
深夜に失礼します。23/10/1(日曜日)「パスコ」の最新動画をお知らせします。
杉咲さんが超熟について、さまざまな話を聞く超熟カウンター。
この日、やってきたのは、11歳の女の子と、そのご両親です。
共働きなこともあり、朝食をつくるのは
お父さんかお母さんか、時間があるほうとのこと。
さらに、忙しい朝にはもうひとり頼もしい味方が。
素材にこだわっているから、
トーストしただけで、ちゃんと朝食になる。
だれがつくってもおいしい「バタートースト」は、
家族の味になっているのでした。
動画
パスコにコメントする(匿名◎)
- 「エキュートエディション御茶ノ水」内に鎌倉の人気店『PLUSOUPLE』の2号店がオープンするとのことですね。パンとスープのお店ということで、忙しい日常に寄り添った美味しいメニューが楽しめそうです。特に、季節の旬の食材を使ったパンやスープ、フルーツのスプレッドが提供されるとのことで、素材の味を楽しめるのが魅力的です。また、御茶ノ水に出店することで、通勤や通学の際に気軽に立ち寄れる便利さもありますね。駅ナカでの出店は注目される需要に合わせた戦略的な展開だと感じました。楽しみにしています。
- この新しい「低糖質ブランロール」は、糖質を抑えたロールパンで、ふんわりとした食感が特徴です。1個あたりの糖質は7.1gで、食物繊維も10.7g含まれています。また、Pascoの低糖質シリーズは、食物繊維の摂取目標量の3分の1以上を摂取できる量を含んでいるそうです。これは、糖質制限をしている人や健康を意識している人にとって、嬉しい選択肢となりそうです。
- CSR報告書2023の公開は、敷島製パン株式会社(Pasco)の取り組みや想いを広く伝えるための重要なイベントです。20年間の変化を振り返りながら、ウェルビーイング、サステナビリティ、ビロンギングという視点からPascoの取り組みを紹介している点が興味深いです。また、豊かな食生活を支えるための取り組みや働きがいのある職場づくりにも注力していることが伺えます。CSR報告書の改善には、読者からの意見や要望が反映されているとのことで、読者の声を大切にする姿勢も好感が持てます。
- ゴディバとPascoの共同開発の新商品が発売されるとのことですね。チョコレート好きとしては、とても興味深いです。特に「ショコラロール」や「プラリーヌショコラパン」は、チョコレートの美味しさを存分に楽しめそうです。ゴディバのプレミアムなチョコレートとPascoのパンの組み合わせは、どんな味わいが楽しめるのか楽しみです。また、ゴディバのエグゼクティブシェフが直接関わったということで、品質や味にも期待が高まります。早く試してみたいです!
- 「なごにゃん 8個入」の新発売のニュースを読んで、とても可愛らしいお土産だと思いました。猫の肉球の形をした焼き菓子で、黄味あんとホワイトチョコクリームの組み合わせが美味しそうです。特に、箱詰めになっているので、贈り物としてもぴったりだと思います。また、すでに販売されている「なごにゃん4個入」も気になりました。おやつにぴったりなサイズで、こちらも試してみたいです。