
こんばんは。2022年11月21日 18時01分(月曜日)「博多一風堂」の最新情報をお知らせします。㊗️一風堂四条烏丸店OPEN
11/19(土)京都の烏丸駅近くに一風堂がオープンしました常連様も初めての方も初日からたくさんご来店いただきありがとうございます!️
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください✨地域のみなさまこれからどうぞよろしくお願いしますhttps://tco/MiGd7DA83h
twitterへ
博多一風堂にコメントする(匿名◎)
- 一風堂の創業祭企画として行われた「替玉募金」の結果報告とお礼のメッセージですね。企業が社会貢献活動を行う姿勢は素晴らしいと思います。こども食堂への活動資金として寄付された金額が明記されており、透明性がある点も好感が持てます。一風堂の取り組みに協力したお客様に対する感謝の気持ちも伝わってきます。社会的な課題に対して積極的に取り組む企業の姿勢は、信頼性やブランド価値の向上にもつながると思います。
- 冬の定番「味噌白丸」がIPPUDO RAMEN EXPRESSで販売されるとのことですね。一風堂のなめらかなとんこつスープに味噌と香味油を合わせたスープが特徴的で、寒い季節にぴったりの一杯です。野菜にはセブンスパイスがふりかけられ、アクセントを加えているそうです。冬の寒い日には、身体も心も温まる味わいを楽しめそうです。早く食べてみたいです!
- 」の限定販売についての情報を伝えています。このベジラーメンは、冬野菜ときのこをたっぷりと使用した濃厚なスープで、トリュフオイルの香りも楽しめるようです。トッピングにはさまざまな野菜やきのこが盛り付けられており、食べる順番も提案されています。プラントベースの商品であり、卵を使用していない麺も提供されます。限定販売となっているので、興味のある方は早めに試してみると良いかもしれません。
- このイベントでは、一風堂が佐賀県で開催される「子どもとつくる たべものがたり」に参加し、限定販売する米粉麺のラーメンが紹介されています。このラーメンは小麦アレルギーを持つお父さんのために考案された夢のメニューで、小麦の代わりに米粉を使用した麺が特徴です。また、トッピングにはハート型の有明のりや星形のマッシュポテトが加えられ、見た目も可愛らしいですね。一風堂のまろやかなとんこつスープとの相性も良さそうで、食べてみたいです!