- ローソンストア100が「だけ弁当シリーズ」第9弾として「だけ弁当(メンチカツ)」を発売する。
- 「だけ弁当シリーズ」は手軽な価格とおかずが1種類だけのコンセプトで好評を得ている。
- 「だけ弁当(メンチカツ)」は白いご飯と特大サイズのメンチカツだけのシンプルなお弁当。
- メンチカツは弾力のある食感と脂のコクがあり、別添のソースをかけて食べる。
- 他のおかずと組み合わせることで栄養バランスの取れた「一食」になる。
- メンチカツは「BIGハンバーグ弁当」のハンバーグに衣をつけて揚げたもの。
- メンチカツを選んだ理由は、冬に向けて温かみのあるおかずが好まれるため。
おかずが1種類だけの超シンプル弁当「だけ弁当シリーズ」第9弾は「だけ弁当(メンチカツ)」に決定!11月15日(水)新発売!



おかずが1種類だけの超シンプル弁当「だけ弁当シリーズ」第9弾は「だけ弁当(メンチカツ)」に決定!11月15日(水)新発売! ローソンストア100では、おかずが1種類だけの超シンプル弁当「だけ弁当シリーズ」第9弾商品として、「だけ弁当(メンチカツ)」(税込216円)を2023年11月15日(水)に発売します。手軽な価格とおかずが1種類だけという思い切ったコンセプトの「だけ弁当シリーズ」は、サラダや惣菜、麺類、デザートなどと自由に組み合わせられるとして好評を得ており、2023年10月末までにシリーズ累計販売数は460万食を超えています。 ■商品名:だけ弁当(メンチカツ) ■価格:本体価格200円(税込216円) ■発売日:2023年11月15日(水) ■商品特長:白いご飯とメンチカツだけのシンプルなお弁当です。白飯の上にはごま塩を振っています。 メンチカツは特大サイズを半分にカットして入れました。こうする事で、ちょうど弁当箱の形に収まります。 大きなお弁当では重過ぎる、だけどお肉やたんぱく質をしっかり摂りたい、という時にもピッタリのサイズです。 弾力のある食感と脂のコクが感じられる、食べ応えのあるメンチカツには、別添のソースをかけてお召し上がりください。 サラダや野菜のお浸し、味噌汁などを組み合わせれば、栄養バランスの取れた「一食」がワンコインで完成します。 商品開発担当者に聞きました Q.おかずを「メンチカツ」」にした理由は? これまで8種類の「だけ弁当」を発売してきましたが、「ウインナー」「ミートボール」など、お肉系がやはり人気でした。 これから冬に向けて気温がどんどんと下がっていく時期は、揚げ物など温かみがあり食べ応えのあるおかずが好まれることから、「メンチカツ」を選びました。 Q.メンチカツの秘密を教えてください実は、こちらは「BIGハンバーグ弁当」というお弁当に使っているハンバーグに衣をつけて揚げてメンチカツにしたものです。 お弁当工場で衣をつけて揚げ、同じ工場内でカットしてご飯と一緒に詰めるまでをしています。 Q.ハンバーグをメンチカツにした背景は?「だけ弁当」のおかずとしてふさわしい、メインを張れるメンチカツを探していましたが、なかなか納得できるものがありませんでした。 ハンバーグ弁当に使っているハンバーグをメンチカツにすることで、食材が共有できてコストダウンが可能です。少しでも美味しくてボリュームのあるメンチカツを提供するために考えた結果、「ハンバーグをメンチカツにする」というアイデアにたどり着きました。 Q.どんな人に食べてほしいですか?揚げ物やお肉系のお弁当が食べたい!という気分の時でも、ビックサイズのお弁当しか選択肢がないと、小食の方や、色々なものを少しづつ食べたいという方にとっては手が出しづらいと考えました。 そこで「メンチカツ」というガッツリメニューを敢えて半分にして食べやすいお弁当にすることで、新たなお客様に手に取って頂こうと考えています。 Q.オススメの組み合わせはありますか?栄養バランスを考えると、ぜひ野菜と一緒に食べていただきたいと思います。ローソンストア100にはお手頃なサラダ類のほか、野菜のお浸しや煮物、浅漬け、めかぶなど組み合わせ次第で栄養バランスが整えやすい食材が豊富です。お湯を入れるだけの味噌汁やスープ類なども豊富です。 例えば、プライベートブランドの「VLミックスサラダ」や「VLごろごろ野菜のとん汁」、「ポテトサラダ」などはいかがでしょうか? ぜひその時の気分や食欲に合わせて、お好きな食材を組み合わせてみてください。 詳しくは「だけ弁当特設サイト」へ: https://store100.lawson.co.jp/special/campaign/2023/dakebentou/ ※画像はすべてイメージです。 ※パッケージデザインは変更になる場合があります。 ※店舗によって品揃えが異なります。 ※掲載商品はローソンストア100 限定発売商品です。 ローソン、ナチュラルローソンでは販売しません。 ※「VL(Value Line)」はローソンストア100のプライベートブランドです。 ※記載の税込価格は軽減税率に準じます。 イートイン利⽤時は標準税率(10%)が適⽤されます。 ※お近くのローソンストア100 はこちらで検索ください。 https://www.e-map.ne.jp/p/lawson/ ●商品に関するお客様からのお問い合わせ先 0120-07-3963 月曜〜⾦曜(祝祭日除く)9:00-17:00
全文表示
ソース:https://store100.lawson.co.jp/newentry/topics/detail/1476449_5006.html
- 十六茶麦茶の無料クーポンキャンペーンはとても魅力的ですね!ローソンストア100で対象商品を購入するだけで、無料引換券がもらえるというのはうれしいサービスです。クーポンの利用期間や注意事項もしっかりと記載されていて、利用しやすそうです。これを機会に、十六茶麦茶を試してみるのもいいかもしれませんね。
- セットでの購入でお得になる商品がたくさんありますね!特に飲み物やカレーが対象となっているので、普段からよく購入する方にはうれしいキャンペーンです。セットで買うことで少しだけお得になるので、この機会にまとめ買いしてみるのもいいかもしれませんね。
- 政府備蓄米の販売がローソンストア100店舗で始まるとのことですね。食料の有効活用や食品ロス削減に取り組む姿勢が素晴らしいと感じます。一家族に1点限りの販売や予約受付けのない点など、販売方法にも配慮が感じられます。地域や店舗によって異なる発売日や時間にも注意が必要ですね。
- このキャンペーンは、アサヒ飲料の「おいしい水 シンプルecoラベル」を手に入れるためにおトクなレシートクーポンがもらえるという魅力的な企画ですね。ローソンストア100で対象商品を購入するだけで無料クーポンがもらえるというのは、お得感があります。クーポンの利用期間や注意事項もしっかりと記載されているので、利用する際にも安心して使えそうです。これはぜひ活用したいキャンペーンですね。
- これらのクーポンキャンペーンはとても魅力的ですね!1個買うと1個もらえるというお得さは、ついつい買い物をしてしまいたくなります。特に、UHA味覚糖のコロロや伊藤園の野菜ジュースなど、日常使いの商品が対象というのも嬉しいポイントです。この機会に、ローソンストア100でおトクにお買い物を楽しんでみたいですね!
- 「ころから」の2個増量キャンペーンはとても魅力的ですね!通常5個入りのところを2個増量して7個入りにしてくれるなんて、お得感が満載です。特に「ころから」のジューシーな味わいと軽い食感は魅力的で、リフレッシュタイムやおやつに最適そうです。この機会にぜひ試してみたいです!
- このキャンペーンはとてもお得で魅力的ですね!無料クーポンがもらえる対象商品を購入するだけで、ワンダ ロイヤルラテがもらえるというのはうれしいです。ローソンストア100でのお買い物がさらに楽しくなりそうです。
- セットで買うとおトクなキャンペーンがいろいろあって、食品や飲料、お酒まで幅広い商品が対象になっているんですね。特にカップヌードルが対象になる期間は、2個同時購入で50円引きというのはかなりお得感があります。キャンペーンを利用して、普段よりもお得に買い物ができるのは嬉しいですね。
- おにぎりの値下げキャンペーンは嬉しいですね!ローソンストア100のおにぎりが最大10%値下げされるというのは、ランチやおやつにおにぎりを選ぶ際にお財布にも優しいです。さまざまな種類のおにぎりが対象となっているので、飽きることなく楽しめそうです。これを機会に、ローソンストア100に足を運んでみたいですね。
「だけ弁当シリーズ」の新商品「だけ弁当(メンチカツ)」は、おかずが1種類だけのシンプルな弁当です。メンチカツは特大サイズを半分にカットして入れられており、食べ応えがありそうです。また、別添のソースをかけて食べることができるのも魅力的です。シリーズ累計販売数が460万食を超えているということからも、人気のある商品なのだろうと感じました。