- 2023年12月5日から絶品グルメフェアが開催される。
- 柿安監修牛めしおむすびや赤坂四川飯店監修麻婆チャーハンなど、2023年に人気だった商品が再登場する。
- 柿安監修牛めしおむすびは牛めしをおにぎりにしたもので、牛蒡と玉葱の入った食感のアクセントがある。
- 赤坂四川飯店監修麻婆チャーハンはチャーハンと麻婆豆腐が一緒になったボリュームたっぷりな逸品。
- 三國シェフ監修ビーフシチューオムライスは本格的なビーフシチューとふんわり玉子が組み合わさった一品。
- 柿安監修牛すきうどんなど、他の商品も紹介されている。
【予告】2023年の感謝をこめて、12月5日(火)から絶品グルメフェア開催!お楽しみに。
















































































予告 ※写真はイメージです。※店舗によって取り扱いのない場合がございます。 ラインナップをお見逃しなく! 2023年ご好評いただいたおすすめ商品を選りすぐり!ぜひ今年を振り返りながらご賞味ください! 柿安監修牛めしおむすび 170円*(税込183.60円) 販売地域:全国 12月5日(火)以降順次発売 柿安伝統の独自製法で炊いた牛すきを、食べやすいおむすびに仕上げました。 監修店コメント 株式会社柿安本店 執行役員 事業本部商品部長岩瀬 永児氏 柿安本店で看板商品の牛めしをおにぎりで再現。混ぜ飯にすることで、牛めしの旨みがご飯に染みこみ肉本来の旨みを感じられる仕立てに。食感のアクセントとして牛蒡と玉葱を一緒に煮込むことで食べ進む商品設計。 中華フェアで大人気! 赤坂四川飯店監修麻婆チャーハン 580円*(税込626.40円) 販売地域:全国 12月3日(日)以降順次発売 香り良く炒めたチャーハンと、花椒(ホアジャオ)を効かせた痺れる麻婆豆腐を一緒にいただけるボリュームたっぷりな逸品です。 アレルギー・栄養成分など 監修店コメント 赤坂四川飯店 陳 建太郎氏 赤坂四川飯店の看板メニューのひとつ「麻婆豆腐」。初代陳建民が日本人の好みに合わせて考案し日本に広めた「麻婆豆腐」は豆腐に2種類の豆板醤で香ばしく炒めた肉みそに、2代目陳建一の監修した鶏とポークの旨みを生かした中華スープ「美味湯(メイウェイタン)」を加えたコクのある仕立て。程よい辛さに深みのある豆板醤のコクが楽しめる「麻婆豆腐」と相性の良い「玉子炒飯」を合せて満足感のある商品に仕上げました。 北海道グルメフェアで大注目! 三國シェフ監修ビーフシチューオムライス 650円*(税込702円) 販売地域:全国 12月3日(日)以降順次発売 本格的なビーフシチューと、一枚一枚丁寧に焼き上げたふんわり玉子が相性ばっちりな一品です。 アレルギー・栄養成分など 監修店コメント オテル・ドゥ・ミクニ 三國清三氏 赤ワインをベースに野菜の甘みや牛肉の旨みが感じられる濃厚なデミグラスソースに仕上げ、じっくりと煮込んだ柔らかい牛肉を味わえる仕立て。一鍋ごと丁寧に焼き上げることでふんわりとした食感のオムライス。 柿安監修牛すきうどん 640円*(税込691.20円) 販売地域:全国 12月4日(月)以降順次発売 牛肉の旨みを閉じ込めた出汁で仕上げた牛すき風のうどんです。具材の旨みが溶け込んだつゆは、寒い冬にぴったりです。 監修店コメント 株式会社柿安本店 執行役員 事業本部商品部長岩瀬 永児氏 牛すき焼きと〆のうどんをイメージしたうどんです。麺には内麦を使用し、うどんのもっちり食感と風味を味わえます。具材となる牛肉・野菜の煮込みには、柿安秘伝のわりしたを加え、しっかり煮込むことで、一体感のある味付けに仕上げました。具材には、牛肉・焼豆腐・白菜・玉ねぎ・椎茸・小松菜・人参短冊・炒めねぎと牛すき焼きに登場する華やかな彩りの食材をトッピングしました。 とみ田監修濃厚豚骨魚介 冷しつけ麺 640円*(税込691.20円) 販売地域:沖縄県除く全国 12月4日(月)以降順次発売 濃厚で旨みの強い豚骨魚介味のつけ汁は、隠し味にオイスターソースと黒酢を加えています。麺は全粒粉入りの小麦粉を使用しています。 監修店コメント 中華蕎麦とみ田 店主 富田 治氏 豚骨魚介のつけ汁は、隠し味を加えることで、より濃厚で旨みを感じつつも、すっきりとした後味に仕上げました。配合を見直すことで、より小麦の風味を感じる、噛み応えのある極太麺がつけ汁によく絡みます。味付けや調理法の異なる3種類のチャーシューと合わせてお楽しみください。 冷たいまま食べるねぎ盛り油淋鶏 298円*(税込321.84円) 販売地域:全国 12月4日(月)以降順次発売 冷たいままでも美味しい唐揚げに酸味とコクを感じる香味ダレを絡めました。シャキシャキねぎと一緒に食感も楽しめるカップデリです。 アレルギー・栄養成分など 商品開発者コメント 冷たくてもおいしい柔らかい唐揚げに、ほどよい酸味とコクが感じられる香味ダレを絡めてお召し上がりください。たっぷりと盛り付けたねぎのシャキシャキとした食感もお楽しみいただける仕立てです。 洋風グルメフェアで人気 アルポルト監修カルボナーラ 600円*(税込648円) 販売地域:沖縄県除く全国 12月4日(月)以降順次発売 カルボナーラソースは卵とチーズのコクのあるソース。具材のベーコンと香りの良いブラックペッパーと一緒にお楽しみください。 監修店コメント リストランテアルポルト 片岡 護氏 卵の滑らかさとチーズのコクを感じられる仕立てです。燻製風味の強いつるしベーコンを使用し粗挽きのブラックペッパーを使用することで風味良く味わって頂ける仕立てです。 中華フェアで人気急上昇 南国酒家監修海鮮塩あんかけやきそば 600円*(税込648円) 販売地域:沖縄県除く全国 12月4日(月)以降順次発売 高温で焼き目がつくまで炒めた香ばしい麺と、ガラスープをベースにした塩あんかけの相性は抜群! アレルギー・栄養成分など 監修店コメント 南国酒家 原宿本店上席料理長岩本 憲一氏 海鮮の旨みと存在感のある野菜、南国酒家の清湯スープで作った旨みのある餡。焼き麺は蒸し麺を使用し、しっかりと焼く事で香ばしさを出しました。是非とも香ばしい麺と旨みのある餡のコラボレーションをお楽しみください。 名店グルメの祭典で注目 德永シェフ監修なめらかショコラマロン 360円*(税込388.80円) 販売地域:全国 12月3日(日)以降順次発売 マロンパンナコッタにホイップクリーム、バニラホイップクリームを重ね、チョコクリームを絞った贅沢な一品。マロンとチョコの味わい深い組み合わせです。 監修店コメント エキリーブル オーナーパティシエ德永 純司氏 ショコラのクリームやジュレでカカオの香りを感じ、バニラクリームで優しい味わいを出し、マロンのパンナコッタでなめらかさ、口どけ、マロンの香りをお楽しみいただけます。バランス良くショコラとマロンを組み合わせ、店名にもあるエキリーブル(バランスや均衡)を表現した逸品です。 カレーの祭典で激アツ! 銀座デリー監修スパイスドライカレーおむすび 160円*(税込172.80円) 販売地域:全国 12月12日(火)以降順次発売 スパイスの香りや具材の食感が楽しめるおむすび。 監修店コメント 銀座デリー 店主 田中 源吾氏 銀座デリー独自のスパイスとペーストを使用した、本格的な辛味と香りを味わえるドライカレーです。10種以上のスパイスの香りと、5種の具材の食感が味わえる仕立てになっております。スパイシーでやみつきになる本格的なドライカレーおむすびをお楽しみください。 カレーの祭典で大人気! エリックサウス監修ビリヤニ 680円*(税込734.40円) 販売地域:全国 12月11日(月)以降順次発売 ビリヤニとは催事や人が集まる際に食べられるスパイス・お米・鶏肉を煮込んだ炊き込みご飯。チキンとバターチキン、2種類のカレーが味わえます。 監修店コメント エリックサウス 店主 稲田 俊輔氏 バスマティライスを使用したふんわりパラパラの炊き込みご飯であるビリヤニライスに、香り高い2種のカレーが合わさった、ビリヤニをお楽しみください。 韓国グルメフェアで激アツ! デジカルビ丼 650円*(税込702円) 販売地域:全国 12月10日(日)以降順次発売 醤油、玉ねぎ、生姜、にんにく、りんごなどを合わせた特製のヤンニョムで漬け込んだ豚バラ肉を柔らかくジューシーに焼いた一品です。 商品開発者コメント 松根 弘明 株式会社セブン・イレブン・ジャパンデイリー部 豚バラ肉を醤油ベースの特製甘辛だれ(ヤンニョムタレ)に漬け込み、焼き上げた韓国料理になります。厚切りで食べ応えがありながらも、柔らかくジューシーなデジカルビを香味野菜とコチュジャンが効いた甘辛い特製ソースでご賞味ください。 博多一風堂監修極豚骨らぁめん 580円*(税込626.40円) 販売地域:全国 12月12日(火)以降順次発売(山口県、九州、沖縄県は販売中) ※地域により商品名・規格・価格が異なる場合があります。 「博多一風堂」本店限定のメニュー「極豚骨」を再現しました。香ばしさとコクのあるスープと、歯切れのよい細麺が絶品です。 監修店コメント 博多一風堂 店主 河原 成美氏 博多一風堂監修のもと、大名本店限定のメニュー「極豚骨らぁめん」をイメージした豚骨ラーメンです。一風堂38周年創業祭にて10月16日に商品のリニューアルを行い、現在はセブン‐イレブンでしか食べれない商品となっております。豚頭から抽出したスープを加え、原料由来の旨みをベースに豚骨の濃厚感を活かし、旨み、ミルキー感、炊き出し感をアップした豚骨スープです。麺には内麦を使用し、コシと弾力ある食感の細麺です。 麺フェスで人気! 札幌すみれ監修濃厚みそラーメン 580円*(税込626.40円) 販売地域:全国 12月12日(火)以降順次発売(沖縄県は販売中) ※地域により商品名・規格・価格が異なる場合があります。 チャーシュー・挽肉炒め・野菜炒め・ねぎ・メンマを盛り付けた、食べ応えのある一品。濃厚味噌スープと熟成ちぢれ麺がよく絡みます。 監修店コメント 札幌すみれ 村中 伸宜氏 香ばしさとコクのあるスープに仕上げる為、数種類の味噌を配合し鍋肌で炒めました。香味油を使用してどんぶりの表面を覆うラードも再現。麺も北海道産小麦を使用した風味豊かなちぢれ麺にこだわりました。 中華フェアで人気急上昇 赤坂四川飯店監修棒棒鶏 298円*(税込321.84円) 販売地域:全国 12月11日(月)以降順次発売 柔らかくしっとりとした蒸し鶏とシャキシャキとした食感のきゅうり、甘味と辛味のバランスにこだわった濃厚なタレを楽しめる商品です。 監修店コメント 赤坂四川飯店 陳 建太郎氏 胡麻の香りがしっかりと引き出されたソースで味付けをし、豊かな風味の棒棒鶏に仕上げています。 柔らかくしっとりした鶏肉ときゅうりと胡麻のソースのバランスにこだわって、混ぜたときに出来立てのような味わいで楽しんでいただける商品になっています。 名店グルメの祭典で注目 アルポルト監修魚介の旨みトマトスパゲティ海の幸のラグー 600円*(税込648円) 販売地域:全国 12月11日(月)以降順次発売 ※地域により規格が異なる場合があります。 トマトをベースに、玉ねぎと4種類の魚介・あさりのエキスを加えてじっくり煮込むことで、魚介の旨みを引き出しました。 監修店コメント リストランテアルポルト 片岡 護氏 イカ、アサリ、ホタテ、海老の4種類の海の幸を使用したリッチパスタ魚介を細かく刻み、トマトソースで煮込むことで魚介の旨みを引き出した商品です。仕上げにスペイン産のエクストラオリーブオイルをかけることで風味良く味わって頂ける仕立てです。 アルポルト監修海老と蟹のトマトクリームドリア 550円*(税込594円) 販売地域:全国 12月11日(月)以降順次発売 トマト・玉ねぎ・マッシュルーム・オマール海老のスープを入れ煮込みました。クリーミーで濃厚な味わいをお楽しみください。 監修店コメント リストランテアルポルト 片岡 護氏 オマール海老から抽出した濃厚なうま味が溶けこんだソースに海老、蟹、チーズをのせて焼き上げた一品。海老の香りと旨みあるソースとコクのあるバターライスの相性が良い仕立て。 ホワイトオムレットカスタード入り 288円*(税込311.04円) 販売地域:沖縄県除く全国 12月12日(火)以降順次発売 ふんわりとしたオムレット生地に、口どけのよいクリームをふんだんに入れた贅沢なスイーツです。 ※価格に*マークが付いている商品は軽減税率対象商品です。 ※飲食料品(酒類・医薬部外品・一部の玩具菓子等を除きます)は軽減税率(8%)の価格を掲載しております。 ※ご精算時には、本体価格の合計に消費税額を計算し、1円未満切り捨てとなります。 ※画像はイメージです。 ※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合があります。 ※掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の地域がございます。 ※販売地域の表記は「地域区分表」に基づいています。 ※食の安全・安心への取り組み
全文表示
ソース:https://www.sej.co.jp/products/gourmet2312.html
セブンイレブンの動画をもっと見る- このキャンペーンは千葉県在住の方にとってはとても魅力的ですね!セブン‐イレブンアプリを使って対象商品を購入するだけで、千葉ロッテマリーンズの観戦チケットやオリジナルグッズが当たるチャンスがあるというのは楽しそうです。地域限定のイベントは参加者にとって特別感がありますね。
- 地域限定のおむすび祭り、岡山県や四国地方のメニューを楽しみにしている人にとっては嬉しいニュースですね!地域ごとの食文化を楽しめるイベントは、地元の魅力を再発見する良い機会になりそうです。特におむすびという身近な食べ物で地域の特色を感じられるのは面白いアイデアだと思います。
- セブン‐イレブンのキャンペーン情報がたくさんあって、お得感がありますね!特にビールを買うと次回使えるクーポンがもらえるのはうれしいです。他にも様々なキャンペーンがあるので、お得に買い物ができそうです。
- ハーゲンダッツの30円引きクーポンが毎日もらえるキャンペーンはとても魅力的ですね!セブン‐イレブンアプリ会員限定というのも、アプリを使っている人にとっては嬉しい特典です。毎日のおやつにハーゲンダッツを楽しむ機会が増えそうです。クーポンの利用方法も簡単そうなので、ぜひ活用してみたいですね。
- シクフォニのキャンペーンは盛りだくさんで楽しそうですね!オリジナルグッズが当たるチャンスや限定デジタル壁紙など、魅力的な特典がたくさんありそうです。セブン‐イレブンでのお買い物がさらに楽しくなりそうです。他にも様々なキャンペーンが実施中とのことで、お得な情報がたくさん詰まっていますね。これからの詳細公開も楽しみです!
- 地域限定のキャンペーンは、その地域の特産品や文化を楽しむ機会を提供してくれるので、とても魅力的だと感じます。リポビタンウォークを買うだけでクーポンがもらえるというのは、購買意欲をそそる仕組みであり、地域の魅力を再発見するきっかけになりそうですね。他の地域でもこうしたキャンペーンが展開されると、ますます楽しみが広がりそうです。
- セブン‐イレブンのアプリ限定のクーポンキャンペーンは、お得感がありますね!対象商品を買うたびに20円引きクーポンがもらえるのはうれしいです。アプリを使ってお得にお買い物できるのは便利ですね。
- 地域限定のセブン‐イレブンのキャンペーンは、地域ごとに特色があり面白いですね。パックデリを2個買うと30円引きというお得なキャンペーンも魅力的です。地域ごとの食文化や特産品を楽しめるフェアも興味深いです。セブン‐イレブンの地域限定キャンペーンは、地域の魅力を存分に楽しめるので、地元の方々にとっても楽しみなイベントだと感じました。
- SAKAMOTO DAYSの一番くじには、豪華な限定グッズがたくさん登場していて、どれか当たるというのはとても魅力的ですね!特にラストワン賞やダブルチャンスキャンペーンなど、さらにワクワクする要素が盛りだくさんで楽しみが広がります。ファンにとっては見逃せないイベントですね。
- このキャンペーンはリポビタンシリーズを購入するたびに30円引きクーポンがもらえるというお得な内容ですね。セブン‐イレブンアプリを使ってさらにお得に買い物ができるのは嬉しいです。クーポンの利用期間もしっかりと設定されているので、うまく活用してみたいです。
柿安監修牛めしおむすびや赤坂四川飯店監修麻婆チャーハン、三國シェフ監修ビーフシチューオムライスなど、美味しそうなメニューがたくさん紹介されています。特に、牛めしおむすびの混ぜ飯や麻婆チャーハンの辛さ、ビーフシチューオムライスの濃厚さが気になります。グルメ好きの方には、ぜひチェックしていただきたいですね。