ポッカレモン/今日の恵比寿は良いお天気なので #恵比寿レモンの木 を見に行ったらなんと‥!レモンの実がなりはじめて【23年5月24日12時】

こんにちは。【2023年5月24日12時】の「ポッカレモン」最新情報をお知らせします。 今日の恵比寿は良いお天気なので を見に行ったら、なんと‥!レモンの実がなりはじめていました 葉と同じ色をしているので見つけにくいですが、よ~く見ると、小さくて可愛らしい実がなっています このまますくすくと育ちますように \
twitterへ

ポッカレモンの動画をもっと見る
  • 5/23は リボンナポリンの日 1911年の今日、現在のリボンナポリン(一番右)の前身のナポリン(一番左)が発売されました 北海道で三世代に渡り愛され、今年でなんと112歳!これからも道民の皆さまの思い出と共に歩んでいきます リボンナポリンの思い出 などあれば、ぜひ聞かせてください
  • トマトは春から初夏にかけてもおいしい時期なんだそうです イタリアンドレッシングに ポッカレモン100 と大根おろしを混ぜて作るドレッシングを輪切りトマトにのっけて、オリーブオイルをかけると、さっぱりおいしくて箸がとまりません 見た目も爽やかで、これからの季節におすすめです! 妹
  • / 塩JOYサポート 久々登場 \ 愛用商品だったので再発売は私も嬉しい 推しポイントは…… ゴクゴク飲めるさっぱりレモン味 クエン酸2,900mg配合 凍結販売可能ボトル 日常使いはもちろん、運動中や登山でも大活躍 暑くなってきたので、水分補給は忘れずにしましょうね 妹
ポッカレモンにコメントする(匿名◎)

最新の「ポッカレモン」情報

5/23は リボンナポリンの日 1911年の今日、現在のリボンナポリン(一番右)の前身のナポリン(一番左)が発売されました 北海道で三世代に渡り愛され、今年でなんと112歳!これからも道民の皆さまの思い出と共に歩んでいきます リボンナポリンの思い出 などあれば、ぜひ聞かせてください

トマトは春から初夏にかけてもおいしい時期なんだそうです イタリアンドレッシングに ポッカレモン100 と大根おろしを混ぜて作るドレッシングを輪切りトマトにのっけて、オリーブオイルをかけると、さっぱりおいしくて箸がとまりません 見た目も爽やかで、これからの季節におすすめです! 妹

/ 塩JOYサポート 久々登場 \ 愛用商品だったので再発売は私も嬉しい 推しポイントは…… ゴクゴク飲めるさっぱりレモン味 クエン酸2,900mg配合 凍結販売可能ボトル 日常使いはもちろん、運動中や登山でも大活躍 暑くなってきたので、水分補給は忘れずにしましょうね 妹

今日は お茶漬けの日 永谷園さんのお茶づけ、私も子どもも好きで日頃からお世話になっているのですが、ポッカレモン100 をちょい足し(数滴~小さじ1以下)する食べ方がよりサッパリ楽しめて個人的にお気に入りなんです もちろん冷やし茶づけでも 冷蔵庫にレモンがある方は是非姉

おはようございます 今日は 旅の日 のようですね!皆さんはどこに行きたいですか? 水分補給を忘れずに よろしくお願いいたします(

肉・魚・野菜と相性good乳製品不使用のソイビオで作るヨーグルトソースをご紹介 【豆乳ヨーグルトソース】 ソイビオ豆乳ヨーグルト 大4 チューブにんにく 3g ポッカレモン100 小1 塩 少々 →混ぜて完成 刻みきゅうりやディルを混ぜても そのまま食べるのも好きです姉 ヨーグルトの日

GW食べすぎちゃった私のような方へ♡ ブロッコリ-と鶏肉 or 海老をご用意ください。炒めても、電子レンジで加熱してもどちらでもOKです。鶏がらスープの素と塩・胡椒で味つけをして、仕上げに ポッカレモン100 をかけるのです。おいしさが増します 塩味に仕上げのレモン忘れずに 姉

5月9日は アイスクリームの日 ということで、グループ会社の ブルーシール (恵比寿店)に行きました~ "期間限定"に惹かれて「ハイビスカス&マンゴー」と、定番の「ブルーウェーブ」を選びましたかわいい&おいしい! 皆さん、アイスの推しフレーバーをコメントで教えてください 妹

おはようございます GWいかがお過ごしでしたか お仕事だった皆さま、お疲レさまでした 連休明けもゆるくまいりましょう♬ 元気がでるように、レモン置いておきますね 今週もよろしくお願いいたします(

GW、おやつ作りしませんか \電子レンジで作るレモンケーキ/ ①卵1個、牛乳100ml、ポッカレモン100 大2、砂糖大2、ホットケーキMIX150gを混ぜて耐熱容器に入れ3分半チン。 ➁冷まして切り分け、クリームチーズ 60g、砂糖小2、ポッカレモン100大1/2混ぜて添える こどもの日Ver

おはようございます5月もよろしくお願いします GW、気分だけは旅したいなと思って自社通販でトチとクラフトお茶6種セット(6種×4本の24本)を購入しました 皆さんはどこへ旅したいですか?コメントで教えてくださ~い姉

GW中のおやつに、ポッカレモン100 で簡単に作れるレモンゼリーはいかがですか? ①水300mlに砂糖大4を混ぜて600Wのレンジで1分加熱する ②①に水大4でふやかしたゼラチン10gを加えて溶かす ③ポッカレモン大4を加え、角型の容器に流し冷蔵庫で固める お好みのフルーツをのせたら完成 妹

おはようございます 今日もよろしくお願いします!妹 レモンの木のお花をお届けします(再掲)

MCTオイルが元から入っている【MCT SOUP】もあります職場や学校でのランチや軽食には、手軽にMCTオイルが摂れるこちらもおすすめ 完熟トマトポタージュとほうれん草ポタージュの2フレーバーがあるので、その日の気分で選べます どっちも好きですが、わたしはほうれん草推しです~

新年度が始まって、なんとなく身体を気づかうようになった私。 最近は、日清オイリオ( /nisshin_oillio

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 しらすやじゃこを食べる時は、 レモン醤油 がおススメです(目安は醤油:レモン果汁=1:1) 酸味でさっぱりおいしい 醤油の量が半分になるので減塩に レモンのチカラでカルシウムの吸収率アップ 旬の釜あげしらす、もう食べましたか? ぜひレモン醤油で味わってみてくださいね姉

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 簡単おいしい電子レンジで作る【春キャベツとあさりのパスタ】 ▼手順(詳細はツリーへ) ①耐熱容器で半分に折ったパスタを電子レンジで加熱 ➁取り出して混ぜ、パスタの上に具材をのせて再度加熱 ③調味料で和えて完成 ポッカレモン100 としょうゆ、オリーブオイルで食欲が増すお味です姉

ポッカレモン、瀬戸内レモンを使用した新商品を発売 2023年4月18日、ポッカレモンは瀬戸内レモンを使用した新商品「The瀬戸内レモネード」を発売したことを発表しました。国産のレモン果汁を使用した希少な商品で、すっきりとした甘さが特徴です。全国の皆さんに味わっていただけるようになりました。 ポッカレモンのレモネーズで春キャベツのレモンコールスローを作ろう 2023年4月17日、ポッカレモンの公式ブログにて、春キャベツのレモンコールスローのレシピが紹介されました。ポッカレモンのレモネーズを使用する...

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 恵比寿レモンの木 が開花しました~! 今年は少し早い気がします いましか見ることができない可愛らしいレモンのお花たち。サッポロビール本社の前で育てていますので、近くにお越しの際はぜひ見に来てください 近寄るとジャスミンのような、あま~い香りがして癒されますよー 妹

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 贈呈セレモニーには レモンアンバサダー の杉谷拳士さんをお招きし、レモンの苗木への水やりや、子ども達とレモン食育セミナーにご参加いただきました 杉谷さんにも「KUBOTA AGRI FRONT」のレモンの苗木の生育を見守っていただきます

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 / クボタさん( /kubotaagrifront

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 こだわりの瀬戸内レモン果汁を使用した「The瀬戸内レモネード」を新発売ˎˊ˗ まだまだ流通量の少ない希少な国産のレモン果汁そのおいしさを全国の皆さまに味わっていただけるようになりました すっきりとした甘さなのでこれからの季節に活躍しそう見かけた方はぜひ試してみてください 妹

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 あっという間に食べちゃう一品 【春キャベツのレモンコールスロー】 ①ボウルに千切りした春キャベツ1/4玉、コーン1缶、ツナ1缶を水気や油を切って入れて混ぜる。 ➁マヨネーズ大3、ポッカレモン100 大1~2、砂糖・塩 各小1/3を混ぜた、レモネーズ で和える。 我が家はやや甘めに作ってます姉

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 やみつきになる食パンの食べ方 じっくりコトコト コーンポタージュ1袋を温めた牛乳100mlで溶かす。中央をくぼませた食パンの上にぬり、ピザ用チーズをのせてトースターで焼く。 とろけ出すチーズとコーンポタージュ…!甘じょっぱい味わいがたまりません 食べたいひと~姉 パンの記念日

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 今日は しっかりいい朝食の日 忙しい朝の時間帯、 フルグラ と アーモンドブリーズ なら30秒で栄養のある朝食が準備できますよ アーモンドブリーズの良さは、カロリーや糖質を控えつつビタミンEやカルシウムが摂れるところ 牛乳、豆乳、ヨーグルト+アーモンドミルクも選択肢にぜひ 姉

「ポッカレモン」の最新情報をお知らせします。 今日は よいトマトの日 食卓に彩りを添えたいとき「焼きトマト」がおすすめです ①熱したフライパンで刻みニンニクとくし切りのトマトを焼く ②ポッカレモン100 大1、オリーブオイル大2、粗挽き胡椒を混ぜ合わせたドレッシングをかける トマトとレモンの爽やかな香りが相性抜群です 妹

じっくりコトコト オリジナルキャラクター 『コトっぷ』爆誕 スプーンでスープにおいしい魔法をかけることができる、くまのような‥スープカップのような‥いきもの。 実は こんがりパン の蓋に登場していますが、お気づきでしたか?✨これからよろしくお願いします デビューの日 リンク

「ポッカレモン」の最新情報をもっとチェック!