- 銀座コージーコーナーがプチケーキアソート「フクロウさんと冬じたく(9個入)」を11月1日から販売。
- 森をイメージしたセットの中に並べたプチケーキで、フクロウさんと動物たちの冬じたくの様子を表現。
- 1つ1つのケーキにはストーリーがあり、旬のフルーツを取り入れた味覚を楽しむことができる。
- プチケーキに加え、絵本風のリーフレットも付属しており、物語と一緒に楽しむことができる。
- 店頭またはネットでの予約が受け付けられている。
- 詳細は銀座コージーコーナー公式サイトを参照。
【銀座コージーコーナー】森の様子をのぞいてみない? プチケーキアソート「フクロウさんと冬じたく(9個入)」を11月1日から発売







[株式会社銀座コージーコーナー]
[画像1: https://prtimes.jp/i/4367/1095/resize/d4367-1095-1830180057db384206e9-0.jpg ]
森をイメージしたセットの中に並べたプチケーキ。写真左奥のフェルトのフクロウは、今回も当商品の企画開発担当者が作…
株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 船田知秀 東京都中央区>は、2023年11月1日(水)から全国の生ケーキ取扱店(※)でプチケーキアソート「フクロウさんと冬じたく(9個入)」を販売します。 ※北海道・九州地方及び、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はありません。 森をイメージしたセットの中に並べたプチケーキ。写真左奥のフェルトのフクロウは、今回も当商品の企画開発担当者が作成。ストーリーや挿絵、キャラクターなどの制作もすべて当社社員が手掛けています。 お子様との会話が弾みつつ、旬の味覚も楽しめる 昨年は、リスさんが冬じたくする様子をプチケーキにした絵本風スイーツ。今年はフクロウさんが番人をしている森で、ウサギやクマなどの動物たちが冬じたくする様子をプチケーキにした「フクロウさんと冬じたく」ができました。 1つ1つのケーキにはストーリーがあり、例えば、ウサギさんが集めたフルーツはブドウや黄栗などを使ったタルトで、クマさんのお魚とりはソーダ風味のジュレを川に見立てたケーキで表現。旬のフルーツを取り入れることにもこだわりました。 絵本風スイーツで、お子様との大切な時間をお過ごしください。 ◆折って、切って、かんたん♪絵本リーフレット付き! 「フクロウさんと冬じたく」の物語を1枚の絵本風リーフレットにしました。お話とプチケーキがページごとに載っており、みんなで物語を読みながらそれぞれのケーキをお楽しみいただけます。 ◆ご予約受付について <店頭受付> 受付中 ※終了日は店舗により異なります <ネット受付> 10月27日(金)10:00 〜 11月25日(土) お受け取り:11月1日(水)〜 11月30日(木) ※ネット受付は銀座コージーコーナー公式サイト内「店舗で受け取りネット予約」でお申込みください。 https://www.cozycorner.jp/ ※ネット予約のお受け取りは限定店舗でのサービスとなります。 【商品概要】 商品について詳しくは銀座コージーコーナー公式サイトをご覧ください。 https://www.cozycorner.co.jp/campaign/newitem/86772.html ふくろうさんと冬じたく(9個入) 右:フクロウさんが番人をしている森で、動物たちが冬じたくする様子をイメージしてデザインした専用BOX。BOX側面には、物語が読めるWEBページへ遷移する2次元コード付き。 価格:2,700円(税込2,916円) 販売:11月1日(水)〜11月30日(木) 頃 特長:絵本を読むように楽しめるプチケーキのアソートです。フクロウさんの「ホーホー」という冬の到来を知らせる合図とともに、動物たちが冬じたくを始める様子を9つのプチケーキで表現しました。リスさんが集めた木の実はコーヒー風味のケーキに、ウサギさんが集めた果物はフルーツタルトに。ぜひ、ストーリーとともにお楽しみください。 詰め合わせ内容【下段・左から】 森のごちそう:苺ホイップクリームの苺タルト ウサギさんのフルーツバスケット:キウイ、ブドウ、黄栗を飾ったフルーツタルト フクロウさんからのプレゼント:マロンクリームとマロンホイップクリームのシュークリーム 【中段・左から】 切りかぶでひとやすみ:チョコホイップクリームのロールケーキ 森の番人フクロウさん:チョコチップ入りホイップクリームとホワイトチョコホイップクリームのケーキ 探しもの上手なキツネさん:黒糖きなこホイップクリームのタルト 【上段・左から】 クマさんのお魚とり:オレンジホイップクリームのチョコケーキ リンゴのおとしもの:りんごホイップクリームとカラメルカスタードタルト リスさんのヒミツの木の実:マロンダイス入りチョコホイップクリームのコーヒー風味ケーキ 物語について 動物のすむ森に冬の足音が聞こえてきたある日。森の番人フクロウさんが「ホーホー」と冬が来ることを知らせると、動物たちが集まって来て冬を迎える準備を始めました。ウサギさんはフルーツ集め、クマさんは川でお魚取り。その様子を見たフクロウさんは、動物たちが大好きな物をプレゼント。とある森で忙しく冬じたくをする動物たちの様子を物語にしました。 <開発者コメント> 冬に向かってだんだんと寒くなる季節に、栗やブドウ、リンゴなど、おいしい旬の味覚をストーリー仕立てのケーキでお楽しみいただけたらと思い開発しました。フクロウさんと森の仲間たちが、みんなで冬を迎える準備をする様子を表現。お子様との会話のきっかけにスイーツを通しておいしく、楽しく、‟季節”を感じていただけたら幸いです。 (商品企画部 商品企画課 伊藤 友美) 左:森の番人フクロウさん 中央:森のごちそう 右:ウサギさんのフルーツバスケット ●森の番人フクロウさん ホーホー ホーホー もうすぐ冬がやって来るぞ。冬じたくを始めるのじゃ。 ●森のごちそう すると、どうぶつたちは、木の実やフルーツをあつめはじめました。森には、ごちそうがい~っぱい。 ●ウサギさんのフルーツバスケット ウサギさんは、フルーツが大すき。バスケットいっぱいにフルーツをあつめているよ。そんなにたくさん食べられる? 左:リスさんのヒミツの木の実 中央:クマさんのお魚とり 右:リンゴのおとしもの ●リスさんのヒミツの木の実 リスさんは、あつめたドングリを、はっぱや土の下にかくしているよ。みんなに見つからないようにかくさなきゃ! ●クマさんのお魚とり バシャバシャ バシャバシャ クマさんが大きな手で、川のお魚をつかまえているよ。 ●リンゴのおとしもの いてててっ。空からリンゴが落ちてきてキツネさんとごっつんこ。だれのおとしものかな? 左:探しもの上手なキツネさん 中央:切りかぶでひとやすみ 右:フクロウさんからのプレゼント ●探しもの上手なキツネさん おやおや?キツネさんが、はっぱの下になにか見つけたよ。あーっ!それは、リスさんがかくしたドングリだよー。 ●切りかぶでひとやすみ どうぶつたちは、森を走り回ってへとへとです。がんばったね、切りかぶでひとやすみしよう。 ●フクロウさんからのプレゼント ホーホー ホーホー フクロウさんが鳴くと風がふき、木の実がポトポト落ちてきました。わたしから栗のプレゼントじゃ。たくさん食べて、さむい冬をのりこえるのじゃよ。 ◆万一、品切れの場合はご容赦ください。 ◆税込価格は1円未満を切り下げて表示しております。一部店舗では実際のお買い上げ価格と差額が生じる場合がございます。
全文表示
ソース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001095.000004367.html
銀座コージーコーナーの動画をもっと見る- 茨城県産メロンを使用したパフェやかき氷が銀座コージーコーナーで販売されるんですね!贅沢なスイーツが楽しめそうで、特にメロンの果肉がたっぷり入ったかき氷は食べてみたいです。季節限定のスイーツはやはり魅力的ですね。
- このプチケーキのシリーズ、「ケーキがつむぐものがたり」は、子どもたちの想像力を育む素敵な取り組みだと感じました。プチケーキと物語が組み合わさっていて、親子で楽しめる時間を提供してくれるのは素晴らしいですね。子どもたちが笑顔で楽しんでいる姿を想像すると、とても微笑ましい気持ちになります。
- 初夏の気分を盛り上げるクリエイティブな焼菓子ブランドのポップアップショップが名古屋に登場するというニュースはとても魅力的ですね。洋菓子らしくない斬新なコンセプトやパッケージ、そしてオシャレな焼菓子商品が気になります。特にマロンの香りが際立つシャティーモンターニュ(焼きモンブラン)の「エクレール4」は食べてみたいです!期間限定のポップアップショップでしか手に入らない商品なので、この機会を逃さずに訪れてみたいですね。
- この記事を読んで、夏限定のトロピカルな香りのデザートや香ばしい香りのパスタが食べたくなりました!特にマンゴーのかき氷や和風パスタなど、香り豊かなメニューが魅力的ですね。銀座コージーコーナーのカフェ・レストランで、食事やデザートを楽しむ贅沢な時間が過ごせそうです。
- この記事を読んで、和スイーツ好きの私は「コージープレミアムスフレワッフル(宇治抹茶&もちあんこ)」が気になります!宇治抹茶の香りと求肥もちの食感、そしてあずきの甘さが絶妙に組み合わさっているようで、贅沢なティータイムを楽しめそうです。銀座コージーコーナーの和スイーツはいつも美味しいので、早く試してみたいです!
- メロン好きにはたまらないニュースですね!赤肉メロンと青肉メロンの組み合わせがショートケーキやデコレーションケーキに使われているなんて、贅沢さが満載です。見た目も華やかで、味わいもきっと素晴らしいことでしょう。季節限定のスイーツを楽しむのも楽しみですね!
- 母の日に特別なケーキを贈るのは素敵なアイデアですね。花束のようなケーキやチーズスフレなど、どれも華やかで美味しそうなラインナップです。さらに、10日と11日にはカーネーションのプレゼントもあるということで、母の日をより特別な日に演出できそうです。贈り物を考える参考にしたいですね。
- 愛犬の日に合わせて発売されるワンちゃんの姿がかわいいシフォンケーキ、めちゃくちゃ可愛いですね!ワンちゃん好きな人にはたまらない商品だと思います。写真を撮ってSNSでシェアするイベントも楽しそうで、愛犬家にとっては楽しいイベントになりそうです。気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみたいですね!
- 食物アレルギー対応のケーキがさらに進化して、家族全員が同じケーキを楽しめるようになったのは素晴らしいですね。リニューアルポイントの改良も興味深く、口どけのよさやクリームのなめらかさに期待が高まります。アレルギーを持つお子様やそのご家族が安心して楽しめるケーキは、特別な日にもぴったりですね。
- 銀座コージーコーナーの新作スイーツ「銀座こーじー庵」の「あんフィナンシェ」と「あんプリン」、どちらも和洋折衷の組み合わせがとても魅力的ですね。特にフィナンシェにあんこを詰めたもっちり食感が気になります。甘さ控えめで心を和ませるおいしさが楽しみです。おやつタイムにぴったりのスイーツだと思います。
The introduction of the article is unnecessary. The information provided is about Cozy Corner’s new product, the “Owl and Winter Treats” petit cake assortment. It features a forest-themed set of petit cakes, with each cake representing a different animal and their winter treat. The inclusion of a storybook-style leaflet adds to the charm of the product. Overall, it seems like a delightful and creative offering from Cozy Corner.