楽しみにしています!
- 不二家の創業115周年とペコちゃん誕生75周年を記念して、クリスタルでデコレーションされた特別なペコちゃん人形が登場するというニュースはとても興味深いですね。限定生産であり、手作業で丁寧に仕上げられているという点も魅力的です。ファンにとっては貴重なコレクションアイテムとなりそうです。
- ペコちゃんとしろたんのコラボ第2弾、とっても可愛いですね!特に「しろたんのふわふわミルキーレアチーズ」のデザインや味わいが魅力的です。甘酸っぱいレモンソースとサクサクのフィアンティーヌが組み合わさって、夏にぴったりの爽やかなスイーツになっているんですね。コラボデザインのペーパープレートや敷紙フィルムも可愛らしくて、食べるだけで楽しい気分になりそうです。全国の不二家洋菓子店で手に入れられるのが楽しみです!
- 夏の風物詩である花火をイメージしたスイーツが登場する「不二家のSWEET SUMMER FESTIVAL」は、とても魅力的ですね。特に花火師<日本橋丸玉屋>とスマイルスイッチ部がコラボした花火スイーツ「いっしょに!Smile Switch!夜空のパチパチファンタジア~きらめき~」は、見た目も華やかで夏らしい味わいが楽しめそうです。花火のような色と輝きを感じながら、暑い夏にぴったりのスイーツを楽しめるのは素敵ですね。
- ペコちゃんmilkyマフィンの期間限定出店が京王百貨店 新宿店で開催されるとのことで、ミルキーの味わいを楽しめるマフィンやソフトクリームが楽しみですね。不二家初のマフィン専門店ということで、新しいスイーツの味を楽しみにしています。特設サイトも楽しみにして、開催情報をチェックしたいと思います。
- 新商品の「ミルキーパイ」と「ルック(苺デザート)ファミリーパック」がとても美味しそうですね!特に「ミルキーパイ」は、パイとクッキーの組み合わせがサクサク食感で楽しそうです。また、「ルック(苺デザート)ファミリーパック」も、苺ソフトクリームと苺レアチーズケーキの2種類のチョコレートが入っていて、夏にぴったりのデザートだと思います。どちらも食べてみたいです!
- 「じわるバター」が日焼けして真っ黒になっちゃった「カントリーマアム黒いじわるバター」、面白いアイデアですね!焦がしバター味という背徳感たっぷりな組み合わせに興味が湧きます。個包装のデザインも楽しそうで、食べるのが楽しみです。不二家の「まみれワールド」シリーズはいつも斬新なアイデアで楽しませてくれますね。
- 新しい「モーニングマアム」のブルーベリーとチーズ味、どちらも食物繊維が豊富で栄養価も高そうですね。朝食やおやつにぴったりの一口サイズで、持ち運びも便利そうです。特にブルーベリー味は牛乳やヨーグルトとの相性も良さそうで、食べてみたいです!
- ペコちゃんの生誕75周年を記念した商品が発売されるんですね!懐かしいキャラクターでありながら、時代ごとのデザインが楽しめるアイテムが多くて興味深いです。特にアクリルチャームの全10種ランダムで出る楽しみがあるのはワクワクしますね。ペコちゃんファンにとっては嬉しい記念商品だと思います。
- 昭和100年を彩るケーキシリーズの第2弾、「1970's クレープのパニエ」は、懐かしい時代のスイーツとファッションを組み合わせた斬新なアイデアだと感じました。クレープとヒッピースタイルをテーマにしたケーキは、レトロで可愛らしいデザインであり、食べるだけで当時の雰囲気を楽しめそうです。次回の第3弾も楽しみにしています!
苺フェアのスイーツがとっても美味しそうですね!特にショートケーキ12の花物語の苺のフラワーケーキが気になります。甘酸っぱい苺とクリームの絶妙な味わいが楽しめそうです。他にも国産苺のプリンショートケーキや雪降る苺のプレミアムロールケーキも魅力的です。苺好きにはたまらないフェアですね!早く試してみたいです。