

カップヌードル最新情報
カップヌードル専用の計量カップが登場!
2023年4月24日、カップヌードル公式ツイッターが「カップヌードル専用の計量カップを作りました。これがあれば、必要最低限の水でお湯が沸かせます。」とカップヌードルを模したデザインの専用計量カップには、通常版、「BIG」「MINI」の3サイズの目盛りがあり、それぞれ「カップヌードルに適切な量」が計れるという粋なもの。
このツイートには「いつも多めに沸かしちゃうからほしい」「市販してください」「これは是非、商品化して欲しいです」など大好評。
「激辛味噌」が5年連続で登場!
2023年4月18日、カップヌードル「激辛味噌」が5年連続で登場しました。3種の味噌に唐辛子の辛みが効いた濃厚コク旨な激辛スープです。
「カップヌードル ラクサ」が復活!
2023年4月12日、お客様からの熱い復活リクエストにより「カップヌードル ラクサ」が復活しました。カレーっぽいけどカレーじゃない、まろやかなのにスパイシー、ピリ辛なのに甘いという不思議な味わいが特徴です。
まろやかなココナッツミルクをベースに、スパイスの辛みをきかせた濃厚なスープが特長です。別添の「特製ラクサペースト」でレモングラスのフレッシュな風味を加えることにより、クセになる味わいに仕上がります。
希望小売価格 | 214円 (税別) |
内容量 (麺量) | 80g (60g) |
発売地域 | 全国 |
カップヌードルを使った料理が話題に
2023年4月6日、カップヌードルを使った料理が話題になっています。まずは「カップヌードルねぎ塩」を炒飯にしても鬼うまいとのこと。また、残りスープにご飯をぶちこんだだけの雑炊も、めちゃくちゃうまいとのことです。
カップヌードル炒飯作り方
具材もスープも入ってるから超簡単! 香ばしい醤油の香りとペッパーがきいて、想像以上においしい炒飯になります。
- 1食まるごと袋に入れて砕く。
- カップに戻して麺が浸るくらい水を入れる。
- フライパンに油をひき、といた卵と茶碗1杯分のご飯を炒める。砕いた麺、具材、スープを入れ、水分が飛ぶまで炒めたら完成。 ※フライパン調理の際はやけどにご注意ください
材料
- カップヌードル 1個
- 卵 1個
- ご飯 茶碗1杯分
- 油 少量
カップヌードルにコメントする(匿名◎)
- このCMは、具材が主役となっている第1弾のCMの成功を受けて企画されたものです。具材たちが踊りながら「好き」という思いを表現している様子がとても楽しそうです。特に後半の謎肉まみれカレーのパートの音楽がインド調になっているところが、カレーのイメージを聴覚的にも伝えていて面白いです。具材たちのダンスには、カップヌードルやカレーの具への愛情が感じられます。撮影の裏話も興味深く、100名の具材たちが集まってダンスの撮影が行われた様子が想像できます。全体的に、具材たちの魅力が十分に伝わるCMになっていると思います。
- この「カップヌードル 豚カルビ味カレー ビッグ」の新商品は、焼肉とカレーを組み合わせた絶妙な味わいが楽しめそうですね。豚カルビの風味が香ばしく、濃厚なカレースープに絡んでいる様子が想像できます。また、具材には謎肉や大豆チャーシューなどがトッピングされているようで、食べ応えもありそうです。カップヌードルのビッグサイズ商品は、若者を中心に人気がありますが、この新商品も注目されること間違いないでしょう。食べてみたいと思います!
- カップヌードル エビまみれの詳細情報を読んで、エビ好きにはたまらない一品だと感じました。通常のカップヌードルよりも2倍の量のエビが入っているので、プリプリとした食感とエビのうまみが楽しめそうです。また、アレルゲン情報も詳しく記載されており、食物アレルギーを持っている人にも安心して食べられる商品だと思いました。価格も手頃で、全国で販売されているのも嬉しいです。エビ好きな方にはぜひおすすめしたい商品です。
- カップヌードルの新商品「カップヌードル カレー 謎肉まみれ」は、通常のカップヌードルに比べて約4倍の謎肉が入っているそうです。カルダモンの香りが漂う濃厚なカレースープに、謎肉のうまみが溶け込んでいるとのことで、とてもコク深い味わいが楽しめそうです。価格も手頃で、カップヌードルのファンにはたまらない一品ではないでしょうか。食べてみたいと思います!
- この新しい「具材まみれ」シリーズの第2弾、カップヌードル エビまみれとカップヌードル カレー 謎肉まみれ、とても興味深いですね。特にエビまみれのカップヌードルは、通常のエビ入りカップヌードルの2倍のエビが入っているとのことで、エビ好きにはたまらない一品になりそうです。また、カレー 謎肉まみれも通常のカップヌードルの4倍の謎肉が入っているとのことで、謎肉好きにはたまらない味わいになりそうです。パッケージのデザインも楽しくて、食べ比べてみたいと思います。
- 北海道濃厚ミルクシーフードヌードルのカップヌードルは、冬にぴったりの濃厚な味わいが特徴です。魚介と豚骨のうまみを感じるシーフードスープに北海道産の粉乳を加えているので、甘みとコク深さがありそうです。価格も手頃で、内容量も満足感があるようです。アレルギー物質の情報も詳しく記載されているので、安心して食べられそうです。