こんにちは。【2023年5月1日12時】の「キユーピーマヨネーズ」最新情報をお知らせします。
毎月1日は 省エネルギーの日
キユーピーグループは、地球にやさしい暮らしを考える「えねこや」さんの活動を支援しています。先日仙川キユーポートに「移動式えねこや」がやってきて、出張授業に従業員が参加
私たちにできる省エネ活動を考える良い機会となりました
リンク
twitterへ
- 明日から ゴールデンウィーク みんな大好きなツナマヨおにぎりを持って、おでかけしませんか?燻製マヨネーズで作ると、ひと味ちがった味わいが楽しめます 【作り方】(4個分) ツナ(80g)に燻製マヨネーズ(大さじ2)を加えて和える。ごはんにツナマヨをのせ三角ににぎり、のりをまく。
- 【会員になるといいことあるかも!?】 キユーピーのホームページをより便利に使えるサービス「Hi! kewpie」をご紹介 レシピ保存やお買い物リスト作成など、日々のお料理に役立つ機能が使えます。キャンペーンの応募情報入力も簡単に!! 会員限定キャンペーンも実施中 リンク
- 朝食や春の行楽に♪ キャベツぎっしりサンドはいかがですか 【作り方】 食パン(2枚)は片方にスライスチーズとベーコンをのせ、トースターで焼く。キャベツ(2枚)はせん切りにし、マヨネーズ(大3)で和える。もう片方の食パンに、あらびきマスタード(大1)をぬり、キャベツをのせてはさみ、半分に切る。
最新の「キユーピーマヨネーズ」情報

毎月1日は 省エネルギーの日 キユーピーグループは、地球にやさしい暮らしを考える「えねこや」さんの活動を支援しています。先日仙川キユーポートに「移動式えねこや」がやってきて、出張授業に従業員が参加 私たちにできる省エネ活動を考える良い機会となりました リンク

明日から ゴールデンウィーク みんな大好きなツナマヨおにぎりを持って、おでかけしませんか?燻製マヨネーズで作ると、ひと味ちがった味わいが楽しめます 【作り方】(4個分) ツナ(80g)に燻製マヨネーズ(大さじ2)を加えて和える。ごはんにツナマヨをのせ三角ににぎり、のりをまく。

【会員になるといいことあるかも!?】 キユーピーのホームページをより便利に使えるサービス「Hi! kewpie」をご紹介 レシピ保存やお買い物リスト作成など、日々のお料理に役立つ機能が使えます。キャンペーンの応募情報入力も簡単に!! 会員限定キャンペーンも実施中 リンク

朝食や春の行楽に♪ キャベツぎっしりサンドはいかがですか 【作り方】 食パン(2枚)は片方にスライスチーズとベーコンをのせ、トースターで焼く。キャベツ(2枚)はせん切りにし、マヨネーズ(大3)で和える。もう片方の食パンに、あらびきマスタード(大1)をぬり、キャベツをのせてはさみ、半分に切る。

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 キユーピー マヨネーズの特設サイトでは、マヨネーズに関わる様々な人を紹介するコンテンツ「広がるマヨストーリー」を公開してます。 今回登場するのは、家庭用本部の松岡さんと小林さん。感想をお寄せいただいた方の中から10名様にプレゼントが当たるキャンペーンも実施中 リンク

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 \プリン液にマヨネーズ/ 今日は プリンの日 プリン液にマヨネーズを加えると、しっとりなめらかに仕上がりますよ!GW中に試してみませんか? (※ちなみにマヨネーズの味はしません。) 材料は次のスレッドで

キユーピーマヨネーズの最新情報 キユーピー燻製マヨネーズプレゼントキャンペーン 2023年4月17日に、キユーピー公式Twitterアカウント(@kewpie_official)から、「何にかけるかマヨっちゃう!? キユーピー燻製マヨネーズプレゼントキャンペーン」が実施されました。50名様に燻製マヨネーズ2本セットがプレゼントされるキャンペーンで、引用RT数が1,000以上になると当選人数が2倍になるチャンスがありました。締め切りは2023年4月21日正午でした。 キユーピー燻製マヨネーズプレ...

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 \本日発売/ 国産野菜を使った、手作りのような味わいが楽しめる「キユーピー DELI(デリ)」がECで先行発売! シンプル、なのに、深い。 濃厚、なのに、すっきり。 ひと口の中で味わいが変化する 新感覚のドレッシングです。 モニターキャンペーン実施中 23/5/17 15:00〆 リンク

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 今日は 発明の日! ということで、キユーピー独自の技術で「たまご不使用」なのに、“ほぼたまご”の味わいが楽しめるプラントベースフード『HOBOTAMA』をご紹介 植物性原材料をベースとした、「加熱用液卵風」と「スクランブルエッグ風」の2品を販売中です リンク

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 【材料】(2人分) 新じゃがいも 2個 ソーセージ 3本 塩 少々 こしょう 少々 サラダ油 適量 あらびきマスタード 大1•1/2 ※新じゃがいもはぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、ラップをしてからレンジ加熱してください。

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 新じゃがで ピリッと辛いジャーマンポテトソーセージ 【作り方】 新じゃがいもはレンジ(600W)で約4分半加熱し、皮つきのままくし形切りにする。フライパンに油をひいて熱し、新じゃがと3等分にしたソーセージを炒める。火を止め、あらびきマスタードと水(大さじ1)、塩こしょうで味をととのえる。

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 \今日は パンの記念日/ 皆さんはどんなパンが好きですか? パンとマヨネーズは相性◎なので、マヨトーストをご紹介♪ 【作り方】 食パンのふちにマヨネーズをしぼる。その内側に卵を割り、オーブントースターで焼く。 皆さんの好きな マヨトースト があれば、ぜひコメントで教えてください

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 どうやって“とんぺい焼き”をレンジで作るの?と思った方、参考にどうぞ 【作り方】 耐熱皿にラップをし、溶き卵(1個)・せん切りキャベツ(1枚)・塩こしょうをした豚ばら肉(60g)をのせる。ふんわりラップし、レンジ(600W)で約2分。ラップを外し、下のラップごと半分に折る。調味料はお好みでどうぞ。

環境問題や健康への関心の高まりなどを背景に、いま新たな食の選択肢のひとつとして「プラントベースフード」に注目が集まっています。 植物由来の原料を使用し、肉や魚、卵、乳製品などに代わる加工食品として製造されるプラントベースフードは、畜産由来の温室効果ガス排出量を抑えることなどが可能になり、未来に向けたサステナブルな食品として国内外で選択する人が増えています。...

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 \結果発表/ ご当地ペイザンヌサラダ 総選挙では、たくさんの投票をありがとうございました 1位:北海道 「じゃがいもとほたてとアスパラのペイザンヌサラダ」 2位:福島県 「地鶏ソテーのペイザンヌサラダ」 3位:福岡県 「明太ごぼ天ペイザンヌサラダうどん」

「キユーピーマヨネーズ」の最新情報をお知らせします。 明日は 貝の日!ということで、今日のランチは19種類の「あえるパスタソース」から「ボンゴレビアンコ」を選びました あさりのうま味と白ワインの風味がきいていて、おすすめですよ♪
コクのある奥深い味わいで、かけるだけでサラダがごちそうになる「キユーピー テイスティドレッシング」シリーズ。 今回は、かけるだけでサラダがワンランクアップすることを、おすすめの食材と合わせてお伝えします。 ドレッシングのボトルのアップ、宙を舞うサラダ食材のスローモーション、そしてサラダにドレッシングがかかるまでのシーンを、トマト&ガーリック、和風 香味たま...
コクのある奥深い味わいで、かけるだけでサラダがごちそうになる「キユーピー テイスティドレッシング」シリーズ。 今回は、かけるだけでサラダがワンランクアップすることを、おすすめの食材と合わせてお伝えします。 ドレッシングのボトルのアップ、宙を舞うサラダ食材のスローモーション、そしてサラダにドレッシングがかかるまでのシーンを、黒酢たまねぎ、イタリアン、和風 香...

‥‥‥ デビューまであと約2週間! 実は4/18にキユーピーから新しいシリーズのドレッシングがデビューします!どんなドレッシングだと思いますか? 期待の新人を皆さんで予想してください✨ コメントお待ちしています! デビューの日 リンク

新入生の皆さん新社会人の皆さんおめでとうございます この春からチャレンジしたいことはありますか?キユーピーの公式アカウントでは料理にチャレンジしたい!という方でも簡単に作れるようなレシピをお届けしていきます リンク

「おいしさそのまま、カロリー1/2(キユーピー マヨネーズ比)」というキユーピーハーフの特徴を、野菜とキユーピーハーフだけのシンプルなサンドイッチを通してお伝えします。 今回のCMは動画アプリをモチーフにしました。スワイプ動作とともに現れる野菜やサンドイッチの画像、野菜がドラッグされてサンドイッチができあがっていく様子など、楽しい仕掛けで構成しています。...

「おいしさそのまま、カロリー1/2(キユーピー マヨネーズ比)」というキユーピーハーフの特徴を、野菜とキユーピーハーフだけのシンプルなサンドイッチを通してお伝えします。 今回のCMは動画アプリをモチーフにしました。スワイプ動作とともに現れる野菜やサンドイッチの画像、野菜がドラッグされてサンドイッチができあがっていく様子など、楽しい仕掛けで構成しています。...

皆さんは「作り置き冷凍」してますか? お肉に下味をつけて冷凍保存しておけば毎日の調理が時短になりますよキユーピー マヨネーズやドレッシングに漬け込んで冷凍すると下味もつくうえにお肉がやわらかくなるうれしい効果も♪ 冷凍貯金しよ ジップロック リンク リンク